
コメント

グリーン☆
助産院ではないですが、栂・美木多駅にある大平産婦人科は桶谷式だったと思いますよ。母乳外来があって、そこで出産してなくても診て頂けます。私は4年前にそこで出産しました^_^
グリーン☆
助産院ではないですが、栂・美木多駅にある大平産婦人科は桶谷式だったと思いますよ。母乳外来があって、そこで出産してなくても診て頂けます。私は4年前にそこで出産しました^_^
「おっぱい」に関する質問
授乳後何分以内ならミルク足しますか? 授乳してそのまま寝てしまって、30分から1時間でグズグズしがちです。そのときミルクをあげてもいいのか、ふにゃふにゃでもおっぱい吸わせるべきか迷います。
ネントレ、夜間授乳について、、 夜20時〜21時の間に寝室に行って授乳ライトを一番小さい灯りで足元につけてます。真っ暗にしたら泣き出すのでもうそうしてます、、 リビングで機嫌が良くても寝室に来るとぐずぐずして泣…
いつも3時間おきで授乳してるのですが、夜中寝過ごしてしまい4.5時間くらい空いてしまい、そしたらおっぱいが痛い痛い、、、すぐ吸ってもらったけどあんまりスッキリせず、搾乳。そのあたりから寒気がしていて、今朝起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおちゃむ
コメントありがとうございます😊
大平産婦人科ネットで調べてて気になってました✨
どうでしたか?(๑′ᴗ‵๑)
グリーン☆
母乳推奨している産院なので、飲ませ方はきっちり教えてくれますよ。母乳外来の助産師さんは60代ぐらいのベテランの方もおられました。
まず、赤ちゃんの体重測定→授乳→授乳後の赤ちゃんの体重測定→助産師さんによるお乳のマッサージの流れです。
マッサージで母乳を出しやすくしてくれます。授乳で困ったこと色々聞いてくれますよ。
私は産後母乳外来の定期検診に行ったり、乳腺炎や断乳でお世話になりました^_^