※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんぽー
その他の疑問

汚い話ですが…お願いします。長かったつわりもそろそろ終わると思ってい…

汚い話ですが…お願いします。
長かったつわりもそろそろ終わると思っていたのに、14週目の半ばより復活してしまいました(;´Д`)このまま最後まで続くのかと不安で仕方ありません…。

昨夜、とうもろこしを半分ほど食べて、その2時間後に吐いてしまいました。
まだ消化できておらず、ツブツブの塊が出てきました。
その後、吐き気はおさまったのですが喉にまだ残ってるような感じがずっと続いています。
何を飲み込んでも取れず、気持ちが悪いです。少し息苦しい感じもあります。

同じような方いらっしゃいますか?
どうしたら除去または緩和できますか?

よろしくお願いします。

コメント

まあさん

私も5wから始まったつわりは、だいぶ落ち着いてきましたが、まだマーライオンします笑
喉の異物感わかります!
でも取れないですよね(⌒-⌒;)
たべたら胃もたれ、気分はわるくなるし前よりは改善してますが、まだ完治はしてないです(⌒-⌒;)
あたしはただ耐えてますね💧
横になって眠れる時は眠って、起きてよくなってたらラッキーぐらいに思ってます。
気分わるくて寝た大抵気分悪いままですが💧
完治するのか不安になりますよね💧このまま10ヶ月とかほんと無理です〜(⌒-⌒;)
お互いあと少しと信じて乗り越えましょう(o_o)

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    ありがとうございます(o^^o)
    全く一緒です!
    食べたら胃もたれ、そして気分が悪くなり夜も眠れません…。

    それで仕事を迎えるのが苦痛で仕方ありませんでした…。

    今はただ耐えるしかないんですね…(._.)
    でも、同じ気持ちの方がいると思うと心強いです!!頑張れます\(¨̮)/

    喉の違和感はどのくらいで取れますか?

    • 8月16日
  • まあさん

    まあさん

    あたしの場合、喉の違和感今はだいぶ落ち着いてきましたね💧つわりひどいときは異物感とかなかったけど、つわり落ち着いてきてから異物感はじまりました💧
    まだ食べると異物感ある感じあります(⌒-⌒;)
    今も食べたら気分悪くて、でも食べなくても気分悪くてって感じで
    運動どころではないですm(__)m

    • 8月17日
umauma

妊娠してから今までずっとあります😓
でもピークの時のような強烈なものではありません💓
産むまでなくならないかなぁと覚悟しています😅


悪いことばかりではなくて、体重は赤ちゃんに必要な分しか増えておらず助かってます🙌

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    ありがとうございます。
    この状態がずっとあったなんて…辛いですね(*_*)
    強烈って…どのような状態だったんですか!?😱

    赤ちゃんはすくすく育っているのに、ママの体重はキープしたままとか理想です🎶
    私も出来ればそうありたいです(*^ω^*)

    • 8月16日
  • umauma

    umauma

    返信ありがとうございます!
    強烈なつわりは一日中なにも食べれず、飲み物も飲めなくなりました(笑)
    体重も4キロ落ちて、脱水症状もでて危うく点滴でした😅

    安定期に入ってからは少しづつ食べれるようになりましたが、今も食べ過ぎたり、無理をしたりすると戻してしまいます😰

    上の子はつわりは一週間程度しかなく、しかも食べ悪阻で軽かったので今回はオドロキです😵

    • 8月16日
  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    その時その時で悪阻の症状も全く違うんですね(*_*)
    今回は大変だったんですね!!!
    悪阻…あなどれないです😖

    安定期に入れば💡と待ち望んでいるのですが…こればっかりは分からないですね😥

    お互い早く落ち着いたらいいですね(˃⌑˂ഃ)

    • 8月16日
あけまる

吐いたあと苦しいですよね…大丈夫ですか?私もすごく悪阻が酷く、1人目の時は22週頃まで続き、落ちついたと思ったら27週頃には後期悪阻が始まっていました(ΦдΦ)
吐いたばかりで気持ち悪いと思いますが、お水を飲むかして、少し時間を置いてから、何か食べてみてください。消化にいいもの、パンなどがおススメです꒰*´∀`*꒱

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    ありがとうございます(^^)
    一人目の時はつわりから開放された期間が少しだけだったんですね(*_*)後期悪阻とかなくていいのに…。

    私の場合、何も考えず食べたいものを食べていたので(ーー;)
    これからは消化にいいものを選んびたいと思います🎶
    パンあるので、食べてみます(^o^)o

    • 8月16日
ぶー

喉の異物感すごくわかります。
わたしは出産まで毎日吐いていたので喉も焼けて痛く、異物感もよくありました。ずっと気になるししんどいですよね(>_<)(>_<)

異物感なかなかなくならないですが、わたしは蜂蜜なめてました。気休め程度ですが。蜂蜜100%の飴は常備して、ひどいときははちみつをそのままのどに垂らすように舐める感じでした(>_<)
とうもろこし、お米などの形がつぶつぶで残りやすいものは異物感になりやすかったので戻すときのことを考えてあまり食べないようにしていました…喉ごしの良いものは出すときも楽なので!

はやく異物感なくなるといいですね!よかったら蜂蜜試してみてください♡

  • ゆんぽー

    ゆんぽー

    ありがとうございます(^^♪
    つわりが出産まであるのは稀だと聞いていたのですが、そんなことないなと思うようになってきています(*_*)

    長い戦いだったんですね(˃⌑˂ഃ)

    ハチミツは知りませんでした!!!胃液で荒れた喉とかにもよさそうです(∗•ω•∗)
    試してみます🎶

    そして、喉越しのいいものをチョイスしたいと思います(ˊᵕˋ*)

    • 8月17日