
コメント

るるんこさん
うどんとかラーメンとかすき家とか…安いとこで済ませちゃいます(*^_^*)
なので、お昼ご飯を外で食べることが多いですね(*^_^*)

ちなみん( ^ω^ )
外食費うちも悩みます😵
天気の良い日はお弁当買って公園とかで食べたり、フードコートの安い店に行ったりします😊
夜は外食じゃなく、惣菜や冷食を買って家で食べたりしています✌️
-
のらねこぐんだん
うちも、外食なら基本お昼で外食は一日一回と決めてるんですが、三連休とかあるとパンクします😭
お弁当買うのは、確かにお店入るより安い場合ありますよね!- 10月15日

祐綾
晴れてる日ならお弁当を持ってピクニックならお出かけできて節約もできると思います!
お弁当の準備が大変な時はワンコインの定食屋とかうどんなど安いところで済ませちゃいます(^-^)
-
のらねこぐんだん
そうですね😊
安いお店で済ますのが一番ですよね‼️
だいたい、3人で1000円ちょっとに収めたいんですがなかなか難しくて…。- 10月15日

K.mama𓇼𓆉
うちも土日はほぼ外食で昔からの行きつけのお店で毎回7000~10000ちょい飛びます😆
-
のらねこぐんだん
やっぱそうなりますよね💦
外食は1日何回ですか?- 10月15日
-
K.mama𓇼𓆉
朝昼兼用のことが多いので1日に1回~2回ですかね😊👍
- 10月15日

ポインター
うちは休日はスーパーで買ったおにぎりやパン+ドリンクなどで済ます事あります(^_^;)夫婦共々あまりこだわりなくて、毎食の食事をきちんとするのは大変で。その分平日は自炊で栄養バランスをよくしてます。
-
のらねこぐんだん
わたしも、一食バランスよく出来ればいいかなって感じなのでパンやおにぎり全然アリですね!うちもそうします😊
- 10月15日

退会ユーザー
うちも外食好きなのでランチでも3000円〜7000円くらい使っちゃいます😞
ラーメンの日はもうちょい安いですが…
子供はまだ食べられないですが、食べられるようになったらが怖い(笑)
旦那が一日家にいるとお互い間が持たなくてお出かけしてます(笑)
-
のらねこぐんだん
同じく、旦那が出かけたい人なので一日中うちにいることはほぼないです💦
明日も出かけますが、用事が午後なのでお昼食べて出発予定です。
月に7000円ですか?- 10月15日
-
退会ユーザー
ですよね😥
一回あたりの金額で、土日どちらかは必ず行ってしまいます。
明日はうちもおでかけ?義実家ですが、寒いし行きたくないんですけどね😥- 10月15日
-
のらねこぐんだん
そうなんですね💦
うちは月2お互いの実家へ行きますが、毎回夕飯を食べてくるので食費が浮きます😅
土日のどちらかに出来たらいいですよね。
うちは、両方することも多く今月は三連休あったのですでにアウトです。- 10月15日
-
退会ユーザー
夕飯浮くの助かりますね!!
うちも今月は連休で出かけてアウトです😥
来月は外食減らします(笑)- 10月15日
-
のらねこぐんだん
一食でも浮くのはありがたいです!
うちも、来月は節約します💦- 10月15日

41*
うちもよく外食します!
だいたい平日1回と休日に(^^)
-
のらねこぐんだん
だいたい、外食費は月にいくらくらいになりますか?
- 10月15日
-
41*
基本安い店にするので
10000ぐらいです(^o^)
ちなみに今月は今のところ
4000円ぐらいw- 10月15日
-
のらねこぐんだん
羨ましいです✨
どんなとこが多いですか?- 10月15日
-
41*
ラーメン屋定食屋
ファミレス辺りです(^^)
あと週1で実家行くので
食費代浮きますw- 10月15日
-
のらねこぐんだん
やっぱ、実家へ行くと食費浮きますよね💕
同じくです😊
安めのお店に入るように心がけます!- 10月15日

きなこ
うちも以前は土日だいたい午前から出かけて、お昼、夜ともに外食になることが多かったです💦外食費を抑えたいと思い、昼はお弁当作って持って行くことにして、夜は下準備を出掛ける前にしちゃうことにしました!自然と外食が少なくなくなりました👌
昼は安い定食屋さんでも二人で2000円くらいはかかってしまいますし、ファーストフードはあまり使いたくないですし😢
-
のらねこぐんだん
下準備してから行けば、自然と帰ってくるようになりますよね!チャレンジしてみます😊
- 10月15日
-
きなこ
そうなんです笑
もし、帰ってこられなくても、次の日の夕食になるので👌- 10月15日

ちぇ
コメント失礼します。
私の家は、市が出している商品券で約10%カットになるのと、商品券を使える店舗も多いので活用しています。
外食は月3度にしています。
あと株をしてて。それぞれの会社で、優待券が年間約7万円近く入り、外食費が無料になるので、それも活用し節約に繋げています。旦那には、優待券など細かな内容は内緒にしてて、母や友だちと行く、ちょっとしたランチなどでも罪悪感無く使ってます!
-
のらねこぐんだん
株ですか…。
すごいですね!
確かに、優待券使用ならあまり罪悪感なく外食出来そうですね✨- 10月15日

ザト
うちも外食多いので月に8-10回は行ってます!
ファミレスやファストフードはほぼ行かないので、月に2万を外食費として予算立てています♡
ちなみに自炊分の食費も月に2万なので、自炊分が余れば外食費に回すこともありますが、ほぼ余りません😢

ゆきすき
私もそんな感じで、旦那の平日休みと日曜日は朝から出掛けるのでお昼は必ず外食、たまに昼も夜も外食になっちゃうので2人の食費だけで5万近くになっちゃいます💦
今日もお昼外食なっちゃいそうだったので、お昼食べてから出かけようと言うとおっけーって返事されました(^^)多分旦那的には私がご飯作るの苦手なので気を遣って外食にしてくれてると思うので😂
お互い外食を減らせるようにがんばりましょー♡

みそしる
生活がカツカツなら節約しようと思いますが、特に今は困っていないので外食はしたいときにしています。
でも、お酒は1杯にするとか、デザートはコンビニで買うとか、そういうところちょっと我慢すれば節約になると思います☺️
のらねこぐんだん
うちもだいたいとりわけできて安いとこって考えてうどんはよく行きます!
この前、久しぶりにマック行ったら1500円も使ってしまい後悔しました💦
るるんこさん
マック意外と高いです!(笑)
地味にサイゼリヤとか安いです!
のらねこぐんだん
ですよね!
高いのにフードコートのマックって異常に列が出来ててみんなお金あるねって旦那と話してます💦
サイゼリアは確かに安いですね。昼夜でもあまり値段変わらないし、良心的ですね😊
うちの近くにあるので、今度行って見ます!
るるんこさん
パスタ大盛りがプラス100円とかなので子供とわけわけひたり…笑