
10ヵ月の息子がミルクアレルギーで離乳食を進めているが、外食時に他人からの意見にイライラ。アレルギーが回復するまで慎重に進めたいが、自分がおかしいのか気になる。
先日義母に義母行きつけの中華料理屋に行きました。
その時の話なんですが、
酢豚のタレをご飯に絡めたものを息子に
与えようとしたので、旦那が止めたら
細かいわね〜、これくらい大丈夫よ
ラーメンもダメなの?
初めての子だから慎重になりすぎ
うるさくて大変ね〜と息子に話しかけるように
嫌味を言われました。
息子は10ヵ月がミルクアレルギーが出てしまい乳除去で
離乳食を進めています!
よく食べるので既に軟飯で進めているところです。
ですが、お店で出すラーメンは乳成分が入ってるか
分からないので無理に与えなくていいかなと思ってます
でも大人が食事をしていると欲しがるので、白いご飯や
野菜などをたまにあげたりしてます。
家では子供用に薄味で肉じゃがやハンバーグなど
色んなものを与えているのですが
よそでそんな風に言われるとムカつきます。
アレルギーが回復したり、大きくなってくれば
色んなものが食べれるのにわざわざ今あげなくてもと
(お菓子やジュースに関しても)思うタイプなんですが、
私がおかしいですか?
- 二ノン(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

うに
自分が母親面したいから言ってるだけですし、気にしなくていいですよ!
間違ってないです。
子どもを守れるのは婆ではなく母ですよ。自信を持ってください😊

すばる
全然おかしくないです!
義母さん、うっとおしいですね😵💦
アレルギーがあるので、病院の先生に慎重に進めるように言われてると言ってもダメですかね??
でも、ご主人がちゃんと止めてくれて良かったです💦
これから、見てないところで勝手にあげられないように気をつけないといけませんね😓
-
二ノン
ありがとうございます😭
一度伝えたことがあるんですけど、なんでも慎重になりすぎちゃダメだよとか言われてしまって😭
基本おせんべいを持ち歩くようにしてほかのものを上げないようにさせてます💭
そーすると気にしすぎって言葉がとんでくるのがストレスです( ˘•ω•˘ )- 10月16日

まい
アレルギーが出て、除去食ならそうなりますよね!!
初めてだから慎重になりすぎという義母にイラッとしますよね。
ちょっとやこれくらいでアレルギー症状が重症化やアナフィラキシーショックを起こしたりと、取り返しのつかないことになりますよね。
ニノンさんはおかしくないと思います!!
アレルギーで死んじゃうことがあると義母に説教したいですね!!!!
-
二ノン
ありがとうございます😖
乳は回数を重ねる事に症状が重くなると言われているんですが、伝えてもうまく伝わってないみたいで😵- 10月16日
-
まい
どんだけアレルギーに対して無知なんでしょうね!!!
直接、医師or看護師からコンコンと説明してもらいたいですね!!!
子供が成長してからヨーグルトとか乳酸菌飲料とか与えられたら、リアルにやばい気がします(・_・;)- 10月16日

♡mama♡
中華はとくに味が濃いです!アレルギーを持っているならさらにきをつけてあげないといけません。
こども守るのはあなたです(^^)
-
二ノン
ありがとうございます😭
義母にはアレルギーとゆうより私たちが敏感になってるだけと思ってるみたいで( ĭωĭ )- 10月16日
-
♡mama♡
あまりひどいと一緒に食事するのが嫌になりますよね(´Д`)
旦那さんにも理解してもらい、義母に言ってもらえるようにするしかないと思います- 10月16日
-
二ノン
そーなんですよ😅
旦那さんにまた話してみたいと思います!- 10月16日

ぴこたん
酢豚のタレ絡めるなんて論外ですよね😤全然おかしくないです!
それでアレルギー出ても責任取れないくせに腹立ちますね!!
これからもやってくるだろうし、頑張って下さい!!
-
二ノン
ありがとうございます😭
やっぱり論外ですよね😑
ホントですよね( ˘•ω•˘ )- 10月16日

なまけもん
ニノンさんは間違ってないと思います。
初めての子で慎重になるのは当たり前だし、ミルクアレルギーあるなら乳成分が入っていた場合、そんなことされると危険じゃないかなと思うので(*´Д`*)
アレルギー系は程度によりますが、怖いです。
お義母さんにも理解して欲しいですね。
-
二ノン
ありがとうございます(´•_•` )
自分が正しいと思ってるみたいで困ります- 10月16日
-
なまけもん
病院で言われてるからと伝えても難しいんですかね?
お義母さんの過信で何かあったらお義母さんはきっと後悔することになります。
自分の意見が正しいと思ってる人は一旦その意見を聞き入れつつ訂正したほうが納得してくれたりしますよ☆
慎重になり過ぎかもしれないけど、何かあってからでは遅いのでと伝えてみてはどうでしょうか?- 10月16日
-
二ノン
病院でといっても、アレルギーが出た時の写真を見せたら、これくらいなら大丈夫よなんて言われました😖
正直怖かったです
分かりました!
教えていただいたように伝えてみたいと思います✨- 10月16日

mai
嫌味を言われようと、気にしすぎとか言われようと、二ノンさんが子どもを守ってください!
子どもの命に関わることなら鬼になってでも強く言わないと!約束守らないなら孫に会わせない!くらい言わないと、何かあってからでは遅いですよ〜
私も義両親が新生児を家の犬に乗せるという最低行為をしましたので、私絶叫、それ以来義実家には一度も行かず、ほぼ絶縁です。
守るのは母親ですから^_^
-
二ノン
ありがとうございます!!
旦那に言ってもらいます😖
義母はかなり気が強くて困ります✨
それはやばいですね(*´д`)- 10月16日
二ノン
ありがとうございます😭
なんでも自分が正しいと思ってるみたいで(´•_•` )