
親戚から結婚できるけど顔見せるなと言われた。お祝いをもらったけど返さなかった。子供が生まれて出産祝いもらった。どうすればいいですか?
私には親がいなくて育ててくれた親戚の方が亡くなり通夜の日の昼間他の親戚から結婚でもなんでも勝手にしろ二度と顔見せるなと言われ2年前に結婚してその方には案内状を出しませんでしたが結婚祝いをもらいましたでも私にはその言葉が頭にずっと残ってたからお返しはしませんでした今年子供が産まれ親戚伝えで出産祝いをもらいました
二度と顔見せるなと言われましたがお祝いもらってお返ししないわけにはいきませんよね⁉
でも二度とと言われたので顔を会わせずらいし
どうしたらいいのでしょうか⁉
- れあMOM(9歳)
コメント

橘♡
これを期に仲直りというか話し合いをしてみては??

退会ユーザー
そのようになった経緯がいまいちわかりませんからなんとも言えませんが、会う気がないのであれば、郵送で内祝いをした方がいいと思います。
建前だけでもきちんとした方がいいです。
-
れあMOM
高校の時の彼氏をその親戚の嫁の連れ子に取られて連れ子と言い合った事がありその事で連れ子が嫌な思いをしたんだぞ今でもまだおまえの顔を見ると思い出すって結婚でもなんでも勝手にしろ二度と顔見せるな
こんな感じです- 8月15日
-
退会ユーザー
会うとややこしくなると思うので、郵送でお返しでいいと思います。
- 8月15日
-
れあMOM
私が悪いんですよね
なのになぜくれるのでしょうか⁉- 8月15日
-
退会ユーザー
その文面だけみる分にはあなたが悪いとは思いません。
向こうがあなたに対して悪かったという気持ちがあるのかもしれませんね。- 8月15日
-
れあMOM
この先どう付き合っていけばいいのか😣
- 8月15日

mika.n
そもそも何故二度と顔を見せるなと言われたのかの理由によって変わると思いますが…(´・_・`)
-
れあMOM
書きましたのでよろしくお願いいたします
- 8月15日
-
mika.n
建前だけでお祝いをしたのか、そもそも自分が発言した事を忘れたのか…
話す機会があり聞けるのならば話し合うのが一番あなた自身すっきりするかもしれませんね。
普通に見て非常識な相手だと思うのであればもう関わらない事が身の為かもしれないですし…- 8月15日
-
れあMOM
そうなんですすっきりしないんです
- 8月15日

ロンロン
結婚祝いもお返ししてないんですよね?
それで出産祝いだけ
お返しする理由は
何かあるんですか?
二度と顔をみせるな。と
言われた理由にも寄ると思いますが
そう言われても結婚の時も
お祝いをくれたという事は
れあMOMさんを
気にかけてくれているからでは
ないでしょうか?
だから出産祝いもくれたのでは?
私ならとりあえず
お返しの品と
(結婚、出産祝いの2件分相当で)
あとは手紙を同封して
結婚祝いのお返しが遅れた事、
出産祝いのお礼などを書いて
家族の写真を添えて郵送すると
思います。
-
れあMOM
手渡しじゃなくていいでしょうか?
- 8月15日
-
れあMOM
気にかけてくれてるならなぜ二度と顔見せるなと言ったのでしょうか?
- 8月15日

5児☆mama
他の方とのコメントも見ました!
私なら、
自分に非がない事で
顔を見せるなと言われ
親戚伝いでお祝いを
もらったのであれば、
親戚にお願いするか
郵送でお返しします。
その際に、
通夜の日に二度と
顔を見せるなと言われた事が
気にかかり
結婚祝いをいただいた時も
どうしていいかわからず、
お返しをしそびれてしまい、
本来なら直接お礼に
伺うべきだとは思いますが、
どうしていいかわからず今回
郵送させていただきました。
結婚祝いもいただいたのに
お礼もせずに申し訳ありませんでした。
的な手紙を添えて
私ならお返ししますね。
もらったものはやはり
お返ししなくては
いけないと思うので、
結婚祝いの分もプラスして
お返しするのが、いいかなーと思います!
-
れあMOM
手紙だと奥さんが見ちゃいませんかね?
この会話は私と親戚のおじさん2人しか知らないので- 8月15日
-
5児☆mama
あ!そうなんですね!
じゃあ、何もしらない
奥さんがお祝いをくれてるって
事ですかね??- 8月15日
-
れあMOM
それはわかりません
付き合いのある親戚から二度と顔見せるなと言った人の名前でもらってるので😅- 8月15日
-
5児☆mama
夫婦って旦那さんの名前で
お祝いなどを渡すので、
聞いてる感じだと、
何もしらない奥さんが
お祝いをくれてる気がします(>_<)- 8月15日
-
れあMOM
そうなると直接のほうがいいですよね
- 8月15日

空☆
なぜ2度と顔を見せるな!と言ったのにお祝いをくれたり、気にかけたりしてくれるのかっという点が気になっていらっしゃる点でしょうか?
お通夜の席でどのようなお話をされていたのか分かりませんが、その時になにかれあMOMさんがその方のカチンとすることを知らず知らずのうちにいったのかも知れませんし、
なにかあなたの態度が気に入らなかったからそういった発言になったのかもしれません。
でもあとから言い過ぎたかな?とかお祝いしたいなと思ったのだと思います。
あぁ、言い過ぎた。と思うことは誰にでもあると思います。
私なら、お祝いがとても嬉しかったこと、これからまた、お付き合いを続けていきたいことを手紙に書いて、内祝いを郵送します。
それでもやっぱり納得いかない!許せない!とれあMOMさんが思うなら、お返しはしなくていいと思います!!
-
れあMOM
通夜の日の昼間で1度帰って着替えてくるねって言って送ってもらった車の中でおまえなんで今日来たのよおまえなんて呼んでないんだぞと言われ付き合いのあるおばに亡くなった事を聞き育ててくれたからって答えたら二度と顔見せるな結婚でもなんでも勝手にしれべいいって言われたんです
それで通夜も出席したかったけど出席しませんでした
結婚も出産も付き合いのあるおば伝えでお祝いをくれました- 8月15日
-
空☆
それは辛いですね(。>д<)
育ててくれた感謝の気持ちを最後にあって伝えたかったですよね…。
うぅーん、なにか世間体を気にされて、知ったのにお祝いをあげないなんて変だからとか考えて送って下さったんですかね?
私ならそんなことがあったら、会いたくないです!
でも常識ないと思われたくないので、内祝いだけ郵送で返します!
またあったら嫌な目に会うかもしれないし、今はお子さんのためにも余計なストレスをかけなくていいと思うので、手紙とかもつけないで内祝いを送っちゃうかもです。
で、年賀状だけのお付き合いにします。- 8月15日
-
れあMOM
会うの恐いです
またなにか言われるんじゃないかって
お祝いもらっても嬉しいって気持ちになれなくて
なんでくれるんだろうって直接じゃなくて付き合いのあるおばに渡しておばが私にくれるのでほんとにおじさんなのかもわからないし郵送にしたくても住所知らないので😣
おばに頼むとみんなあなたの事が可愛くて心配なんだから自分で行きなさい
自分で電話しなさいって言われてしまうし
直接会ってお返ししざるを得ないんですが
私の気持ちが😢
おじは間接的なのに私は直接ってとこにもんーって思ってしまいます- 8月15日
-
空☆
おばさんはそういうことがあったのはご存知ないんですかね?
私も怖くてそういうことがあったなら、直接行きたくないです。
もしいくなら、おじさんがいない時間にいって、奥さんに預けて帰ってきます…。
それかご主人かおばさんに一緒にいってもらうか(((((((・・;)
もしおじさんの家の場所が分かるなら、住所だけ見て帰ってきて、郵送しちゃうかもです。
でもお祝いの封筒とかに住所って書かれていないのですかね?- 8月15日
-
れあMOM
おばにはいいましたがあんたが悪いんでしょって
いついていついないのかわからないです
旦那は知ってます
旦那もなんなんだ?って言ってます
家はわかります
封筒に住所は書かれていませんでした- 8月15日
-
空☆
それなら住所をネットで調べるか、住所表示だけさっと見つからないように確認して、郵送して終わりにしてもいいかもです!
言った方はどれだけ人を傷つけたか分かっていないことが多々あります。
言ったことを忘れてしまってることも多いです。
言われた方はすごく傷つくのに…。
れあMOMさんのことをみんなが可愛いと思ってるからだよ。とおばさんは言うかもしれませんが、
ご自身の気持ちがついていかないなら、無理して直接お返しはしなくていいと思います。
今はご自身の気持ちを一番大切にしてください!!- 8月15日
-
れあMOM
ありがとうございます
考えたらどうしていいのか考えがまとまらず勝手に涙が出てきてしまい😢
言われた事が消えれば楽なのに
通夜に出席しなかったせいで他の親戚には私なんて知らないそんな名前の人いた⁉そんな名前の人知りませんって言われたのも頭に残ってます
ちなみにそのひてはなぜ私が通夜に出席しなかったのか知りません
だから私悪者になっちゃってる気がして😢- 8月15日

れあMOM
みなさんありがとうございました
少し気持ちが楽になりました

みゅりん
はじめまして、私も、実の父親ですが二度と顔出すなと言われ出しませんでした。でも子供が出来て、顔だしに行きました。私は、そこで子供の笑顔で仲直りできました。子供がいて、あの喧嘩なんだっけみたいになりましたよ。
-
れあMOM
実の父だからではないでしょうか⁉
親戚のおじさんです
自分にも11月に産まれた孫がいるそうですので💧- 8月16日
-
みゅりん
私は、実の父親ですが、みんなさんの話を聞いて決めてみてください。
- 8月16日

テレホン
これから付き合う気があるのなら、会って返した方がいいと思いますが、私なら郵送で返すかなと思います。
-
れあMOM
これから付き合うにしろどう接したらいいかわからないのであまり付き合いって付き合いは考えていません
- 8月18日
れあMOM
私の母と同じくらいの歳なんでどう接したらいいかわからなくなってしまって
橘♡
とりあえずはお祝いはもらってるので、お礼を言うべきかなと思います
みなさんが言うように経緯がわからないないのでなんとも言えませんが、顔見せるなと言われましたが、これを期に色々と話せればと思ってお祝いのお礼も兼ねて伺いましたとか言ってみてもいいかも?
仲直りしたいと思ってるのかどうかわかりませんが、とりあえずお礼はするべきかなと思いますが
れあMOM
経緯は書きましたのでよろしくお願いいたします