※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いんげん豆
子育て・グッズ

夜の寝かし付け方法と上の子の態度について質問します。上の子が攻撃的な行動を取ることがあり、愛情不足でしょうか?

同じくらいの年子ママさんに質問します。

夜の寝かし付けはどうやってますか?

寝かし付けがハンパなく大変なので、どんな寝かし付けされてるのか参考にしたいです!!


後、上の子は下の子に対してどんな態度でしょうか?

うちは加減が分からないのもありますが、上の子が下の子を叩いたり引っ掻いたりしてしまいます(ノД`)
触りたくて仕方がないみたいで、手の届く所に下の子を寝かしておくと(私が必ず近くにいます)トントンしたり頭くっつけて仲良し~♡ってしたり、ちゅーしたりします。全て加減はきかないですが(^◇^;)

でも、オッパイあげてたりすると凄い勢いで叩いたり...
私が下の子をベットに移動させようとしたりすると(ºДº)キーッってなって攻撃してきます💦
下の子にこんなに攻撃的だったりして上の子は愛情不足とかでしょうか?(TT)



コメント

マロロン

年子ではありませんが。上の子が1歳9ヶ月、下の子が3ヶ月です。

寝かしつけは参考にならないと思いますが(;^_^A寝室に行き、下の子を抱っこして歌いながら上の子が寝るのをひたすら待つという耐久戦をしております(笑)

上の子の下の子への態度が一緒です!大人は見ていてヒヤヒヤしますよね!あんなにチュウしたりナデナデしてたのに急に叩いたりして。
上の子はかまって欲しくてやってるのかなと考えています。赤ちゃん返りというのでしょうか?抱っこして欲しい、遊んで欲しい、赤ちゃんもっと触りたいと言葉で伝えられないもどかしさから攻撃的になるのかなと。子供なりの意思表示をしているんだと思います。
市の健診の時に保健師さんに相談してみましたが、言葉が話せるようになったら落ち着くだろうと言われました。
今は下の子を守りつつ、上の子に説明したり(伝わってるかは不明ですが)手の空いた時は上の子と遊ぶようにして、私も試行錯誤中です(*^^*)

  • いんげん豆

    いんげん豆

    コメントありがとうございます。
    うちもだいたいは耐久戦なんですが...
    上の子が騒いで下の子がうるさくて寝られず泣いてしまい、上の子がやっと寝たと思うと下の子が泣いてorz
    毎晩2時間以上かかってます😰

    上の子の態度同じなんですね!!
    こんなに酷いのうちだけ?と思ってたので安心しました(*’ω’*)
    ベビーベットに寝かせておいても玩具を投げてみたり、この間は下の子をコロコロ(掃除の)しててビックリしました^^;
    でも自分の1番気に入ってるオシャブリを貸してあげようとしたり...
    子供の心の中も色んな気持ちがあって複雑なんですかね(笑)💦
    私も試行錯誤しながら頑張ります!!

    • 8月16日
かえさん

うちの上の子は
7時にご飯8時にお風呂9時に寝る
ってリズムがついていて
お風呂上がりにお茶を飲んで少ししたら布団の方にいき自分専用の枕があるのでそこで寝ます(笑)
お昼寝を長くしてしまった時は
早く寝ないので私が隣に居たら
いつの間にか寝ています!

下の子はミルクなので
時間が合えば寝る前ミルクにして
飲みならが寝ています。

うちの子は比較的ねるのが好きみたいで(笑)すぐ寝ちゃったり
その代わり二人ともお昼寝が短いですが。。周りの子と比べると楽なほうなのかな?と思います。

うちの上の子もいきなり叩いたり。下の子が上の子の事が大好きで高速はいはいでよっていって
上の子の髪の毛ひっぱったり
上の子も負けてられないので軽く蹴ったり。ほぼ毎日喧嘩です(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷

ちなみに1歳2ヶ月差です!

  • いんげん豆

    いんげん豆

    コメントありがとうございます。
    凄いいい子ですね!!
    羨ましいです(,,・ω・,,)♡
    うちも毎日同じ生活リズムなんですけど...
    なかなか思うようにいかないです😰
    たまーに眠気が限界の時は1人で力尽きて寝てる時もありますがホントに稀です(笑)
    下の子は混合で寝る前だけミルクを足してるんですが飲み終わっても寝ないんですよね😓
    お昼寝は二人揃って2時間は寝てくれるので助かるんですけど...
    夜は交互に泣かれたり、上の子の夜泣きに反応して下の子まで泣いてorz

    ハイハイする頃には2人を少しは目を離す事って出来てますか?
    2人の力の差ってどれくらいありますか?
    喧嘩になっても下の子は負けない感じなんですかね?って質問ばっかりですいません(^◇^;)

    • 8月16日
  • かえさん

    かえさん

    上の子はお布団でゴロゴロが大好きやからすぐ寝てくれるのかな〜
    と思います(笑)うちはもう9時に部屋もリビングも真っ暗にして
    テレビもつけないし私も寝る体勢にはいるからってのもあるかもしれません(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷

    そうなんですか😓今下の子はお昼寝ほぼしないんですよ。たまに2時間くらい寝るのですが30分程度かな(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷だから夜はぐっすりで夜泣きも朝方5時とか。
    上の子も夜泣きは全くないので。。だから私はどっちかって、いうとお昼の方か大変です(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷

    最初の方は下の子の泣き声に反応して若干起きたりはありましたが
    慣れたのかないんです。まだ下のお子さん1ヶ月ですし上のお子さんが慣れれば夜泣きもなくなると思いますよ〜!

    逆に目を離せないです😓
    寝返りするまでのあいだはベビーベットにいたり、バウンサーに載せたり下の子が大人しかったので
    楽だったのですが上の子につかかって行くので(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨

    うちの下の子はほんとに最強で
    叩かれても泣かないし
    転んでもすぐ泣きやむし
    ギャン泣きするのは噛まれた時ぐらいなのでやられたらやり返しに行ったりする子なんです(笑)
    たまに上の子が泣いてたり(笑)

    力の差そんなにないかな?と思います。下の子はとにかく髪の毛引っ張る攻撃なので(笑)


    上のお子さん赤ちゃん帰りですよね。きっと。私はまだ下の子が1ヶ月(下の子未熟児なので修整1ヶ月の時は)もうずっと放置でした!泣いたらミルクあげるだけ。終わったらずっと上の子と遊んだりしていました!だから赤ちゃん帰りも少なかったのかもです。
    今は二人とも構ってちゃんなので
    二人構ってますけど(笑)

    • 8月16日
  • いんげん豆

    いんげん豆

    うちも8時すぎから寝室に移動して部屋も暗くするんですけど(;´ω`)
    私も一緒に寝る体勢になっててもダメですね💦
    とくに下の子が生まれてからは外に遊びに連れ出せないから体力が有り余ってて💧
    余計に寝てくれないんですよね😰
    夜泣きも早くおさまってくれるといいんですが...

    下の子が動き出すと余計大変そうですね(*_*)
    下の子も意外とやられっぱなしにならないもんなんですね!!(笑)
    上の子に手が掛かるんで、うちも下の子はほぼ放置です💦うちも二人とも構ってちゃんになるのもすぐですよね~。
    年子可愛いけど...ホント大変ですね(^◇^;)
    コメント頂きありがとうございました。
    試行錯誤しながら頑張ります(´罒`)

    • 8月17日
deleted user

全く一緒で笑っちゃいました!(*^_^*)笑
寝かしつけ大変ですよね〜!
私も今模索中ですが、うちは下の子はうるさくても寝るので、先に下の子を寝かせます。
そのあと上の子です。

多分ヤキモチかな〜と勝手に思ってます。
授乳してると泣きながら、そいつ(下の子)をベッドに置けぇー!とジェスチャーで訴えます。笑
置くと喜んで胸に飛び込んできますから。笑
でも普段は抱っこしたがったり、なでなでしたり、チューしたり、あーちゃんあーちゃん(赤ちゃん)とニコニコして呼んでるので嫌いとかではないと思いますが、機嫌悪いと叩きます(((;꒪ꈊ꒪;)))

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに1歳9ヶ月と2ヶ月の年子です(*^_^*)

    • 8月16日
  • いんげん豆

    いんげん豆

    コメントありがとうございます。
    全く一緒なんですね!!
    何だか安心しました(´罒`)♡
    下の子はうるさくても寝てくれるんですね!
    うちは上の子も下の子も神経質?なのか💦
    どっちの泣き声にも反応して1人が泣くともう1人も泣きだしちゃうんですよね(´`;)
    下の子のオッパイやらオムツを替えてるだけで上の子が泣き出すし💧

    やっぱりヤキモチですかねぇ...
    そのジェスチャーうちもあります(笑)
    機嫌悪いと叩くのも同じです😅
    1歳で加減したり理解したりするのは無理ですもんね...
    最初は叩かれて泣いていたけど最近は下の子は叩かれてもへっちゃらになってきました(笑)💦
    下の子が強くなる理由が少しわかった気がします(^◇^;)

    • 8月16日
ほりり

保育士です。
寝かしつけ、上の子の寝かしつけでしょうか?
1歳を超えているようでしたら、入睡前の過ごし方をパターン化するのをお勧めします。
お風呂、着替え、お茶など順番を決めてしまって見通しを持ちやすくして少しずつ睡眠へと体制を一緒に整えていってあげると良いですよ^^

接し方も、今学んでるところなんでしょうね。
新しい家族を受け入れること。
小さい子にとって大仕事です。
大好きなお母さんがとても大切にしてる自分とは違う存在…
大人と違って自分に対して関わってくるわけでもないのに大きな存在です。
興味はあるけれど接し方は分からなくて当たり前です。
ましてや、言葉で思いを表現しきれるわけではありませんから思い通りにいかないモヤモヤや、甘えをそういった形で表すこともあると思いますよ^^
上の子が愛されてると実感できるように、下の子が寝ている時など、抱きしめて愛を伝える時間を多く取ってあげてくださいね。
痛いことをしてしまった時は、上の子の思いを代弁してあげつつ、きちんと関わり方を知らせることを繰り返してあげてください。

そうやって、少しずつお兄ちゃん?お姉ちゃん?になるのを手伝ってあげてくださいね♩
数ヶ月後には賑やかなきょうだいが仲良く微笑んでいますように♡

  • いんげん豆

    いんげん豆

    コメントありがとうございます。
    一応だいだいはパターン化してます!
    お昼寝、上の子お風呂、ご飯、下の子お風呂、歯磨き、で8時頃から寝かし付けを始めます。
    毎日ほぼ同じです。

    攻撃的になってるのは性格なのか?
    愛情不足なのか?って不安に思ってました💧
    でも息子は今色々と勉強中って感じなんですかね(*´ω`*)
    今イヤイヤ期に少し入ってるみたいで、とにかく何も聞かないですが...
    ちゃんと言い聞かせて、空いた時間はなるべく息子中心で過ごしていこうと思います!!
    でも、今も手が掛かるのは息子なので息子中心なんですが(笑)

    • 8月16日
な

新生児のうちは昼よるの感覚がないと聞きましたが寝るときの状況をいつも同じにしました!9時に部屋を暗くして布団に入れて時期的に暑かったのでタオルをかけて寝かせてました!
そしたらどんどんまとまって寝てくれるようになったころ、タオルを渡して部屋を暗くしたらすぐ寝てくれるようになり、なにもしなくても9時には寝てくれるようになりました!

  • いんげん豆

    いんげん豆

    コメントありがとうございます。
    凄いです!!
    うちもいつも同じ生活してるのですが、なかなか(;´ω`)
    上の子は産まれた時から寝ない子で、最近やっと少し長く寝てくれるようになったところです💦
    今でも夜泣きがあるし夜は何度か起きます。
    下の子の授乳時、オムツ替えなどの音にも反応して夜泣きしたり起きてしまいます💧
    しかも下の子も少しの物音で泣いちゃうから大変です(; ̄ー ̄A

    • 8月16日