
娘に適したスリーパーを検討中です。夜の気温に合わせて素材を選びたいです。寒い日の空調管理についてアドバイスをお願いします。
先週は結構暑かったのに雨が続いて寒いですね(´⊙ω⊙`)
4ヶ月半になる娘にスリーパーを検討中です。
最近の静岡の夜の気温は20度前後なのでフリース素材はまだ暑いのかなと思います💦6重ガーゼのタイプがいいかなと思いますが、これは真冬は使えないですかね?
洗い替えも必要だし冬になったらフリース素材の物を購入すれば良いのでしょうか?
また夫婦だけの時は寝る時に暖房を付けずに寝てたのですが、皆さんはお子さんが産まれてからは寒い日の夜はどのように空調管理されてましたか?🙂
- トム*(7歳)
コメント

hokke
うちはもうモコモコのスリーパー着せてます😅
夜間の授乳後、すぐ寝てくれるので、ウチの子は丁度いいのかと👍
昨日は寝る前に隣の部屋でストーブ焚いて、寝る時に消してました💫

ぽんchan.
ガーゼのスリーパー着せてますよ!
布団をよけ蹴る子なので助かってます。
真冬でどうしてもって時はフリースのスリーパー着せよかなっと思ってます!
-
トム*
ガーゼのスリーパー使ってらっしゃるんですね✨ウチの子も寝返りはしないけど足の力はすごくて蹴飛ばしてます(笑)
フリース素材のスリーパーも気温に合わせて追加購入しようと思います(๑>◡<๑)- 10月15日
トム*
もうストーブが必要な地域でしたらモコモコのスリーパーで良さそうですね✨
こちらはまだ半袖+カーディガンくらいで過ごせるので本格的に寒くなってきたら追加で購入を考えようと思います(๑>◡<๑)
hokke
埼玉住まいなんです 笑
今ストーブ焚いてて、22℃です😅
トム*
関東は寒いんですね😵💦
こちらは逆に雨で湿度が高くジメジメするので昼間は除湿モードです(^^;;