![ドリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備は5年ぶりの2人目で、細々したアイテムを用意する必要があると考えています。購入場所については、西松屋、赤ちゃん本舗、ベビザラスで悩んでいます。
出産準備いつからしましたか❓
2人目ですが5年ぶりで1人目は切迫早産で入院したため出産準備ほとんど出来ず義母が用意してくれました💦
2人目なんでそんなに準備するものはないのですが、オムツやベビーシャンプーとか細々したものは用意しなきゃなと思ってます❗️
そろそろ買っといた方がいいかな❓
あとどこで買いましたか❓
西松屋、赤ちゃん本舗、ベビザラス…色々あって悩みます😅
- ドリ(7歳)
コメント
![riko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riko
一人目が35週で破水したりバタバタだったので、二人目のときは30週くらいから揃えました。
といっても、買いたしたのはバウンサー、肌着、ガーゼ、カバーオール数時枚くらいですが。
おむつは、私の近所では西松屋が安いです!
肌着は赤ちゃん本舗かユニクロでそろえました。
![Rまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rまま
こんにちは😊💓
私は30週入ってからベビー用品揃えました!
載せてある3店舗の中で私はアカチャン本舗が1番品揃えがよくて
ほとんどそこで揃えましたよ♡
ベビザラスやアカチャン本舗はポイントカードもあるので
ポイント◯倍!の日に狙って買いに行きました♡
-
ドリ
ありがとうございます😊
やっぱり8ヶ月頃からですかね⭐️
確かに赤ちゃん本舗の品揃えはすごいですよね❗️あれもこれも欲しくなっちゃいます😅
赤ちゃん本舗とベビザラスはポイントカードがあるからいいですよね❗️- 10月16日
![宮月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮月
8ヶ月〜9ヶ月頃から揃え始めました🤗細々としたやつは近くのドラッグストアで買いました!
オムツとかミルク、ソープ類は前回も退院時に買って帰ったので(合う合わないが怖くて)今回もそうするつもりです✌️
-
ドリ
ありがとうございます😊
やはりそのくらいから準備し出すんですね❗️
ドラッグストアも安かったりしますもんね✨
退院時に買って帰るのもありですね😊
赤ちゃんもうすぐですね👶✨- 10月16日
-
宮月
性別のことととかもあるとなかなか準備し始め悩みますよね〜!
そうなのです!ポイントも貯まりますし😜(笑)
うちは上の子が産院のミルク合わなかったみたいで買ってなくてよかった〜!ってなりました!
ありがとうございます😂みみりんさんもお身体ご自愛くださいね☺️- 10月17日
ドリ
ありがとうございます😊
8ヶ月頃からで大丈夫そうですね✨
うちも近所に西松屋があるんでちょくちょくのぞいてはいるんですが😅
ユニクロの肌着はいいって言いますよね❗️