

koro.❁
正社員、非常勤とは助産師・看護師さんのことですか?
正社員か非常勤かではなく、その病院でハイリスク妊婦を受け入れてくれるかどうかだと思うのですか(‘`;)

ママままん
近くの病院で対応しきれないと大きな病院に行くことになると思うので大きな病院の方がいいのかなと思います。
私はエステや食事が豪華な個人医院より何かあった時に対応できる総合病院を選びました😊

satominne
大きい病院の方が赤ちゃんやお母さんに何かあったときには安心だと思います。
小さな病院だと搬送するのにも時間かかりますし。
小児科が併設してるかも私は気にしました。

POKE
わたしもハイリスク妊婦らしく、都立病院です!
どんなリスクにもよるのかなと思いますが、わたの場合は早産の可能性が高い事から、すぐに出産の対応をしたり、母子ともに産後のケア体制が整っている大きな病院で。という事でした。
義姉もハイリスクになってしまい、元々通っていた個人の産院から、大きな病院にうつる様に言われたそうです。
今の病院の先生が、ここでもいいよと言ってくれるならいいと思います!
わたしも家から徒歩15分くらいの病院から、電車で30分の病院に移ってます。まあ、実家には近くなるので後々は安心ですが…今突然何かあったらすぐ行けないのは不安ではあります車だと1時間くらいかかるので…
コメント