
コメント

rin&koto&chihaママ
ロタは小児科も薦めるくらいなのでしたほうがいいかと;;受けなかった友達の子もかかって受ければよかったと言うほどなので・・・
うちはまだB型肝炎は受けさせてないですよ。

ママままん
ウチの子ロタ打ってません😊
上の子たち(小学生2人)の時はなかったし、ロタって何種類もあるのでその型に合わなかったら意味ないと聞いたのでお金の無駄と思い打ちませんでした笑なる時は打ってても打たなくてもなりますし💦
保育園行く予定とか、上の子が5歳までの子が居ると予防になるみたいですけどね😊
-
chiiii★
そうですよねー保育園に行かせる予定もありません💧
- 10月15日

ゆう
確かに種類多すぎですよね。うちはロタはしてないですよ

ままりん
ロタは感染するとすごく大変らしいので受けます(><)
感染するとほんと悲惨らしいので💦

退会ユーザー
うちは高いけどロタしました!
かかると大変らしいので😭

なぎ
うーん
こればっかりはご家庭の方針によって違うと思います。
親の判断です。
うちは2人とも全て打ちましたよ。
ロタは夫や義弟がかかったことがあり、入院にもなって大変だったと義母が言っていたので…
点滴を外さないようにベッドに縛り付けられたりと、かわいそうだったと。
今は予防接種があって良いよね、と言っていました。
B型肝炎も、定期接種になるほど必要になったのだと私は思っています。

みな
うちは受けました!
友達の子が高いからと受けずに、ロタにかかって、かなり重症で、悲惨でした💦
受けたらならないわけではないけど軽く済んだなら、受ければ良かったと言ってました!

退会ユーザー
ウチは打ちませんでした。
任意だったし、小児科の受付の方や看護婦さんに保育に行くならお勧めしますと言われまして…保育に行く予定はないので受けませんでした(o'ω'o)

LaLa
やらないで後悔したくないし辛い目に会うのは子供なので、やりました。

ゆっちゃん
うちは打ちませんでした!
友達に聞いたら意外と打ってない人も多かったです!
うちもまだ保育園に預ける予定なかったし、双子なので6万と言われてやめちゃいました💦
ロタや胃腸炎が流行る時期になったら、気をつけてあげて予防する予定です😊(人混みに行かないなど)

なな
受けずにかかって重症化したら後悔すると思ったのでうちは受けました💉
防げるものは防ぐ、軽くすむように出来るのならそうする。ロタに関しては受けないデメリットを感じなかったので摂取しました。
公共施設のオムツ替えシート等からも感染するって聞きますし💦

🥂🐰🌙
迷わず受けました!!
私自身が嘔吐恐怖症だからっていうのか一番の理由なんですけどね…💦
ロタは保育園だけでなく、オムツ替えシートや支援センター、スーパーなどのカートからも感染する可能性がありますのでもし受けないならこれらは使わないようにした方がいいかもしれないですね😊
あとロタも気をつけないと大人にも移りますよ😱

うりうり
うちはほとんど予防接種受けてません。
メリットデメリットありますが、主さんが感じてる疑問あるなら色々勉強してみたほうが良いと思います。
受けてる方は受けたら軽くなると信じてるようですが、予防接種がどういう中身かまで知って受けてる方はほぼいないと思いますから。
chiiii★
b型肝炎はなぜ受けてないのですか?😣
rin&koto&chihaママ
うちのいってる小児科医に1番B肝がうつりやすいのが性交渉でワクチンが10~15年できれるからもう少ししてから受けた方がいいと言われました。上手く説明できませんが小学生以降になったら受けさせようかと思ってます