![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園についての質問です。引越し先の所沢市内の幼稚園に通う必要があるのか、費用について知りたいです。公立幼稚園を考えています。プレとは何かも知りたいです。
もう少し先のことなので
詳しく知りたい!調べたい!という訳では無いです。
そして無知なのでお恥ずかしい質問かもです( .. )
幼稚園のことなのですか
埼玉県所沢市に引越しになりそうです。
幼稚園ってその市の幼稚園しかダメなのですか?
(所沢だったら所沢市内の幼稚園など)
もし近い幼稚園が隣町とかだったらどうするのかな〜
と思って🤔
それと、地域と幼稚園でかなり違うと思いますが
入学費(最初にまとめて払う総額)と
1年でかかるお金(毎月月収みたいに支払う?)
のはいくらくらいなのでしょう?
プレというものがあると思うのですが
プレってそもそもなんでしょうか??
私立 公立とあると思いますが
いまは公立で考えてます🙂
- K(8歳)
コメント
![フルーツオレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルーツオレ
公立の幼稚園は現在住んでいる市町村で、小学校区の中にある幼稚園に通うのが原則です。
(どうしても…な家庭の事情のある場合は『校区外通園』になるので手続きが必要です。3、4歳児は3ヶ月間のみ、5歳児なら一年間可能です。地域により異なる可能性があります)
なので、自分の家からは○○幼稚園があるいてちかいから通わせたくても、小学校区から外れてしまうようなら通えません。
公立の場合、入学費はないと思います。
年度初めに、必要な道具類(はさみ、のり、粘土、マジックなど)を購入することはあるかと思います。
月々の保育料も地域により異なりますが、7000円前後ではないでしょうか?
![お母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母
埼玉は私立が殆どです💦
確か全部で約550園中500園位は私立だったような...
私立は入園金が結構高いです😥
家は違う市ですが、入園金で90000円、月々の保育料が25000円位です。
-
K
そうだったんですね😅
埼玉に行くの初めてで🙇💦
参考になります。ありがとうございます☺︎- 10月16日
![スズメのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズメのママ
所沢市はほぼ私立幼稚園ですよ。
公立は所沢第二幼稚園だけかと…。
通える範囲も保護者と徒歩通園のみで、幼児の足で25分以内と限られてます。
私立幼稚園は各園にそれぞれ特徴があるので、施設もかなり充実している園が多いです。施設が充実してる園だと、入園前の年に週1回程度実施してるプレ幼稚園的な物に入ってないと、入園時にプレ優先枠、兄弟枠、卒園児枠を設定している園が多いので、何もない状態からの入園は厳しいと聞きますね。
-
K
埼玉県に行くのが初めてでで
知りませんでした🙇💦
公立と私立の違いすらまだわからないのでこれから1年間詳しく調べたいと思います!ありがとうございます☺︎- 10月16日
K
なるほど。そうなんですね🤔
わかりやすくありがとうございます☺︎