※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーる
お金・保険

2月に退職し、5月に出産。失業手当延長中で幼稚園への就学後に働きたいが延長期限に悩み、保育園に入れないと受給できないか悩んでいる。幼稚園に行かせている方の受給方法を知りたい。

説明が下手なのでうまく伝わるか分かりませんが教えてください!
今年の2月に退職して、5月に出産しました。
3月に失業手当の延長に行きました。
通常3年間延長できるとのことですが、今のところ生活は厳しいですが、子供との今の時期を大切にしたいので保育園に預けようということは考えていません。
近所の幼稚園が2年保育なので、幼稚園に行くようになる4歳になると少しでも働きたいと思っていますが幼稚園なら時間も短いしパートに出るのも難しいかなと思っています。
その時点で、延長期限は終わっていますよね💦
幼稚園に行かせている方は、どのように受給しましたか??
やはり保育園に入れて働きに出ないと受給できないのでしょうか??
それとも、最大4年延長できるとハローワークの資料に書いているので、4年に伸ばして内職などをしているのでしょうか??
あるいは3年経つ頃に保育園に入れて働いているのか…
教えていただきたいです😵💦

コメント

ふう

質問内容がいまいちわからないのですが、いつのタイミングで失業保険を受け取りたいのでしょうか?
保育園に預けなくても失業保険は受け取れます。
内職は受給後に考えても良いかと思います。

私は生活が厳しかったので産後8週から受給開始しました。
ハローワークに赤ちゃんと通いましたが就職先をその時にはきめず、再就職手当をもらうことはありませんでした。

幼稚園でもパートされてる方はたくさんいらっしゃいますよ!

はち

受給するにはどうしたら?という意味ですか(^^)?
働こうと意思がある人に受給資格がもらえるので、4年の間で延長を終わらせる手続きをして、ハローワークで求職活動をすればもらえます!
逆に、延長をしたまま1日でもアルバイトなどで働いたりするともらえなくなります!
私もわさんと同じ考えでできるだけ子供と居たいのでフルで働くつもりはなくても、なにかで土日バイトしたりするかもと思い、子供が落ち着いてから手続きしにハローワーク行きました。2歳前くらいです。
毎月、最低二回の求職活動しないとなのですが、認定日の求職相談で1回と、ビデオを見るだけのセミナーなどに参加して求職活動クリアできました。なので面接などは全くしてないです。それを4ヶ月くらいしたら受給資格も終わります。
キッズスペースがあるようなハローワークだと安心ですね(^^)