 
      
      育児で疲れているけど、息抜き方法を知りたい。現在はマッサージでリラックスしているが、他の方法も知りたい。
皆さん、子育てお疲れ様です。
育児の中で、少しでも息抜きされてますか?
息抜き、どんな息抜きされてますか?
娘もあとすこしで1ヶ月です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )。
私も感動的なお産から1ヶ月が経とうとしてるのも
早いなぁと思ってますが、
なかなか、なにをしても寝なくて
6時間もだっこしてたり
授乳時は上手くできず
お互いわちゃわちゃしてしまう時間も
慣れない沐浴も
一緒にねんねしたり
成長とともに酷いくらいの泣き声で
怖くなって私まで泣いたり( 笑 )
色んなことが毎日起こって、
里帰り中で、自宅に戻り旦那と育児頑張れるか不安で
泣いてしまったり、
でも娘の顔を見て、幸せを感じたり
睡眠不足も疲れもひどいけど、
産んでよかった、産まれてきてくれてありがとうと
思いますが、
ふと昨日テレビでビールのCMが流れて
うっっっっ飲みたい!😨となりました。。( 笑 )
もう、、すごい衝撃でした😂💔
妊娠するまではお酒もタバコも大好きで、
辛いものも油っこいものもとっても好きで
自由気ままに食べて飲んで。
今や母乳のために辛いのも油っこいものも
タバコもお酒も全部我慢、
でも、大好きなものを取り上げられた代わりに
可愛い娘が(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)と思えば
気も楽になりますが、
これから先息抜きや
タバコは辞めるにしても、好きだったものを解禁して
一息つける時間はあるのかな?と思いました。
今の息抜きは
リンパのマッサージ後にぐっすり2.3時間
次の授乳まで寝る事くらいで、
今の私からすれば充分なくらいですが( 笑 )
みなさんなりの息抜きの仕方や、
どんな息抜きをしてる!ってのがあれば
ぜひ教えてください(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)。
- ちょん🦔(8歳, 9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
もうすぐ3ヶ月の娘なのでガンガン外出して息抜きがてらの買い物に行ってます😊
ずーっと家の中にいるのが無理なので新生児の1ヶ月はしんどかったです😢
今はあやせば笑うし喃語も可愛くて癒されてます✨
 
            あお
毎日お疲れ様です😌💓
私も完母ですが、好きなものを好きなだけ食べてます(笑)
0ヶ月だとまだおっぱい張りやすいからやめたほうが良いかもしれないけれど
軌道に乗って、差し乳になったらばくばく食べてます!
- 
                                    ちょん🦔 
 こんばんは🙂!
 ご回答ありがとうございます☺️
 
 そうなんですか?!
 私、もう差し乳で、、
 というかほぼ出てないに近くて、
 食事や飲み物も色々気をつけてて
 試行錯誤してるのですが、、
 逆にたくさん食べた方がいいのでしょうか?(´;ω;`)- 10月17日
 
- 
                                    あお 差し乳なら良いと思いますが 
 0ヶ月で差し乳は早い気がします(>_<)
 出ていなくてこれからも母乳で育てたいのなら食事は今後も気を使った方がいいとおもいます!✨
 私は水分をとにかくたくさん飲むようにしました!
 食事の前に毎回コップ一杯水分をとり、食事中もこまめに水分をとってスープなどをつけて
 そこからも水分をとれるようにしました!
 産後1ヶ月までが大切だといわれたので
 うちの子も直接母乳を飲めない子でしたが
 毎回直接母乳→搾乳の順であげて少しでも吸ってもらうようにして
 残った母乳は全て搾乳して出しきっていました!- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 ですよね...
 授乳回数も増やして、
 手絞りや搾乳もしてるのですが、、
 直母なら出てるんですが😨
 
 母乳が出る限りは、
 母乳で!と考えてますが、
 搾乳、100ml近くでてたのに、
 今日なんて10滴ほどしか出ず、、💔
 
 水分もとってるんですけどね(´;ω;`)
 サプリやルイボスティーなども😫
 
 マッサージなどもしてますか?- 10月17日
 
- 
                                    あお 直母ででるのなら差し乳なのかもしれません(>_<) 
 私も差し乳になってからは搾乳しても全然でませんよ!!
 差し乳になってすぐのときは、私も
 やばい!母乳でない!って焦ってマッサージしてましたが
 授乳のあとミルクを足さなくてもぐずらなかったので
 差し乳になったんだなー!ってわかりました!
 MATSUさんのお子さんは授乳後、搾乳したものやミルクを飲ませていますか??- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 直母なら両方しっかり出るので、、
 やっぱり差し乳ですよね( ´•ω•` )
 もう張らず萎んでます⤵︎⤵︎
 
 私も暖かいタオルでマッサージしたり、
 おっぱいというゾーンからかき集めるように頑張ってるのですが。。( 笑 )
 
 両方で5~10分吸わせて、
 あ、寝落ちした~!足りたのかな?と思い
 置いてあげようと思ったら
 ぎゃー!!!って泣き出してお口ぱくぱくして泣き止まない時は
 40~60足してます!
 搾乳はもう20もないので、、、- 10月17日
 
- 
                                    あお 私はどうしても完母がよくて 
 うちの子は出生体重が2000gなかったので全然直母で吸えずだったので
 1ヶ月すぎてからはかわいそうですが、心を鬼にして哺乳瓶であげるのをやめました(>_<)
 やっぱり全然吸えないので、一回の授乳で一時間かかったり
 次の授乳までの感覚がすごく狭かったり
 大変でしたが、徐々にたくさん吸ってくれるようになりました!
 これはあまり良いやり方ではないのかもしれませんが…(*_*)- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 2000gなかったんですね、
 私も2468gで、退院前日まで保育器でした!
 低体重だと色々な不安がありますよね( ´•ω•` )。
 
 哺乳瓶だと上手に吸ってたんですか?
 
 間隔までの間はねてくれてましたか?
 泣いてたりしてましたか?- 10月17日
 
- 
                                    あお うちの子はNICUに入院してました😭 
 哺乳瓶でも飲んでる途中で寝てしまってましたが
 直母よりは飲んでました!
 やっぱり直母は疲れるんだと思います😥
 
 直接飲ませて、寝落ちするので声をかけて
 それでも起きなければ布団に置いて
 それで起きて泣くのでまたおっぱい加えさせてっていうのを何度か繰り返して
 全くおっぱいをくわえなくなったらトントンして寝かしつけていました!
 それで短くて15分、長くて2時間おきくらいの間隔でした!- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 そうだったんですね(´;ω;`)
 NICUどれくらいで出られましたか?
 今はお元気ですか?😊
 
 直母だと顎がすごくれ疲れちゃうみたいですよね💦
 哺乳瓶だと確かに体制も楽に吸えるしで直母より吸いやすいんでしょうね(><)
 
 
 結構根気強くされてたんですね😭
 私甘かったのかもしれないです😭
 すぐごめんねえええって走ってミルク追加しちゃってたので、
 頑張って直母吸い続けてもらわなきゃ出るもんも出ないですよね(´._.`)、、- 10月17日
 
- 
                                    あお 2300gで退院だったのですが、だいたい生後2週間くらいでした!! 
 今はとっても元気ですよ😌✨✨
 妊娠後期にお腹の中で成長が止まってしまって😅
 でも小さい以外はなにも問題ありませんでした!
 
 母乳外来はいかれたことありますか?(>_<)- 10月17日
 
 
            ままり
私も辛いものこってりしたものが好きでした!甘いものも(^^)
私の場合は、少しくらい食べても母乳に影響なさそうですし、乳腺炎も無いです。だからそんなにストレスためない程度に食べてますよ~♪
水分だけは気をつけて取るようにしてます。
- 
                                    ちょん🦔 
 こんばんは!
 ご回答ありがとうございます😊
 
 辛いラーメンとかは
 流石にやめた方がいいですよね、、?😭( 笑 )
 七味とか、、
 
 水分は気をつけてますが、
 どれ位のんでますか?- 10月17日
 
 
            ままり
辛いラーメンはまだチャレンジしてないですね(^^;)うどんに七味とか、麻婆豆腐とかは食べます!ケーキも食べてます(^^;)
最近寒くなってきたので、温かいものを飲んでます。ルイボスティー、ローズヒップティーなんかを1日2Lは飲むようにしてます。
あと、天気がよければ娘をつれて散歩で気分転換してます!
- 
                                    ちょん🦔 
 あっっっ😫😫( 笑 )
 うどんに七味も麻婆豆腐も食べたい、、☺️( 笑 )
 ケーキいいですね!🎂
 
 2Lですか!
 わたしもそれくらい頑張って飲んでみよう、、!
 ローズヒップティーは飲んだことなくて分かんないですが
 ルイボスティー美味しいですよね☺️
 
 お散歩、何分くらいしてますか?- 10月17日
 
- 
                                    ままり でも、ネット記事とか見てると3㍑とか5㍑とか書いてあって、そんなに飲めないなと思いました。寒いとのど渇かないので意識して2㍑は気をつけてます! 
 
 飽きてきたらいろんなハーブティー試すと楽しいですよ!
 
 2、30分ですかね。
 あと支援センター行ったりとか。
 娘はまだ何も出来ないので、寝てるだけですが(^^;)私はほかのお母さんや職員の方に話聞いてもらったりして息抜きしてます。- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 えー(´;ω;`)!!
 私もそんなには無理です、、
 ご飯が入らなくなりそうです( 笑 )
 
 まだまだ熱い地域なので、
 喉は乾くのですが量気をつけてみようとおもいます٩( *˙0˙*)۶
 
 ハーブティー美味しいですか?
 なんか日替わりで色々試してみたいです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
 
 いいですね☺️!!
 2.30分でもお外に出られるの、羨ましいです!😊
 お話したりしてあーさんも息抜きできていいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
 里帰り中なので帰宅後、支援センター行ってみたいと思います☺️- 10月17日
 
- 
                                    ままり カモミールティーはリラックス効果があるのでよく飲んでます(^^) 
 
 一ヶ月検診終わると少し出掛けても大丈夫だと思います。それまでしんどいですよね。
 支援センターは最近やっと行けました!なかなか勇気出ず…行ってよかったです!- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 リラックス効果いいですね😳!!
 通販などでハーブティー色々買ってみようとおもいます🍵❤️
 
 1ヶ月健診来週なので、
 少しずつお散歩したいなと思ってます😊!
 しんどいです😞😞窓の外が恋しい、、( 笑 )
 勇気出なかったのどうしてですか~😭??- 10月17日
 
- 
                                    ままり 既にグループがある支援センターもあるみたいということを聞いていたので(^^;)でもそんなこと無かったです! 
 十ヶ月とか大きい子がたくさん居るので、ハイハイできるようになったら…とかの方が赤ちゃんは楽しいカモしれません!- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 あ、グループ😞💦
 私もそういうの聞くと行くの躊躇いそうです( 笑 )
 大丈夫だったんですね😊!
 やっぱりそういう所に行くとお話できる方やお友達とかできるんですか?
 
 ハイハイできるようになったらが楽しいかもなら、
 その頃に私も行ってみようかな...!
 でも、ちょっと考えただけで緊張しちゃいますね!( 笑 )- 10月17日
 
 
            🐟🐟🐟🐟
タバコとお酒大好きで妊娠してから急に辞めて最初は苦痛でした(^_^;)
産まれてからは赤ちゃんがいるっていう実感?
(この子の為ならと笑)苦痛は少し和らぎました!!
でも旦那さんとかもタバコを吸うのでたまにイラッとすることも( ; ゚Д゚)
家の中では吸えなくしたので少しはましでしたが(^_^;)
3ヶ月を過ぎた頃からタバコを吸ってる夢しか見なくなりました💦
そこからが本当に地獄でした⤵⤵
- 
                                    ちょん🦔 
 こんばんは!
 ご回答ありがとうございます😊
 
 同じですね(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
 吸わない飲まない人からしたら、
 異常かよと思われそうですが、
 私は二つとも出来なくて泣いてしまったりしてました。( 笑 )
 
 私も旦那が吸うので
 鬱陶しい鬱陶しい~と思ってました(´;ω;`)
 
 夢にまで、、!
 苦痛ですね😭😭
 
 今も禁煙中ですか?- 10月17日
 
- 
                                    🐟🐟🐟🐟 吸わない人からすると異常ですよね(笑) 
 私は4ヶ月に入った頃から母乳を飲まなくなって、しこりも出来てて、周りに乳ガンになったりしたら母乳の味が変わって飲まなくなるって言われて(^_^;)
 一ヶ月は頑張ってみたんですが無理で五ヶ月になった頃からタバコ再開しました!!
 でも、旦那さんも子供産まれてからはアイコスに変えてくれてたのでアイコスにしました。
 最初びっくりするぐらい吐き気が…。
 今は旦那さんが見てくれてるときだけ吸うって感じです!!
 お酒はまだ解禁してません。- 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 でも私たちからしたら
 辞めることすら異常じゃなかったですか?😞( 笑 )
 
 それは怖いですね😭!!
 乳がんではなかったですか?
 大丈夫でしたか?(><)
 
 でもそこから1ヶ月頑張れたのもすごいです😞。
 私もできるとこまで頑張らなきゃですね😊❤️
 
 アイコス不味すぎませんか?
 慣れずに普段吸ってるのばかり吸ってたので意味なかったです。
 でもさすがに私も解禁するならアイコス等にしなきゃですね(´;ω;`)
 
 お酒はしない理由とかありますか?- 10月17日
 
- 
                                    🐟🐟🐟🐟 異常です!(笑) 
 よく辞めれたなって思います!!
 乳ガンはとりあえず大丈夫でした!
 でも母乳だとマンモ撮れないって言われてそこから母乳辞めました!!
 しばらくしたらまた行かなきゃです( ; ゚Д゚)
 普通のタバコ吸ってるときは不味くて吸えるかーって思ってました!!(笑)
 でも一回辞めてみると普通のタバコって凄い臭いんですよね(笑)
 こんなに匂ってたんだってぐらい(^_^;)
 行かなきゃ辞めたからかアイコスすぐ慣れました!!
 今は普通のタバコが臭いとか無理です😱
 お酒は熟睡しちゃいそうで😅
 夜中何かあって気づかず寝てたら嫌なのでまだ解禁してないです😭- 10月17日
 
- 
                                    🐟🐟🐟🐟 一回辞めたからって打とうとしたら行かなきゃってなってました😅 - 10月17日
 
- 
                                    ちょん🦔 
 禁断症状ですよね!!( 笑 )
 私もです(><)でも辞めたおかげじゃなくてもおかげでも健康で元気な子を産めたので良かったと思います٩( *˙0˙*)۶
 
 良かったです😭💦
 また行かなきゃなんですね!
 なにもありませんように( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
 
 確かに凄い臭い😞😞。
 ほんとおっさんのにおいだったんだな、私って思ったことあります( 笑 )
 でも昔吸ってた大好きなタバコの味や香りが恋しくて😭😭
 まあでもアイコスでも吸えるだけマシなんですよね...
 
 確かに飲みすぎるとこわいですね、
 酔っ払って育児なんてもっとこわいですし(´;ω;`)(笑)- 10月17日
 
- 
                                    🐟🐟🐟🐟 酔っぱらうのは怖いのでもう少し先になりそうです!! - 10月17日
 
 
            ままり
まだ数回しか行ってないので顔見知り程度です(^^;)
育児相談もできるので低月齢の赤ちゃんもきてましたけど、大きい子の方が圧倒的に多かったです!
とりあえず様子見に行ってみて通うか決めたらいいですよ!
 
   
  
ちょん🦔
こんばんは😊
ご回答ありがとうございます!
3ヶ月の娘さんがいらっしゃるんですね٩( *˙0˙*)۶
私も、少しずつ外出できるのが楽しみです😳!
私も家の中に1日中居るのが無理で、
お出かけや買い物が大好きで、
今は引きこもりの1ヶ月が
苦しくて、窓の外をだっこしながら
見つめてます。( 笑 )
あやして笑ったり喃語も楽しみですが、
3ヶ月でそんなに成長するのかと思うと
寂しくなってきました( 笑 )
退会ユーザー
成長あっという間なのでしっかり変化を見届けてあげてください😊
私も最近タバコとお酒が恋しいです(笑)😅
友達が喫煙者ばかりなのもあって💦
完母だから我慢なんですけどね〜〜(笑)💦
ちょん🦔
はい😊♡
まずは目を合わせてほしいです..👀( 笑 )
あーーー😫!( 笑 )
お仲間さんだったんですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
同じような方がいるだけで
少しでも救われたような、、!( 笑 )
よく、吸ってたタバコの味を思い出して
吸った気になってます。( 笑 )
私もです(´._.`)
周りが喫煙者だとより辛いですよね💦
卒乳したらまた再開されるんですか?
退会ユーザー
そろそろ目が合う頃じゃないですかね😊✨
辛いですね😢
辞めれたら一番いいんですが辞めれなさそうです(笑)
なんだかんだ言ってたぶん吸うんだろうな〜って感じです😅
吸うとしたらアイコスになるかもです😅
ちょん🦔
楽しみです😭💓
私も未だ我慢できてるので
やめれるとは思ってますが、
どうせ、、😒と思ってます。(笑)
アイコスと二刀流だったのですが、
アイコスの味がどうしてもダメでした😭。
グローも出ましたよね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
退会ユーザー
グローは初耳です😲
プルーム・テックは知ってます😊
いろんなのが今はあるんですね!
今後は電子タバコが主流になるんでしょうね🤔
アイコスは慣れたらいいって言いますよね♩
ちょん🦔
グローは最近出たみたいです☺️!
プルームテック私も気になってました!!
みたいですね( ´•ω•` )、、
その頃時代に乗ってみたものの
面倒でした( 笑 )
大雑把でほんとにぶっ壊しそうでした( 笑 )
慣れたら確かに吸えない事は無いですが、
メンソールはほんとに吐き気しました( 笑 )
レギュラーは、吸えないことはないけど、、って感じで😫
ただ私は元々吸ってたのが
ピースのアロマロイヤルというレギュラーのたばこで、どうしてもその味が大好きで( 笑 )
アイコスあってもガン無視でした😭
退会ユーザー
プルーム・テックはアイコスに比べて安いから手に入りやすいですね✨
私はメビウスのメンソール1ロングでした😊
懐かしいですね〜〜(笑)
タバコの吸い方忘れたいです(笑)
ちょん🦔
あ!でも今アイコスも中古なら同じくらいで手に入るみたいですよ☺️💗
探すの苦労するみたいですが( 笑 )
メビウスのメンソールだと
アイコスのメンソール吸えると思います😊!って私勧めちゃいけませんね、、😟( 笑 )
悔しいですよね、忘れられない!!(笑)
でも今は喫煙者は肩身が狭いですしね、、
子持ちとなると余計に狭くなりそうです(´;ω;`)
退会ユーザー
絶対苦労しますね😅
進められると遠慮なく吸いそうで怖いです(笑)
友達はタバコ吸いたいからって最後2ヶ月で母乳やめて完ミにしてましたよ(笑)
もう一人の友達は4ヶ月まで母乳あげてそっから完ミにして吸い始めました!
ちょん🦔
私も勧められると
あっ、あーーー😫😫😫ってやきもきした後
ニヤついて吸ってそうでこわいです。(笑)
結構お酒とかタバコ解禁したくて完ミにする人たち多いですよね、
完ミにしたい気持ちは山々ですが、
2468gのギリギリ低体重さんだったので、色々気掛かりで出るまではあげたくて( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
卒乳したら吸いそうですが😞
臭いもつかないか気になりますし、
やっぱりアイコスなのかな。と( 笑 )