※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

昨日おしっこが濁っていました。濁っている方いますか?何かの病気でしょうか?わかる方、教えてください。

昨日突然おしっこをしたらすごい濁ってました…😞
濁ってた方いらっしゃいますか?
濁ってると何かの病気なんですか?

わかる方教えてください😣😭

コメント

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

水分取られてますか?🤔

  • ☆


    あんまり取らない方です😅

    • 10月16日
  • チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

    チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

    水分取らなくても
    濁ってしまう事あります😭
    よかったら水分多めに
    取ってみてください(o・v・)♪

    • 10月16日
そら☆そら

おしっこした後に残ってる感じとかあると膀胱炎の可能性ありますがどうですか?
妊娠中はおりものの量が増えておしっこが濁ったりしますのでその影響かなぁって思いますので大丈夫と思います。

  • ☆


    おしっこ残ってる感じはありません!私カンジダ?ってゆうものに前にかかりました。その影響なんですかね?急に濁り始めたんです😞

    • 10月16日
  • そら☆そら

    そら☆そら

    粉チーズのようなおりものありますか?
    以前カンジタになられた事あると妊娠中になり易い見たいなので産婦人科で相談されると良いと思います。

    • 10月16日
( ´∀`)

膀胱炎、尿路感染、腎盂腎炎などですかね。
排尿痛とか残尿感あるなら病院に行った方がいいと思います。

来依

塩分とりすぎると濁ったりしますよー!
腎臓疾患持ってて妊娠してから
やっぱり腎機能も妊娠前と比べると低下するんで
わたしは少し多くとっただけでもすぐ濁ります
あとは蛋白がでている可能性と
水分とってない影響でもなりえますが
とくに高熱や腰痛背痛残尿感等なければ
数日水分多めにとって塩分とかも控えていれば様子見で大丈夫だと思います◎

ぴょん

濁るのは塩分とか水分とかタンパクの影響ではなく、感染症の兆候です。膀胱炎や尿道炎や腎盂腎炎などです。タンパクとか出てても見た目にはほとんどわかりません。塩分取りすぎたり水分取りすぎると濃縮尿になりますが濁ることはないです。膀胱炎など感染症なら、水分を多く取ったほうがバイ菌が体外に排出されるので早く治ります。続くようなら一度産婦人科で相談したほうがいいと思います。