
6ヶ月の赤ちゃんにロンパースを着せているが、ハイハイの時にズボンの方が動きやすそう。しかし、ズボンだとおむつ交換が面倒くさそうで悩んでいる。いつ頃、ロンパースからズボンに変えたかご意見ありますか?
今6ヶ月の我が子に、ロンパース着せてます!
最近ハイハイやつかまり立ちがあっという間にできるようになり、ハイハイの時、ロンパースよりズボンの方が動きやすそうです。
ただズボンにすると、おむつの交換が面倒くさそうだなと悩んでます‥
一度ズボン脱がしてオムツ替えないとダメですよね?
みなさんいつごろ、ロンパースからズボンにしましたか?(*^^*)
- 近(8歳)

ゆきな(^o^)/
うちは家ではロンパースにレッグウォーマーとかです!
外に行く時は3ヶ月頃からセパレートです(*´∀`*)

退会ユーザー
4ヶ月の頃にはもうズボンでした!

kie
うちは7ヶ月頃からズボンでした。
寝返りが激しくて、ロンパースのボタンを留めさせてくれなかったので…
ズボンならハイハイの体制になってても履かせられるので、楽ですw
コメント