
離婚についてです。一歳二ヶ月の息子がいて専業主婦です。夫は仕事は真…
離婚についてです。
一歳二ヶ月の息子がいて専業主婦です。夫は仕事は真面目にしていますが、時々生活費をいれてくれません。1円も。
そのことで喧嘩になり、自分の納得がいかなくなると、最終的に手を出してきます。
私の親は離婚していて、父はどこにいるかわからないし、母は子供のことより自分の恋愛が大事なので、高校生の頃から放置されてきました。なので実家は頼れません。
旦那の母や祖母や叔父などに相談しても、あなたの選んだ相手だし、子供が可哀想だから我慢しなさいといわれます。
もう1年近くこんな生活が続いています。
子供が小さいうちは働くなと言われています。旦那や旦那の家族に。
旦那が生活費をいれないのは薬物(大麻)をやっているからだと思います。本人は否定していますが、前にも何度もやっていたことがあり、信用できません。でも証拠がないのに騒ぐなと言われました。専業主婦で実家が頼れない場合はどこに相談したらいいんでしょうか。
出来るだけはやく出て行きたいです。
- みあ(8歳)
コメント

れなれなぴょん
区役所などに相談できる場所があるはずですよ。
手を出すというのは立派なDVになります。
生活費入れてもらえないと生活できませんよね?
旦那のご両親はやはり自分の息子の味方になるとは思います。
みあさんがつらくて、なんとかしたいと思うのであれば、一度区役所などに訪れてみるのも良いと思います。
また、大麻って…。見ていてそれらしき行動はありますか?
お子さんがある程度大きくなって来て、その中でお母さんが手を出されたりしてるのをみると良くないですよ。

mama
一度市の方に相談してみてはいかがですか❓親身になってくれる方がいればいいですが父親が薬物やってるのであればクズですね…早く別れたい気持ちもわかります。
-
みあ
コメントありがとうございます。
早速明日行ってみようと思います。- 10月16日

ちびじんべえ
それはお困りですね。
市役所などの相談窓口があるはずなので問い合わせてみてください。
DVがあるならシェルターとか紹介してもらえると思います。
早く動いた方がよさそうですね。
-
みあ
コメントありがとうございます。
明日早速市役所に相談に行こうと思います。- 10月16日

しゃしゃ
私だったら役所に行って補助手当について聞きに行ったり、相談所に行ったりするかなと思います。
曖昧な回答ですみません。
-
みあ
コメントありがとうございます。
明日市役所に行ってみようと思います。- 10月16日

はじめてのママリ
大麻⁉︎それは立派な犯罪じゃないですか!
働くな、騒ぐなって、向こうの親に言われてるんですか?
それ、働かれるとみあさんが自分の息子から離れられる→大麻の事を告発されるって思って隠したいんだと思います!
大麻の事を知らなくても、みあさんに離れられると都合が悪いからだと思いますよ。
働くなって、生活費が無いのなら働くしかないですよね。
でも、暴力なんてする男、みあさんのお金を持って行きそうです。
離婚してから警察に相談してくださいね!
今は心細いと思われますが、シングルでも頑張ってる方は沢山おられます。
大麻なんてやってる人と一緒に住むより、早く離れて暮らした方が安全ですよ。
-
みあ
コメントありがとうございます。
そうですよね。我慢する必要なんてないですよね。頑張ります。負けません。ありがとうございます。- 10月16日
-
はじめてのママリ
これから、仕事に育児で心の強さが必要になると思います。
でも、心無いクズ男に負けないで下さい!
みあさんなら、きっと大丈夫です!
可愛い息子くんと幸せに暮らせるように願ってます💕- 10月16日
-
みあ
本当にありがとうございます!頑張ります。
- 10月16日
みあ
コメントありがとうございます。
役所にはやめに行ってみます。
大麻は独特な匂いがするので息であれ?って思います。前はよく葉っぱも吸い殻も見ました。最近は見かけませんが、出かけるとなかなか帰ってこないので、またやっているだと思います。
れなれなぴょん
例えばご主人が薬物をされていて、自宅に持ち帰っていたら、みあさんも同罪で捕まってしまいます。
なので、早めに行動した方が良いように思います。
みあ
自宅に持ち帰ってくることはなく、いつも車の中で見ます。一応警察には相談したのですがなかなか動いて貰えません。本当は捕まって貰うのが一番ありがたいんですけどね。
れなれなぴょん
警察に言ってもダメだなんて😫💦警察もかなり無責任ですよね。
とにかく区役所に行って下さい。