
娘が下痢しており、病院に連れていくべきか、食事や水分について相談したいです。
今朝から娘が下痢してます。
元々はかなりの頑固な便秘でしたが、
昨日の夜いつもより結構ゆるいうんちをしているなぁと思っていたら、今朝はべちゃべちゃうんちをして目覚め、その後既にもう5,6回水様便をしています。
お腹の風邪かなとも思ったのですが、
熱もなく、鼻水や咳などの他の風邪症状も出ていません。食欲も旺盛で、下痢なのであまりたくさん食べさせないようにしようと思っても泣いて欲しがるほどです。睡眠も今ぐっすりお昼寝していて、ちゃんととれていると思います。
そこで質問なのですが
①風邪でないとしたら、下痢する原因は何が考えられるでしょうか。
②下痢していたらやはりすぐ病院に連れていった方がいいでしょうか。午後の診察に連れていくか迷っています。
③下痢のときは、離乳食はどういうものにすればいいでしょうか。お粥やうどんでしょうか。
④水分は普段通り麦茶などのお茶でいいんでしょうか。それともベビーポカリやアクアライトとかそういうものがいいですか
申し訳ありませんが、娘が下痢したのが初めてで何も分からないので分かるものだけでもいいので教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
- MIRO(生後3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは、始めに嘔吐してしばらくしてから下痢し始めました。
それで病院に行き、整腸剤を貰いましたよ!
下痢の時は、便と同じ硬さの物をあげるといいです。
お粥、うどんでもいいと思います。
水分は、常温のお茶などでいいと思います。
嘔吐が出てれば、あまり無理せずにティースプーンで一口ずつ飲ましてあげて大丈夫だったら、次は二口とか様子見ながらあげるといいって病院から言われました。
風邪じゃないにしろ、水様便であれば食べ物に気をつけてあげてくださいね。

退会ユーザー
嘔吐もあれば、ノロウイルスなどの感染症が考えられますが、下痢だけなら、冷たいものや乳製品を多く食べた、新しい食材を食べたなどはありませんか?食べ物のアレルギー反応で下痢が起こる可能性もあります。
他の症状もなく、元気にしているなら急がなくてもいいと思いますが、酷くならないうちに一度、最新のうんちのオムツを持って受診されてみてはいかがでしょうか?検査してもらえると思います。
下痢のときはお粥やうどん、よく煮込んだ野菜など消化のいいものを食べさせ、脱水にならないように水分もこまめにとるように注意した方がいいと思います。麦茶など普段どおりでいいと思います。ただ、冷たいものは避けるようにしてくださいね!
-
MIRO
コメントありがとうございます(´;ω;`)
嘔吐は今のところ全くありません。
昨日冷蔵庫から出して少し置いておいた牛乳を一口飲ませちゃいました。一口飲んだあとは冷たくて嫌だったのか、嫌な顔されたのでレンジで温めたのですが、、
新しい食材は先週木曜日に柿を食べさせたくらいでそれ以降は新しいものは試してません。
とりあえず今日は雨がひどいので、明日も続くようならうんちオムツ持って受診してみます!
食事も柔らかく消化のいいものあげるようにします。お茶は普段あまり飲んでくれないのですが、脱水怖いので、飲めるもの飲ませてあげようと思います!- 10月16日

わさびずく
①今ロタ流行ってますよーロタは色々型があるのでワクチンしててもかかります💦
②下痢に加え嘔吐があれば診察するといいと思います。食事が入らないなら脱水になりやすいので
③離乳食は1段階戻し、タンパク質、脂質、食物繊維(野菜柑橘類)は避けて、お粥うどんを塩味つけて与えるのが良bいです
④ベストはイオン飲料ですが飲めるものを!
-
MIRO
コメントありがとうございます(´;ω;`)
ロタ(´д`|||)嘔吐は全くないのですが、ロタの可能性もありますかね?😢
食事はこちらがあまりたくさんあげたくないのに欲しがるほどよく食べてます。
離乳食はお粥あげようと思います!
お茶は普段からあまり飲んでくれず、ベビーポカリは家にあるのであげてみようと思います!- 10月16日
-
わさびずく
調べたらベビーポカリは285osmなので少し薄めると吸収良くなります!3/5〜4/5に水足すだけです。
脱水(尿量が減ったなど)の時は薄めてあげてみて下さい- 10月17日
MIRO
コメントありがとうございます(´;ω;`)
嘔吐は今のところ全くないです。
便と同じ硬さですか!そしたらやはりお粥とかが良さそうですね💦
なんでも食べたがっちゃうので、食事は気を付けてあげようと思います。