
コメント

退会ユーザー
6ヶ月からおやつに飲ませてます。

匿名希望
熱が出たり、風邪で食事を食べない時とかの最終手段としてます。
おやつは補食をあげるので、お菓子もあまりあげません。
ジュースは慣れるとお茶や白湯を飲まなくなり、虫歯の危険性もあると保健師さんに教わりました☺️
-
めんころりん
そうなんですね!甥っ子が3ヶ月違いなのですが、ジュースを飲んでいて、もしかしてうちの子も飲みたいのでは?とも思ってしまい、悩んでいました。虫歯のリスクもありますもんね💦参考にさせて頂きます!ありがとうございました!
- 10月17日

ぴよぴよ
うちは、おでかけの時に少しあげるくらいで、
週1くらいしかあげてませんでした😅
小さいうちは白湯かお茶で良いと保健師に言われましたが、ジュースを欲しがったので
週1から徐々に増やしていきました☺️
-
めんころりん
コメントありがとうございます!あげるタイミングが分からなくて💦まだ母乳で栄養を摂る時期に、ジュースでお腹いっぱいになるのではないか心配で…。参考にさせて頂きます!ありがとうございました!
- 10月17日

けいまま
あえて飲ませたことはありません。強いて言えば麦茶の紙パックのをストローの練習に使ったくらいです。
栄養士さんに売ってはいますが飲ませる必要はないと言われたので義母にもらいましたがしまいこんでます(笑)
-
めんころりん
コメントありがとうございます!実は私も義母にもらい、どうしようかと思っていたんです💦笑 参考にさせて頂きます!ありがとうございます!
- 10月17日

ゆうこ
まだ飲ませたことありません。虫歯が心配だし、保育園いれるまでは食べるもの厳しくしていくつもりです
-
めんころりん
コメントありがとうございます!!虫歯の問題もありますよね💦参考にさせて頂きます!ありがとうございました!
- 10月17日

みさりんまま
上の子は1歳前の断乳時に初めて数日飲ませましたが、それ以降は特別な時にしか与えてません。今でも基本的には外出時やじーじばーばの家で、などだけです。
ちなみに下の子は、一度も飲んだことありません(^^;
-
めんころりん
コメントありがとうございます!そうなんですね!離乳食のあとは母乳かミルクにして、それ以外の水分補給は白湯や麦茶などですか?
- 10月17日
-
みさりんまま
離乳食中や水分補給は基本的に白湯です❀マグやストローの汚れが嫌だというわたしの勝手な考えで、麦茶はごくたまに…(笑)味を忘れて苦いと感じないようにくらいの頻度でしかあげてません😅
- 10月17日

Mon
まだ飲ませてません(*´꒳`*)
おかげで?なのか、粉薬を水で溶かしたシロップなど、お薬を美味しそうに嫌がらずに飲んでくれて、甘いものは普段全く与えてない恩恵かなと思ってます笑
-
めんころりん
コメントありがとうございます!なるほど!笑 そのような恩恵もあるんですね👍笑
参考になります!ありがとうございました!- 10月17日
めんころりん
コメントありがとうございます!ちなみにおやつはいつくらいから始めたんですか?
退会ユーザー
ジュースは6ヶ月、お菓子類は1歳くらいからです。