

退会ユーザー
1ヶ月過ぎてきた頃からお腹にうんちを溜めておけるように徐々になるので今はまだうんちたくさんしてて大丈夫です🎶💓
母乳を少なからずあげているとのことなので、母乳のほうがうんちはゆるくなります🎶
鼻づまりは鼻水吸い機でまず吸ってあげたらどうですか?
病院に行って他の菌をもらうことのほうが今はお子さんにとって辛いかなと思うので、お熱があったりぐったりしてるようなら、まずは1ヶ月検診前なので産院に聞いてみたらいいと思います。

Chie
鼻詰まりは熱がないのであれば鼻を吸ってあげてはいかがでしょうか?
結構鼻通り良くなりますよ。
それでも良くならないようでしたらお医者さんに行ってもいいかなと思いますが。
ウンチの回数はその日その日違うと思うのでウンチの色が黄色?以外の色のウンチだったらお医者さんに行った方がいいかもですね。市町村の保健師さんに相談してもいいかもしれないですね。

マンホール
鼻づまりなら小児科より耳鼻科の方がいいと思います!!!
お薬もらえますし!!!
0ヶ月ですよね?
うちの子はミルクの度にうんちしていました!!!
もう少し大きくなっても続くならミルクがあっていないかもしれないのでメーカーかえるといいとおもいます!!!

リー
うちは完母でしたが💩君大量でしたー(笑)鼻詰まりとゆーか鼻くそたまってて(笑)きっとお腹から出てきて、空気吸うようになり、微細なものに反応してるんだろうなぁーって感じであまり気にしてませんでした!
でもおっぱい吸うとき、寝るときに私が気になり、赤ちゃん綿棒で夜鼻くそとってましたよ♪

ちぃ
新生児は1日13枚くらいオムツ使いました。ミルク飲みながらプリプリとオナラやウンチしてました。
生まれたてなんで鼻の穴めっちゃ小さいのでうちもしょっちゅうフガフガいってました。
ミルク飲めないくらい鼻が詰まっていたら病院受診も考えていいと思います。
ぬるま湯10飲ませたりお風呂上がりに赤ちゃん綿棒でそっと拭き取るようにすると取れやすいです。
コメント