
まさかと思って、モラハラチェックしてみたら、モラハラ度70%!?旦那から…
まさかと思って、モラハラチェックしてみたら、モラハラ度70%!?
旦那からモラハラ受けてるのかな…?
確かに私ごめんなさいばかり言ってる気がする(笑)
ごめんね、ごめんね、ばっかり。
なんでこんなに誤ってるんだろうと思う。
旦那、本当に鬱なのかな?
病院行ってるし薬も飲んでるし、一緒に病院も行ったけど…
鬱なんだ、爆発させちゃいけない、と思うようになってから、旦那と接しづらい。
疲れたなぁ。
気を遣うって、大事なんだろうけど疲れる。
旦那に思ってることブチまけられたらどんなに楽だろう。
私は、ふつうに話していても人を怒らせる天才。
嫌味な言い方しちゃう。
言い方を考えて旦那に思ってることを伝えるって、多分思ってること1割も伝わらない気がする。
はあーあ。
めんどくさい。。。
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

Arara
気になりチェックしてみました(笑)
なんと70%以上‼️
もはや私は被害者です😱

退会ユーザー
元彼が自律神経だったらしく喜怒が凄くて(別れてから自白しました笑)付き合って同棲中1年は謝罪ばかりで2年後は反発し始めてほぼ喧嘩になり気遣ったり言葉遣いも気を付けてました(^_^;)
私も人を怒らせる天才みたいな感じで悪気無いけど癇に障る事を言っちゃうみたいでしたが今の旦那は全然無いので今考えると一緒に暮らして気遣わなきゃ駄目なら怯えて暮らさなきゃ駄目とか何も言えないとか有り得ない!って感じです(>_<)
それは面倒ですしストレスにもなります!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
天才がここにもいらっしゃって、嬉しいです😢
わたし、元彼にも言われたんですよね、、、
『俺は今までの彼女と喧嘩もしたことないし怒ったこともない!こんなの初めてだ!』と…💦
怯えて暮らすの嫌だなぁと思いながらも子どもがいるので我慢しています😂
旦那にしてみたら、全然我慢しているようには見えないと思うのですが😢- 10月15日

えむみ
モラハラなのかもわからずずっと過ごしてきて
遂に手を挙げられて痣ができたので役所に行って
今までのこと話したら保護いつでもできますよ。って言われました😂😂
ヒィーって感じです😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
きゃーーー!
大丈夫ですか?😢
保護って相当ですね😢
離婚考えていらっしゃいますか???- 10月15日
-
えむみ
妊娠からずっとモラハラされてたらしいです😂😂
毒親育ちで、それを何も不審に思わなかったわたし…😓
やばいですね😭
考えてますよー、離婚届書いて持ってます。
旦那昔鬱だったとか色々言ってますが
だからってモラハラしていいわけじゃないし
そんな自分中心がいいなら一人になれって思ってます。笑- 10月15日
-
はじめてのママリ
きゃーーー😢
そうなんですね?!
わたしも、ふと思っただけで今まで気付きませんでした😱
お子さんがいるから、慎重になられていますか?
もう離婚決定ですか?😭
うちも、旦那が昔鬱だったみたいで、わたしの妊娠後期で再発したとのことです。
本人は、俺もマタニティブルーだとか訳の分からんことを言っていて、バカかと思っています。
たしかに、本当に!!
だからってモラハラして良い訳じゃないです!!!- 10月15日
-
えむみ
そうなんですよー!😅
気づかないですよね…ふとした時におかしい気がする。って感じですかね😂
でも、両親がギスギスしたりしてる環境で子育てしたくないので、次にモラハラや何かあれば保護してもらいますね!
わー、もうバカなの??
自分の気持ちしか見てないなら一人で生きていけよ…😓
相手の気持ち考えれない人間に何故気を使ったりあれこれしなきゃいけないのか…
ですよね?!どんな経緯があれ理由があれ、それはそれ
これはこれです!- 10月15日
-
はじめてのママリ
そうなんですーーー!😢
たしかに、ギスギスしたところで子育てしたくないですよね、、、
分かります。。。
なんか、離婚とかそういう話になると、必ず死ぬみたいなことを言いだすのがめんどくさくて。
何回死んだら気が済むんだよ〜って思います😂
めんどくさい!!!!!- 10月16日
-
えむみ
めっちゃわかります😭😭!
子供ってそこらへん敏感だから、母親がびくびくしたりしてるのみて影響でるからだったら一人で育てた方がいいんじゃ。と思いますねー…
うわ!!一緒!!
めっちゃ一緒です〜、もう勝手にしろや!って感じですよね。
そういう人に限って絶対ないんで安心してください!- 10月16日
-
はじめてのママリ
きゃー!
一緒ですか!!⚡️
死ぬ死ぬ詐欺、本当嫌になりますよね。
本当にめんどくさいです😢
自分が悪いのかなぁと思うこともありますが、さすがに私だけのせいってことはないなと思ったり…
付き合った頃はそんなことなかったのになぁ(笑)- 10月16日
-
えむみ
ですよねー?!?
本当にめんどくさい…
そんなにしにたいなら勝手に1人でしねって思ってます最近。
いや、絶対悪くないですよ!!そういう風に思わせようとわざとしてるんですよ〜😓
本当にそれです笑- 10月16日
-
はじめてのママリ
わかります。
2度実家に帰ってますが、次はもう離婚です。
わたしは全部構いません。
いつまでも調子に乗ってると痛い目見るぞって感じですれ😱- 10月16日
-
えむみ
そうなんですね。
うちも次は 保護からの離婚です。
わかります。
本当に!!いつまでもそうやって構ってもらえると思うなよ!って😡- 10月16日

退会ユーザー
昔程酷くは無くなりましたが、元彼が神経質なんで怒らせる行動が多かったんでしょうね(^_^;)
今の旦那は昔からの付き合いなんで気楽に付き合えると知って今に至ります(笑)
確かにお子さん居たらそうですよね(´・ω・`)
我慢なんてなかなか分かってもらえないですよ(>_<)
-
はじめてのママリ
怒りスイッチを押すのが得意なんです、わたし☺️
気を遣って言い方気をつけているつもりが、それが嫌味ったらしく聞こえるみたいです!
せっかく考えて発言してるのに。。。(笑)- 10月15日
-
退会ユーザー
でも一緒に生活してる以上仕方ないです、今の旦那は悪気はないですが癇に障る事たまに言いますけど流してます(内心イラついてます)笑
お互い様で旦那さんも分かって下さればいいですが、欝の方はホント大変です(^_^;)- 10月16日
-
はじめてのママリ
たしかに、お互い様ですよね😢
少しずつ歩み寄れるよう頑張ります💦- 10月16日

ぷりん
私も気になってチェックしたら70パーセントでした!早く距離を置くようにって。。。
私も確かにごめんねって謝ってばかりだ!
子供産まれてからなんだかうまくいかなくなってるし、時々土日は吐き気がするし、モラハラ受けてるってことなのかなぁ。。。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
ごめんね、ごめんねって言いたくないのに。。。
そうなんです。
子ども産まれてから、なおさら上手くいかなくなりました。
腹立つことが多いです。
モラハラで、心が疲れてしまっているのかもしれませんね😭
気付かないうちに、抱え込んでいるんだと思います😢- 10月16日

kuma
口で言うと感情的になってしまうので、一度手紙で伝えてみてはどうでしょう??(⌒-⌒; )
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 10月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
被害者のあなたはなるべく早く距離を置くようにと書いてありました!!(笑)
逃げなきゃーー!🏃(笑)
Arara
書いてありました‼️(笑)
逃げなきゃですね🤣
はじめてのママリ
逃げたくても、子どものことを思うと😢
Arara
そうですよね〜
私こどもを3人くらい欲しくて…
はじめてのママリ
わかりますー!
兄弟欲しいですよね!!