
コメント

ふう
私も最初何かわかりませんでした!
私のところは手までは書いてなかったです!
手が書いてあるとまた可愛いですね!!
頭が上ってことだと思いますか、まだ赤ちゃんクルクル回ると思うのでエコーしたときたまたま頭が上だったってことだと思います😊

ママ
V字可愛いですね(*≧з≦)まだお腹のなかで動き回れるから、逆子でも大丈夫ですよ(*^^*)お腹の中が快適で遊んでるんですかね(^w^)?
-
ほちゃん
コメントありがとうございます
逆子マーク…で検索したら上二つの絵はたくさん出てくるのに
今回のスキージャンプ見たいなのは全くヒットしないので、可愛さ半分、笑い半分…笑
胎動も激しい子なので、動けるうちはいっぱいお腹のなかで運動会してもらいたいです♡- 10月18日

hxrx
うちの先生は毎回エコー写真に描いてくれました(^^)
見た目はちょっと強面なのに可愛い絵を描くので、初めて見たときは衝撃で笑いそうになってしまいました😂
-
ほちゃん
コメントありがとうございます
素敵なエピーソード♡
想像しただけでほっこりしました!!
思い出になりますね♡- 10月18日

こってぃ
えー!素敵なお医者さん!そんなのなかったですよー羨ましいです☺️
-
ほちゃん
コメントありがとうございます
病院によって違うみたいですね!
私も友達にネタで見てもらったら、なにそれー?こんな絵描いてくれるの?って驚いてました(^^)/- 10月18日

MO
めちゃくちゃ可愛いですね😍💕
-
ほちゃん
コメントありがとうございます
しかも、可愛なんて言ってもらえて♡
はい!かわいいです!笑
もう、こんなイラストにさえ親バカ発言です…苦笑- 10月18日

ちび
確かに逆子になったときと、戻ったとき、棒人間イラスト書いてありました!
v字バランス!まであるんですね。先生お茶目😁
-
ほちゃん
コメントありがとうございます
うちの病院は逆子じゃなくても描くみたいで、
先生は医療的な意味での記録なんでしょうが
私にとっては毎回描いてもらえるとエコー写真と共に思い出になってありがたいです(^^)- 10月18日

ちび
毎回書いてもらえるなんて、いいですね。いい思い出になりますね!あとで見返すときに、そういうのいいですよね😊
-
ほちゃん
そうですね!!(^^)
そしてこのV字バランスイラストはしばらく笑い話としてうちら夫婦のネタに使われそうです、笑- 10月18日

にこ
うらやましいです~♡
うちは総合病院なので絵はおろか赤ちゃんの重さや太ももの長さとかも書かれず…書いてくれたら嬉しいのにな~♪
-
ほちゃん
コメントありがとうございます!
えー!いくら総合病院でも、体重くらいは書くべきですよねー!!
それは悲しい(´;ω;`)- 10月18日

宮月
カルテに書いてあるのなら同じやつ見たことあります!母子手帳に書いてくれるなんて先生優しい〜😂❤️❤️❤️ほっこりしますね!
-
ほちゃん
コメントありがとうございます
そのカルテ欲しいですね♪
うちの病院、電子カルテで全部PC入力みたいで、
もしかしたらカルテに描けないから母子手帳に描いてるのかもしれないですね- 10月18日
ほちゃん
コメントありがとうございます
胎動でも本当によく動く子で、先生も上下については何も言ってなかったので
大丈夫かな♪と思ってます♡
イラストのある3回とも先生が違うので、先生によって書き方が色々みたいですが、
確かに手があるとかわいさが増しますね!笑
改めて見ると、あぁ、この時こっち向きだったのかぁとわかって嬉しいです!
また次はどんなイラストになるのかな…と♪