
コメント

ちょん🦔
こんばんは、おっぱいを両方5~10分あげたあと、
5日目くらいなら20~30足してと助産師さんに渡されてたのでそれくらいでしたよ☺️
時間は、私の産院は3時間置きと教わりましたよ٩( ᐛ )و!

5人ママ
こんばんは!
産まれてまだ5日可愛いいでしょうね♡
なんせまだ5日しかたってないので授乳間隔を掴むのはと〜っても難しいと思いますよ
母乳なら欲しがる分間隔開けなくてもどんどん吸わせてあげてください。
少しだけでもまとめて寝たいわって時にはミルクで40CCぐらいしか母乳の後なら飲まないと思うので꒰ ・ ̫・ ꒱
出産お疲れ様でした!
-
林檎
ありがとうございます😭
ミルクは成長に合わせてどんどん増やしても大丈夫でしょうか?- 10月19日

みみりん
アタシも今日で生後5日です😆❤️
上の方とおなじく、助産師に、
最初にオッパイを左右、5分~10分
ずつ、オッパイが張って痛いようなら、オッパイ2往復してあげてから
ミルクを飲まなくても、とりあえず50は作ってあげるように言われました💦
飲めなくて残してもいいからって😊
-
みみりん
母乳だけなら2、3時間すれば、起きるし、プラスでミルクあげれば3~5時間寝ますっけよ😊
- 10月16日
-
林檎
そうなんですね😭
5日目なのにすごい慣れてて羨ましいです😭- 10月19日

しぶちゃ
7日までは
日数×10+10mlと教わりました!
母乳は欲しがるようなら何回でも時間関係なくあげてよくて
ミルクは母乳より消化が悪いので3時間はあけるといいですよ😊
-
林檎
そうなんですね😭
実践してみます!
ありがとうございます😊- 10月19日

ぴぃちゃんまま
わたしは
日数×10mlがミルクの量で
もし体重とかはかってどれくらい飲めてるかわかればたりないぶん足すよう言われました。
例えば8日めで、10ml飲めてたら70ml足します。
うちの子は3kgなかったので10日めから2週間健診までは100mlまでにして、とのことでした。
昔と今は結構子育て違いますからね(^^;
記憶違いってこともあるので
産院の指示に従った方がいいですよ💡
-
林檎
そうなんですね😭
産院で違うんですね😳
色々試してみようと思います😆- 10月19日
-
林檎
ありがとうございます😊
- 10月19日
林檎
そうなんですね😭
まだ未だに苦戦してます😱
たくさん寝るので三時間すぎたりしてしまいます😢