※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんは母乳を吸っているけど、寝ない。抱っこしてミルクをあげると寝る。母乳が足りていないのか不安。1人目の時の記憶が曖昧。完母はこんな感じだったっけ?

母乳は出てて赤ちゃんもちゃんと
吸ってるみたいなのですが全然寝ません…
寝たかなと思って布団に寝かせると
数分で泣き出すので1時間くらい抱っこして
ミルクを足すと寝てくれます。

1人目の時は必死すぎて
この時期のこと覚えていなくて
こんなもんだったかな?とも思いますが
母乳が足りてないのかなとも思い始めました…

完母ってこんな感じでしたっけ(TT)??

コメント

ガブリン

うちの子もそんな感じです( ̄▽ ̄;)
抱っこじゃないと寝ない( ̄▽ ̄;)

ミルク足して寝るときもありますが、寝ない時の方が多いかな_| ̄|○

母乳出てないのかと心配しましたが、出てはいるみたいで(;´Д`)

うちの子は寝ない子と言うか、寝るのがヘタクソで寝れなくて泣くってだけみたいです( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその子その子で違うみたいですね(TT)
    寝てくれないとほんとしんどいですよね…
    ありがとうございます!!

    • 10月15日
  • ガブリン

    ガブリン

    今は本当にしんどいですよね(><)

    お互い頑張りましょう(><)

    • 10月15日