※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

バスマットのカビ対策について教えてください。子ども用に使いたいけどすぐカビるので困っています。

バスマット(足ふきマットじゃなくて、浴室に敷くスポンジのマット)、すぐカビますよね。どうやって保管、管理されてますか?やはり毎回拭いてしっかり乾燥、ですかね…。子ども用に使い続けたいんですがすぐカビるので嫌になってきます(^^;)

コメント

deleted user

拭いて乾燥させてます⭐️

  • くま

    くま

    面倒ですがそれが一番ですよね(>_<)

    • 10月15日
deleted user

うちも床が冷いので使ってます!

浴室に窓ありますか?
うちはとにかく使ってない時は窓全開です(笑)なのでカビは生えたことないです!

それか、体を拭いたあとのバスタオルで軽く拭き取るとかはどうですか?

  • くま

    くま

    確かに床の保温効果もありますよね!

    窓ありますが開け閉めしにくいし風もあまり通りません(>_<)換気扇してるだけだとカビたのでこれからは毎回拭くようにしてみます!

    • 10月15日
あーちゃむ

しっかりお風呂よう洗剤でスポンジ使って洗ってタオルで拭いて
乾燥してますッ(*´ー`*)
それでもやはりカビがはえるのでひどくなったら買い替えてますッ(._.)
もったいないですがそんなに高いものでもないので使い捨てです

  • くま

    くま

    やはり拭いてもカビますか(>_<)
    結露するんですかね…
    とりあえず買い直して防カビのものを使ってみようと思ってます!

    • 10月15日
てんじんママ

バスマットはリネンと綿混じりの物にしてます(´Д` )
カビた事は一度もありません!洗濯機にバスマットかける磁石のハンガーをつけてるのでそこに使い終わったら掛けてます。一日置きに洗ってます(´ー`●)

  • くま

    くま

    それは足拭きマットでは?
    浴室でシャワーバンバンかけて濡れるほうのバスマットです!
    頻繁に洗濯されててすごいきっちりされてますね!

    • 10月15日
  • てんじんママ

    てんじんママ

    すみません。今までバスマットと呼んでいましたのでわかりませんでした。

    • 10月16日
  • くま

    くま

    いえいえ、コメントありがとうございました!
    足拭きの方も衛生面が少し気になっていたので参考にさせていただきます(*^^*)

    • 10月16日
🍞

使用してお風呂場から出る直前に熱湯かけて浴室をしっかり換気したらどうですかね??
熱湯かけて乾燥させるとカビにくいと聞いたことあります!
違ったらごめんなさい😂

  • くま

    くま

    カビ菌が死ぬくらいの熱湯で、早く乾燥するなら良さそうですが…
    熱湯出ないのと、換気能力が不足してるので無理かな(>_<)
    シャワーくらいの中途半端な温度だと逆にカビが繁殖しちゃいそうです…

    • 10月15日
  • 🍞

    🍞

    うちのお風呂場75度がマックスなんですがそれでいつもシャワーかけて浴室の扉を開けっぱなしにして脱衣所の小窓も開けてます!
    締め切ったり湿度が高いままだと繁殖しちゃいそうですね…

    • 10月15日
  • くま

    くま

    75℃!そこまで出せるんですか!
    ちょっと怖い気がします…
    うちはせいぜい設定し直して50℃弱かなぁ。

    扉あけると脱衣所が結露しちゃうので閉めて換気扇頼りです…
    うまいこと吊るしたりできるといいんですけどね。

    • 10月16日
  • 🍞

    🍞

    賃貸でキッチンとお風呂同じ温度出せるで(>_<)

    結露も怖いですね(*_*)
    それだとやはり使い終わったら洗ってタオルで拭くくらいしか出来ないかもしれないですね(>_<)
    丸めて洗濯機に入れてとか無理ですかね?
    マット壊れちゃいますかね?

    • 10月16日
  • くま

    くま

    とても洗濯できるようなものではないですね(>_<)
    地道に拭くことにします…

    • 10月16日
  • 🍞

    🍞

    洗濯するということでは無く乾燥させるために洗濯機に入れるだけ!という事です!

    • 10月16日
  • くま

    くま

    洗濯槽に保管ってことですかね?
    斬新ですがアリかも!
    どうかな、湿気たまらないかな…
    試してみます!

    • 10月16日
  • 🍞

    🍞

    説明下手でごめんなさい(*_*)
    そうです!
    通じてよかった!
    湿気たまりませんように(>_<)

    • 10月16日
れよ

ラバーすのこを使ってます。
出るときにシャワーでジャー流して、浴槽のフチ? 上? に立てかけてます。
半年以上使って、ものすごく換気悪いんですが、今のところカビていないです。
ラバーすのこは水吸わないからマシなんですかねー
500円くらいだったし、オススメです!

  • くま

    くま

    500円とは、安いですね…!
    分厚いのでしょうか?
    買い直そうと思ってるので、参考にさせていただきます!

    うちは立て掛けてたら壁にもカビついてました…。

    • 10月16日
  • れよ

    れよ

    壁にもですかー💦
    見た感じ、下のちぃたろうさんの載せてらっしゃるのと同じ感じです。
    ヘタらないし重宝してます!

    • 10月16日
  • くま

    くま

    ありがとうございます!探してみます!

    • 10月16日
ちぃたろう

出る時に熱いお湯かけて、西松屋で買ったクリップに挟んでます!
参考迄に写真載せておきます◟́◞̀

  • くま

    くま

    これいいですね!
    もう少し壁との隙間が欲しいところですが…
    探してみます!

    • 10月16日