※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が夜間に鼻詰まりで苦しそう。吸引器やベビーオイルで対処しても効果なし。昼間は問題なし。耳鼻科受診が必要でしょうか?

生後2ヶ月になる息子がいます。
最近、主に夜間に目立つのですが鼻が詰まって息がしづらいのか寝ていても首を左右に振って苦しそうにしていています😢
口で吸う吸引器ではとれなくて、綿棒にベビーオイルつけて目に見える鼻くそをとってますが、あまり効果がみられないです😖
昼間はあまり鼻が詰まっていて苦しそうな様子は見られないんです…😵💦
咳や鼻水が出ている様子はないので医者にはかかっていません。
寝れない姿が可哀想で😭😭
耳鼻科にかかった方が良いのでしょうか??

コメント

ぶる

苦しそうで取れなければ
耳鼻科でも良いと思います😊
結構朝になってポロっと
取れたりするので様子見でも
良いかもしれないです!

  • とも

    とも

    朝まで様子見て苦しそうならかかった方が良いですよね😭💦
    ありがとうございます!!

    • 10月16日
deleted user

お風呂の時に、鼻を吸ってあげるとスッキリするかもしれないです!
3歳の息子ですが、小さい頃は同じような感じで苦しそうな時もあったのですが、毎日毎日、お風呂で鼻をかむ習慣を続けていて、今橋寝息も聞こえない位スムーズに鼻呼吸できてます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ×今橋 ○今は です😅💦💦

    • 10月16日
  • とも

    とも

    お風呂の中でするんですね!なるほど😳✨やってみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 10月16日
deleted user

小児科より耳鼻科の方がいいですよ!風邪の時も耳鼻科がいいです(^-^)

  • とも

    とも

    様子を見て耳鼻科へ行ってみます😖💦ありがとうございます!!

    • 10月16日
なち

うちも全く同じです!笑笑
最近は右側臥位にさせてねてます!
朝までぐっすりです(゚∀゚)

  • とも

    とも

    うちの子は側臥位にしても動いちゃってすぐ仰向けになってなってしまいます😅ぐっすりうらやましいです✨

    • 10月16日
りーにゃん

うちも寝ている時に鼻が詰まっているのか鼻からびゅーぴゅー、ぜぇーぜぇー言って目立ちます‼
耳鼻科に行こうか悩んでいますが、とりあえず鼻水とれる吸引器買って使ってみようかと思ってます‼
苦しそうですよね⤵😢

  • とも

    とも

    心配ですよね😖💦うちも最初はそうでした。段々と鼻づまりが悪化してきたかんじです😵

    • 10月16日
茶たろー!

成長過程にある症状かと思います!

うちの子も2ヶ月~3ヶ月ぐらいまで
ありました。
鼻がつまっているような感じで
苦しそうにしていたり
痰が絡まったような呼吸をしたり
とにかく、苦しそうに見えて
死んじゃわないか不安になったりも
しました(´;ω;`)

うちも咳や鼻水は出ていませんでした。

病院に行って薬を貰いましたが
全く効かず、
最初とは違う病院に行ったら
赤ちゃんは
まだまだ色々な器官が未熟なため
こういう症状はよくある。と
言われました!

凄く不安だと思いますし
我が子が苦しそうにしている姿は
可哀想だと思いますが
これは
成長して治まるのを待つしかない。と
言われました😣

私も毎日不安だし
何かあったら、どうしよう…と
気が気じゃなかったですが
成長して、3ヶ月過ぎたぐらいに
症状が全くなくなりました☺

不安や心配で
1ヶ月間、とても長かったですが😫

  • とも

    とも

    ありがとうございます!
    成長過程なんですね😩本当に見ていて可哀想で😢不安との戦いです😅
    色々やってみるつもりですが、うちも早く治まることを願うばかりです✨

    • 10月16日
  • 茶たろー!

    茶たろー!


    うちも、最初は吸引器や綿棒など
    あらゆる事をやりましたが
    全く改善されず、、(´;ω;`)

    病院の先生には
    お母さんが不安になると
    赤ちゃんも不安になりますよ。
    って言われました😣

    でも、こんな症状が出て
    不安にならない母親なんて
    居ないでしょ!って
    思ったりもしましたが…笑

    でも確かに
    私が不安になってる時って
    症状が強く出ていた気もします😫

    大丈夫!成長過程だから🎵なんて
    思える日の方が
    症状が軽かったり少なかったり
    してました(゜_゜)


    不安になるのは
    子どもの事を大事に思っている
    証拠だと思いますし
    無理しないでくださいね✨

    • 10月16日