
コメント

もちもちちくわぶ
期待しないに限ります。
大きな息子がもうひとりいるとおもって。
何度も話し合うのが面倒で、
私は諦めました(*^^*)

かん1129
ほんとそうですよね。
イライラしすぎて、ひどい時は旦那死んだと思って諦めてました(笑)
うちは朝早く夜遅いので娘と関わる時間もなくて、姿が見えなかったからそう思えたのかもしれませんが。1歳になって初めてお風呂に入れてくれて、そっからはパパが休みの日は風呂担当です。
もともと家事はしないので娘の相手を頼んでいます。
それだけでもしてくれるようになったから感謝です。
ちょっとしたことでもしたら感謝できようになりました。私ってチョロいやつですね(笑)
-
花子
うちも早くて遅いのですが
中途半端なんです!
もっと遅ければ顔会わせないのに!
寝むいなーと思う頃帰ってくるので、、、
感謝は足りてないんです。
お互いに、、、
聞く耳持つタイプでもないですしね、、、
あーイラつく!
イラつきすぎて涙出てきました!- 10月17日
花子
期待しない、、、そぅなんですよね、、、そのつもりでいたのに、、、
私の仕事量を考えたら
皿くらい洗え❗️っておもってしまって、、、
あんなに大好きだった人なのに
何にも好きじゃないですね、、、
どぅしましょ、、、
このままだと2人目も難しいかも、、、
もちもちちくわぶ
私も仕事忙しいです。
二人目出産しました。
保育園入ったら二人+主人の世話をできるのかいまから不安です( ´д`)
子供は大切なので、
主人を育児放棄(?)するしかないよね。って思いますよ( ´д`)
花子
旦那さんを放棄ですね!
どこの旦那さんも同じですね!
子供の可愛いさもみな同じですね!