
夜間断乳についての体験談やアドバイスを聞きたいです。
夜間断乳された方いますか?
9ヶ月の今でも3時間起きに起きて授乳で寝かせてます。
そろそろキツイので夜間だけでも断乳したいのですが、
起きた時の背中反りながらのギャン泣きに耐えれず
母乳をあげてしまいます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
お茶をあげるといいっていうのを見て試したんですが
ギャン泣きでお茶を飲むことできませんでした💦
これを耐えなければいけないとわかってるんですが
隣人に壁ドンされた事があるので
泣き声が気になりなかなかできません😭
同じような感じで
夜間断乳された方の体験談やアドバイスが聞きたいです!
- ぽんぽん(8歳)
コメント

さーやん
添い乳で寝かしつけてるので、そろそろ夜間断乳…と2回試みましたがダメでした💦
夜中目がさめるとおっぱい以外は拒否…
ゆっくり進めていこうと思いました😱💦

ksママ
最初は泣きわめいてしまうので
落ち着かせるのが
先決です🙋
落ち着いたらお茶や水で
誤魔化して
とんとんしたり
手や足をすりすりしたりして
やってました✨
-
ぽんぽん
なかなか落ち着かず高い声で泣き叫ぶので耐えきれませんでした😱
もう少し落ち着かせる努力してみます!ありがとうございます🙇♀️- 10月17日

ゆき
ちょうど9ヶ月で昼断乳して、それから2週間位で夜間断乳もしました!
うちはお風呂→おっぱい→寝る というリズムになっていたので、おっぱいの代わりにお風呂上がりにとりあえずあたためた牛乳を、ストローで飲ませました😌✨
そしたら上手く寝てくれるようになりましたが、やっぱり3時間後に起きてしまい。。
かなり泣きましたが、哺乳瓶で麦茶を飲ませてひとまず落ち着かせ、
シャッターも全部閉めて、絶対にあげない!と決めて根気強くやりました。
ギャン泣きわかります、、辛いですよね。。
うちも賃貸で壁薄いので、ご近所に聞こえるー!とヒヤヒヤしてました。
-
ぽんぽん
お昼の断乳から始めるのも手ですね!
牛乳あげたことなかったです!ホットミルクやと落ち着くんですかね🤔
やっぱりマンションだと周りが気になって💦哺乳瓶試してなかったので試してみます!ありがとうございます🙇♀️- 10月17日
-
ゆき
お昼から始めると、離乳食も進むし外出の際も楽になりましたよー✨😌何となく娘も、おっぱいはもう終わりなんだなぁって徐々に分かっていった感じです。
ホットミルクだと落ち着くんだと思います❤️うまくいくことを祈ってます!- 10月17日
-
ぽんぽん
離乳食も進むんですか!
最近ご飯より母乳くれで悩んでたので頑張ってみます(ง •̀_•́)ง
色々とありがとうございます!🙏- 10月17日

mamamama
私はネントレしました
-
ぽんぽん
ネントレから始めるのいいですね!やり方がよくわからないので調べてみます💦
ありがとうございます🙇♀️- 10月17日

みっこ
10ヶ月の終わりに夜間断乳しました!
夜中辛いですね、お疲れ様です。
お茶をあげるときは抱っこなどでまずは少し落ち着かせてあげてください。ギャン泣きが少し収まった時にお茶をあげるとたぶん飲むかと思います。うちの子もそうだったので。ギャン泣き中はお茶飲まないけど、少し落ち着くとたくさん飲んで寝てくれるようになりましたよ。
隣人の方、気になりますね💦
夜間断乳数日間は仕方ないかと…😵
頑張ってください!!
-
ぽんぽん
なかなか落ち着かず、必死にお茶をあげようとしてました💦
落ち着かせることを頑張ってみます!
壁が薄いマンションなのですごく気になって心折れてました😱ありがとうございます!- 10月17日

ロシア人
1週間は寝れないことを覚悟して夜間断乳しました。
うちは一軒家なのでどんなに泣かれても近所迷惑になる事はなかったのですが、、、1日目はぽんぽんさんと同じで2時間以上体を仰け反りながらギャン泣きされましたが、力尽きて寝たような感じです。
それから色々と研究して、2日目はエルゴでおんぶ(30分)👍3日目はエルゴで抱っこ(15分)👍4日目は抱っこでトントン(10分未満)👍5日目抱っこでトントン(15分)👍6日目抱っこでトントン(15分)👍7日目ミルクを飲ませて抱っこトントン(15分)→→夜間断乳終了!!🍼✨
無事、寝る前におっぱいを飲まなくても寝るようになりましたが、夜中に2〜3回起きるのは相変わらずでした。
朝までぐっすり寝てくれるようになったのは完全に卒乳してからです😭💦💦
卒乳してから、ほんと楽になりました!!
お隣さんを気にしながらの断乳大変ですね😓💦💦断乳は自分自身と子供との戦いですが、頑張って下さい!!☺️
-
ぽんぽん
2時間以上もですか💦それは覚悟いりますね😱
抱っこ紐に入れてる時はお茶とかを飲んでますか?
卒乳はもっと大変なんでしょうね😭ちょっと寂しい気もしますが頑張ります😭- 10月17日
-
ロシア人
寝かしつける1時間以上前からしっかり水分補給をさせて抱っこ紐に入れてる時は水分を取る気配なしだったのであげませんでした😁
卒乳の方が100倍簡単でしたよ!!
夜寝る前におっぱいに絵(変なおじさん)を書いて朝起きておっぱい欲しがった時に見せたら驚いたのか?目をまん丸く見開いて、それから一切欲しがらなくなりました😂✨✨笑
次の日もその次の日も気合い入れて絵を描いてたのに、見せる機会がなかったです👏😁- 10月17日
-
ぽんぽん
なるほど!私もエルゴ用意してみます♪
そうなんですか😳
そんな感じでやるんですね〜!卒乳はいつやりましたか?💦- 10月17日
-
ロシア人
1歳までに卒乳する事を決めてたので、11ヶ月になった時くらいに始めて、1日で終わりました!!😊
それからはごはん→お風呂→本読み→フォローアップミルク→歯磨きで1日が終了します😋- 10月17日
-
ぽんぽん
すごいですね!
それくらいが理想です😭
今は夜中起きることはないですか?- 10月18日
-
ロシア人
今は9時に寝かしつけてほとんど朝まで寝てくれますよ😊✨
- 10月18日
-
ぽんぽん
すごいですね!
私もそれくらい寝てほしいです😭頑張ります!ありがとうございます〜😭👏- 10月18日
ぽんぽん
同じです😱
授乳で寝落ちみたいな感じなのでおっぱいないと暴れまくってます💦
まずは寝る前から頑張ってみます😭
さーやん
昼間は自然と飲まなくなりましたが、夜は探し求めて服をめくったり指差したり(笑)
まだ飲ませてあげたい気持ちがまだまだ大きいです(笑)
ぽんぽん
昼間も眠い時とか求めてギャン泣きです😂
自然と卒乳が理想ですがそろそろ夜寝たくて...(笑)