
座って抱っこすると暴れる理由や、寝かしつけに困っている理由について相談です。
座って抱っこ、なぜバレる?!
立ってないとダメなのなんでだろう。。
座ると
……。。。
……????
………!!!!
みたいな感じで暴れ出す。笑
うとうとして半寝になったときに座れば、気付かれるけどユサユサすればそのまみスースー仮眠。
なぜなのでしょうか??
ちなみに抱っこしてないと夜以外は寝ない子です!
- えつこ(8歳)
コメント

A
わかりますー😭
うちも抱っこしてないと昼間は寝てくれず、ぐずぐずです(笑)
なんかセンサーでもついてんの?って思うくらい敏感ですよね🤣🤣

みこまま
わかります!
なんで座ってるのバレるんですかね😂
おい!動け!って言われてるかのようにぐずります(笑)
-
えつこ
ですよねですよね?!笑
うちの子は薄目開けて、監視してるみたいです。
おい、まさか座らないよな?見てるぜ?みたいな。笑- 10月16日

neyy_
あー同じです笑
座った時にチラっと薄め開けてからのあれ?ってな感じ…あれなんでなんでしょうね🤔
ちなみに娘は寝落ち寸前でニコっと笑ったあと大抵大泣きします😱
-
えつこ
まさにそれです!!笑
これは赤ちゃん統一してそうなのかな?!
なんですかそれー!!笑
かわいすぎる…♡
今から泣くから、ごめんね♡
ぎゃー!!みたいな先に謝る型ですね笑- 10月16日

はじめてのママリ🔰
あるあるですね😄👏✨
うちの子、未だにそうですよ〜!
-
えつこ
そうなんですね!!
1歳でも?!うちの子もそうだったらきついなー重いですよね、お疲れ様です!!- 10月16日

さや
何故でしょうねー⁉
我が子も全く同じです‼
座って抱っこならまだマシですが、ずっと立ってるのしんどいですよね😅
-
えつこ
やっぱりですか?!
そうなんですよね…
座る時ももう起きないだろうと思うところまで粘ってから座ります。
それでもダメだと心折れるので限界まで立ったり座ったりを繰り返し抱っこしてたら3時間抱っこしてて次の授乳時間になってしまいました泣- 10月16日

ゆう
息子もだっこじゃないとずっと泣いてる子でした(°▽°)
座って揺れても泣いてましたー
何が違うんでしょうね。笑
今はだいぶ1人遊びできるようになって少し落ち着けるようになりました!
育児頑張りましょう!
-
えつこ
生後7ヶ月なんですね!
なるほど…大きくなるにつれて変わってくるんですね!!
腕と肩痛めてるんで早くどうにかならないかな、と。笑- 10月16日

りんご
とある助産師さんに聞いた話ですが、赤ちゃんはお腹の中にいた時、ママが立ったり歩いたりしてる時の感覚が残ってるので、ユラユラ揺れてるのが安心するそうです😊
その話を聞いてから、立って抱っこが疲れるけど、愛しくなりました(笑)
-
えつこ
そうなんですか?!
そんなの聞いたら…♡
でもしんどいです。笑
でも愛おしい…♡♡♡- 10月16日

ERIKA
振動は、伝わりますよ✨
-
えつこ
ゆらゆらがやっぱりいいってことですよね??
座っても、似たように揺らしてるつもりなんだけどな…気付かれますね。。
あと、座った時の体の密着具合と圧迫感でダメなのかな、と。笑- 10月16日
-
ERIKA
それもあると思います!やっぱ放れようとしたらスースーもするし、寂しさもアルかも(〃⌒ー⌒〃)ゞ
- 10月16日

優ママ
わかります!
やっと今寝ました😱
疲れた....
どこにスイッチがあるんだって思いますー😭
皆さんの話聞いて、頑張ろうって思いました。
-
えつこ
うちも今日はちょっとてこづり21:30に寝ました!!
なんなんでしょうか。。
私もみなさん同じ感じでちょっと安心しました!!- 10月16日
-
優ママ
本当に繊細すぎやろ!
ってつっこみたくなります💦
お疲れ様です🙇♀️
また数時間後にはお腹すかせて起きますね。
タイミング合わせて寝とかないと、いつかぶっ倒れる。
お互い育児頑張りましょう💪✨- 10月16日
-
えつこ
私も昨日干した洗濯物やっとたためます💦
寝れる時に寝ましょうね!!
育児頑張ります♡
ありがとうございました😆- 10月16日
えつこ
ほんと凄いですよね赤ちゃんのくせに!!笑
不思議ですねー!!
抱っこ大変だし家事ほぼできずです。。
首座ればおんぶとかすればいいのかもですが。。
A
ベビービョルン使って抱っこして家事してます😭
早く首座ってほしいです💦💦
えつこ
ですよね、そうでもしないとほぼ何もできないですね…
首すわりまであと少しですよね!!
お互い頑張りましょう!!