![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24時間営業の飲食店で働いている女性が、旦那の転勤が決まり、いつ辞めるべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?
仕事してる方に質問です。
今24時間営業の飲食店に務めて一週間がたちました。
よし、頑張ろう。と1歩を踏み出した矢先で、
旦那の仕事の転勤が決まりました😭
仕事先の方も凄い仲良くしてくれて職場の雰囲気も完璧な所でしたら。
もちろん自分も子供も引っ越します。
今月はまだちゃんとしたシフトが決まっていなくて
来月からちゃんと決めていこう👌という感じでした。
まだ仕事になれていなくこれからいろいろ覚えていく途中でした。
そこで皆さんに質問なのですが、
やめるタイミングはいつごろがいいのでしょうか。
まだシフトも決まっていない今なのか…
旦那が転勤をする時なのか…
ホントは長く続けていきたかったのですが…
旦那と話して辞めるのいつがいいのかな?って聞いたら
辞めるなら今の方が仕事先に負担かからないんじゃないの?って言われました。
皆さんならどうなさいますか😔💭??
- a(8歳)
コメント
![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっち
店長と相談します。
そして店長の指示に従います。
![あかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃん
今の方が迷惑かからないです!
仕事教えるのも時間かかりますし、どうせ辞めるなら教える前にやめて欲しいと思います☆
-
a
ですよね!!
早めにやめた方が店には負担かからないですよね!- 10月16日
a
店長に電話したのですがでなく折り返しの電話もまだかかって来なくて…
店に直接行った方がいいのか迷ってて…
もうすこし折り返しの電話待った方がよろしいのでしょうか…。
もっち
ギリギリまで入って欲しいって言われるかもしれないので私なら直接店に行って店長と話します!