※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
來白mama
その他の疑問

私の旦那が親を扶養にいれてて、義母の名前で手紙が私と旦那の家に届き…

私の旦那が親を扶養にいれてて、義母の名前で手紙が私と旦那の家に届きます。

旦那の実家も遠くてちょこちょくいくのが嫌で、義母名の手紙を旦那の実家に変更することはできるんですかね???

コメント

yumama

一部の名前だけ
転送手続きは出来ますよ🙆
郵便局のHPからいけます✨

deleted user

私もそれ思いました!
月一にしか会わないので渡しそびれることが多々あり捨てることが多いです(笑)
扶養に入っている限りできなさそうな気がしますが…(>_<)

  • 來白mama

    來白mama

    そうなんですね(´Д`|||)

    ほんと、めんどくさいです。
    正直なところ、会いたくないですし。

    • 10月17日
ゆなちゃん

できると思いますが、、
扶養に入れるには、
同居であれば親の収入制限のみですが、
別居だと親に仕送り等をして生活の面倒見ているということがわからないとダメです。
金額的には3分の1以上のお金の援助です。

そういったことが面倒くさいから、同居扱いにして、手当や保険を扶養にいれてるんじゃないですかね?

手紙は封書で月1位で送ってあげればいいんじゃないですかね?
至急のものがあれば旦那経由でこんなの来てるよーくらいにいっておくとか、、、。

  • 來白mama

    來白mama

    そういうことなんですね!!

    なるほど!!!
     いろいろ、めんどくさくなってるんですね、、、

    • 10月17日
siho.rio.mio

郵便局で手続できると思いますよ。
扶養とか関係なかったと思います。

  • 來白mama

    來白mama

    そうなんですね!!!
    ありがとぅございます✨

    • 10月17日
☆

皆さん書かれてる通り郵便局で手続き出来ます。扶養の関係では無いですが、うちは旦那の実家に届く郵便をこちらの家に届くように転送届け出してます。年に一度更新の手続きもしないとダメなので忘れないようにしてくださいね(^^)