最近母乳の出が悪くなってきて、ミルクを足すか悩んでいます。息子は10分ではなく6分で飲み終わり、体重も気になります。母乳のままでいいか、ミルクを足すか迷っています。
こんばんは🌙
最近母乳の出が悪くなってきた気がします💭
朝起きた時少し、昼間、夕方の離乳食後少し、寝る前
とあげています。
これまで10分ずつしっかり出てたけど
6分くらい経つと出ている感覚があんまりなく
息子もごくごくと音を出しながら飲みません。
ミルクを足した方がいいかな?とも
思ったりするのですが
体重も7ヶ月で9キロはあるので
ミルクを足すと太ったりするかな?と
思ったりもします。
母乳の出が悪くなってきた場合
ミルク足してますか??
ただ、時間が空くとおっぱいが
張ってくるので10分ずつしっかりでてるので
なおさらミルク足すか母乳のままか悩みます。
- ぷりん(6歳, 8歳)
コメント
まめこ
もうそろそろ離乳に向けていかないといけないので、そのままでいいと思いますよ。母乳の量が減って、離乳食が増えていってれば、順調だと思います!
それに、今更ミルク飲まないと思います😓
母乳しっかり出る時もあるなら、飲むときは飲む。飲まない時は水分補給程度で。って感じでもいいと思います!
ぷりん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!
すごく良いアドバイスありがとうございます😂💓
朝と夕方は離乳食でご飯!昼は母乳でご飯!て感覚でいるので、お昼の母乳ちょっとじゃ足りないのかな…と思って💭初めての子育てで知識もなく日々勉強って感じなので全然わからなくて😥はやり、三回食始まるまでは朝と夕方の間のお昼の時間に母乳はあげた方がいいですよね!?お茶とかだけでは腹持ちはしないですよね、やっぱり💦
こんな事まで聞いちゃってすみません(´;ω;`)
まめこ
三回食になるまでは、保育園も行ってたので、お昼はミルクでした😃休みの日は母乳飲ませてましたよ!
やはり、お茶だけだと、お腹すくと思います😅
まめこ
起きて授乳、朝食、お昼授乳、15時授乳、18時夕食、寝る前授乳。みたいな感じでした!
ぷりん
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!
お茶だけだとお腹空くし、やっぱりそういったスケジュール?になりますよね✌🏻!
詳しくありがとうございます^_^💕