
暑い中のお宮参りでキャンセル不可。夏の注意点や授乳対策について相談。
お宮参りについてです…このクソ暑い中、今月の30日にお宮参りに、行くことになりました…
神社にも予約してるそうでキャンセルできないみたいです…
神社といっても旦那の実家の近くにある小さなお宮で←神様ごめんなさい!
待合室もなければエアコンもない所ですそして風通しが悪い(T_T)
正直、お宮参りとかも勝手に決められてて納得行ってないんですがキャンセル出来ないって言われて本当もやもやします。
上の子の時は秋生まれで涼しかったのですが今は夏。しかも絶対義母が抱っこして離さない。これが一番イラっとするんですけど(笑)
夏にお宮参りされた方でこれは気をつけた方がいい!ってのはありますか?ベビードレスはもちろん着せないで肌着だけで行くつもりです(笑)←義母はただでさえ汗かきで着物もかぶるらしいので…
今は完母なのですが、授乳は
お宮参り行く前、終わった後、食事する場所が少し遠いので食事する前と考えてます(^_^;)
後は泣いたらケープつけてか車の中で授乳予定です(T_T)
- mama@sa.ta(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

しろ
うちもお宮参り・お食い初め全て決められてました(^^;;
お宮参りなんて、産まれる3ヶ月前からw
車の移動とかは気をつけたほうがいいですよ!まだ、1ヶ月では体温調節が出来ないので。
小さい保冷剤とかをお宮参りに持って行くとかですかねー。
mama@sa.ta
コメントありがとうございますm(__)m
保冷剤ですね!祈祷中にチャイルドシートに置いて冷やしとこうと思います!