
コメント

りんご
歩くようになったら登りますよ💦
そしてテレビを倒して壊した人が親戚にいます😅子供の性格にもよるかもしれませんが、、、
テレビは可能なら壁掛けが安全でオススメです(^ ^)

シェリーメイ
だいたいテレビ台の高さは同じだと思います。角はとがって危ないのでコーナーガードをつけたほうがいいと思います☺
-
あーたん
コメントありがとうございます♡
角だけつければ大丈夫ですかね(*´꒳`*)?- 10月18日
-
シェリーメイ
直線の部分も柔らかいテープみたいなのがありますが新しく買うのであれば剥がすときに後が残っても気になりますしたちまちコーナーガードだけにしてみたほうがいいと思います☺100均にも売ってますよ
- 10月18日

ももか
長さが気になりますね!
我が家はテレビの下だけ台なんですが、のぼらないです。狭くてのぼれないか(笑)
横の置物部分は乗りたがりそうですね💦
-
あーたん
なるほど、短いものにすればいいんですね〜!
確かにこれだけ余分なスペースあるとのぼっちゃいますよねw
コメントありがとうございます(*´꒳`*)!- 10月18日

杏
テレビの前にサークルなど置かれると良いと思います。(テレビの台付近近寄れないように)つかまり立ちするようになったら置き型テレビに捕まって倒すことも十分あり得ますよ🤣
-
あーたん
一応テレビには転倒防止のグッズつけようかな〜と考え中です(*´꒳`*)
ただサークルも検討中だったので夫と話してみます〜!
コメントありがとうございます♡- 10月18日

pooon
その高さだと多分登るようになる&テレビバンバン叩いて壊れます!笑
うちの子はテレビバンバン叩いて壊れました😱💦
そのサイズが良いのであればテレビ前にゲートを置いたりして
近づけないようにするのがいいですよ!><
-
あーたん
テレビバンバン。゚(゚´ω`゚)゚。
赤ちゃんは怪獣ですもんね…笑
検討してみます!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)- 10月18日

たぁこ
正直テレビ台気をつけても、本棚やら机やら、椅子やら、ハイローチェアの足やらゴミ箱やら、はたまた床に置いてあるストックのミルク缶にまで何かしらみつけて捕まり立ちしようとしますよ笑
角だけ気をつけてあげれば、1番気に入ったの買ってもいいんじゃないかなぁと思います。
-
あーたん
ミルク缶でつかまり立ち…かわいいですね♡笑
コメントありがとうございます、考えてみます〜〜╰(*´︶`*)╯♡- 10月18日

あかちゃんまん
うちの家具も角にコーナーガードつけましたが、のぼったりはたまにしても、テレビ叩いた時にひたすら注意したら、ちゃんと理解して叩かなくなりましたよ!
角とかだかちゃんと気をつければいいとおもいます!
あーたん
壁掛けだと安全だしおしゃれで憧れるんですが
残念ながら薄型じゃなく…。゚(゚´ω`゚)゚。
コメントありがとうございます(*´꒳`*)