※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miuj
その他の疑問

義実家との考え方の違いについて質問です。掃除や後片付けをしないんで…

義実家との考え方の違いについて質問です。

掃除や後片付けをしないんです。
引っ越した時にトイレ掃除のためトイレシートを買って置いていったのですが、一年以上たった今でもカラカラに乾いたトイレシートがそのままおいてある。
トイレ掃除の洗剤も全く減らない。
トイレマットやお風呂マットもしばらく洗った形跡が無い。
キッチンの台ふきんはハイターに付けて、乾燥させている所をみた事がない。
などなどたくさんあるんですが、気にならない性格の人達って気にならないんですかね^^;
バスマットやトイレマットは最低でも週に2回は洗いますよね💦
普通に考えて汚いですよね?

気にならない人って、汚いって感覚がないのかなーってふと疑問に思って質問しました😓

コメント

ひあっこ

トイレマットはおいてないから、わかりませんが…
我が家はバスマットはそんな頻度では洗わないです…汚いと思ってはつかったことないですね…だいふきんは一週間に1回ぐらいですし…

つー

私の親はそんな感じです(´・_・`)
なので、独身の時は実家が汚いとは思っていましたがそこまで気にしてなかったです。それが普通だったので。
親は全く気にならないみたいです。言っても、しんどいし掃除そんなできないわって言われます(^_^;)
結婚して綺麗好きな主人と暮らすようになって、実家がゴミ屋敷予備軍レベルって思うようになりました笑

マット類は週2までは洗わないですが、週1は必ずやるようにしてます^_^

ssao

我が家は、バスマットは一週間に一度洗います!

トイレマットは大掃除のときのみ。スリッパ吐いているので…💦

台ふきんは、毎日洗って交換します🌀

気にならない家庭は、気になってないので、汚ないって感覚はないのかもしれませんね。
逆に神経質って思われちゃうかも?😭

オクラちゃん

1年以上たったトイレシート、、、カラカラならすぐ捨てます笑
トイレ掃除も気付いたらすぎやるし、台拭きんは毎日洗ってますねー。雑菌沢山だし毎日洗わないのが考えられないΣ('A`)
うちは親が神経質なのもあって昔から掃除はキッチリだったので、気にならない人とは絶対に合わないし、考えがわからないですΣ('A`)

かーちゃん

私は片付けも掃除も苦手のズボラなので週2も洗わないです(^^;;
今日はバスマットを娘が汚したからたまたま週2になりましたが、たぶんいつもは1週間〜10日に1回ぐらいですかね(笑)
気にならない人はこんなものかと(^^;;

ぴよたろう

バスマットは2日に1回、トイレマットは週に2回は洗います!
布巾は毎日洗ってます!
この時期は特に雑菌が気になるし、布巾の菌ってかなりあるので💦
それが普通かと思ってましたが…
育った環境が違うとやはり違うんですね(・д・`;)

m22r15

私は実家で暮らしてるんですが、バスマットは毎日洗ってます(゚⊿゚)

産まれてからずっとなので、普通だと思ってましたが、家庭それぞれですねヽ(゚Д゚)ノ

トイレマットは敷いてないので、分かりません(>_<)

おにぎりくん

ホントそういうのって価値観というか、生活環境の違いがでますよね!

うちは実家のときからバスマットは毎日洗濯してました。
旦那は結婚する前に洗う習慣がなく物凄くくさかったので、躾ました!笑

あんまり完璧すぎるお姑さんも嫌ですけど、ハイハイするようになったら義実家に連れて行くのやだなーとか思っちゃいます꒰⍨꒱
なかなか受け入れがたい問題ですけどね💦

雷注意

バスマットは毎日、トイレタリーは週一ぐらいです。

バスタオルを3日ぐらい洗わない家庭もあるぐらいですからね、それぞれですね〜(*_*)
私は無理ですけど、家が汚れてても死ぬ訳じゃないし。
その家庭家庭のやり方があるんだと思いますよ!
健康に害が出てくるほどであれば口出ししますけどね!

トッティ(°U°)

義実家で同居ですが、各部屋はキレイなのにタオル類はいつ洗ったのかいつ取り替えたのかわからないですw
気になるなら好きに洗っていいわよ〜(′∀')って感じなので、気になったら勝手にガンガン洗ってます
実家もそんな感じなので、勝手にガンガン掃除してますw(´・ω・`)

さぁいちmama

私も義実家との衛生面のギャップに驚愕しました😅

キッチンはまな板や布巾は消毒してるの見てましたが冷蔵庫の中は液漏れしたものがこびりついてガビガビ。普段あまり使わない炊飯器からカビたご飯が出てきたこともありましたし。因みに義母は管理栄養士です。食中毒に敏感なわりに…って感じです。

トイレやお風呂。洗面台もびっくりするほど汚くて😅
髪の毛はもちろん。
剃ったヒゲやカットした眉毛?らしき毛が落ちっぱなしとか。
こっちは気になるから掃除するけど。義実家の方々は綺麗になったことにも無関心だし。それを保つ気持ちも皆無でした。

主に義祖母が使うトイレなんて。
すぐに汚しちゃうのにマットも便座カバーも変えないし。掃除も週一やってるか怪しい感じでしたよ😱

汚しちゃうから替えてあげるもんでしょ‼って思ってました😅
私はそんなに潔癖でも掃除好きでもありませんが。
汚いのはイヤなので。
今じゃ子供もいるし。
あまり行きたくないです😰

miuj

みなさん、回答ありがとうございました!!
人それぞれの価値観なので、自分に合わせてもらうのはむずかしいですよねー💧
ゆくゆくは同居予定なので、先が思いやられます。
義実家に居るので、朝からマット類洗濯しました!無言で…😅