
新生児の服装について、2ウェイオールとカバーオールどちらがいいか悩んでいます。冬生まれで寒さや赤ちゃんの活発な動きを考慮しています。アドバイスをお願いします。
12月3日予定日です。(計画分娩のため多分11月中に産まれます)
3人目の妊娠ですが、もう12年も前のことでさっぱり忘れてしまったので教えてください。
新生児のウエアなんですが、スカートみたいにできる2ウェイオールと、足が最初から左右に分かれているカバーオールはどちらが便利ですか?産休に入ったばかりで、これから揃えます。新生児のうちはオムツ替えが頻回なので2ウェイのが便利という意見も見ますが、すごい足の力が強い子が産まれてきそうなので(笑)はだけちゃわないかな?冬だし寒くないかな?でもカバーオールはボタンがいっぱいで大変かな?とか決めかねています。上の子たちは5月と8月産まれなのでほぼ肌着だけですごした記憶があり、冬産まれの子の服装に悩んでいます。
どなたかアドバイスお願いいたします。
- あお
コメント

yumi
2wayオールの方が新生児のうちはいいと思いますよ。
力が強くてはだけるならスカートではなくズボンのようにボタン止めればいいだけなので!
あお
コメントありがとうございます!
たしかにはだけるならスカートタイプやめちゃえばいいんですね!そんなこともすっかり忘れていました💦
明日買ってこようと思います。
ありがとうございました♡