初めての出産で母子同室を希望していたが、赤ちゃんが保育器で点滴を受けているため、退院が不安。育児に対する不安や里帰り先のサポートについて相談したい。
育児が不安で入院延長したい…と考えています😣
12日に女の子出産しました!
初めての出産&子育てでわからないことばかりで母子同室を希望していました。
しかし、検査の結果で炎症反応が高くて今、赤ちゃんは保育器で点滴を受けて頑張ってます。
経過は良好のようで少しずつ数値は下がっているようですが、もしかしたら一緒の退院はかなわないかもしれません。
周りのママさんたちが昼夜、おっぱいあげたり、あやしたり、オムツ替えたり…育児に奮闘している様子を見て私、出来るかな?と不安になってしまいました。
赤ちゃんを新生児室で見てもらっている分、とてものんびりとした入院生活をさせてもらっており、産後の身体的つらさもほとんどありません。
出来ることは搾乳して、新生児室に届けること。唯一できる赤ちゃんへの贈り物と思い、頑張ってます!!
…が、いざ退院後のことを考えると不安です。
今、オムツ替えの仕方、自分の赤ちゃんがどんな色のウンチをしてるのか、どのサイズのオムツがぴったりなのか…
授乳も上手くいくのか、どれくらい飲んだらいいのか、どんな姿勢で飲ませたらいいのか…
私、この子のこと全然知らない!と。
当たり前に入院期間中にみんなが経験できていることを出来ず、退院することに不安を感じています。
出産後は里帰りと考えており、家事&育児はサポートしてもらえると思いますが、両親にとっても初孫ということで、20年以上育児にブランクあります。。
里帰り先の地域に産院はあるものの、現在入院している産院には遠くて何かあっても通えないのでそういう面でも心配です。
いざとなれば、一人なんとかなるのかな…とも思うのですが、今は産後ブルーなのか、不安が募って仕方ありません。
赤ちゃんより先に退院した方は実際、どのようにされましたか?ぜひアドバイスをください。
よろしくお願いします。
- りんご(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
やすたかえさん
保育器に入っててオムツ変えとかやらせてもらえない感じですか?
うちのこ1000g未満で生まれましたが落ち着いたらオムツ変えや身体ふき、保育器から出れたら沐浴も病院で教えてくれてやらせてもらえましたよ(^O^)!
接触不可なら仕方ないですが、聞いてみてはどうですか?☆
ままりちゃん
こんばんは(*ˊᵕˋ*)
うちは32wで生まれたので子供は1ヶ月と一週間程入院してました。
私は一週間程で退院し・・・
搾乳しては毎日病院に通ってました。
うちは母親も他界していなかったので・・・帰っても頼る人はいませんでした。
不安な気持ち凄く解ります(>_<)
私も赤ちゃん退院するまでは不安な毎日でした。
毎日病院通って・・・赤ちゃんの抱き方から教えて貰ったり・・・お風呂の入れ方・哺乳類でミルクのあげ方・母乳の与え方など・・・色々教えて貰えました。
不安な気持ちだというのを助産師さんに伝えるといいですよ。
いきなりは見放したりはしないと思いますよ( ᵕᴗᵕ )
-
りんご
ありがとうございます!!
不安な中、1ヶ月以上の入院を支えていたのですね。すごいです!!
私もたくさん教えて欲しいと正直に、助産師さんにお話します!確認せず、勝手に退院後は教えてもらえないとあきらめていました。それじゃダメだー!!と改めて気づきました。
親切な助産師さんが多いのでドンドン相談してみます!- 10月15日
-
ままりちゃん
大丈夫ですよ(^^)
私、偉そうにコメントしてますが・・・私も入院中泣いてましたから(^_^;)
赤ちゃん抱くのも恐くて・・・NICU行くのも最初は億劫でした。
母は強しです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
頑張って下さいね*\(^o^)/*そしてお互い育児を楽しみましょう~(^^)- 10月15日
-
りんご
そうなんですね(っω<`。)そんな風に聞くと、私もななママさんのように…と勇気が出ます!
夜になると、特に不安と涙が溢れちゃうんです…🌀
ありがとうございます!強い母!素敵な母めざして、たのしみながら頑張ります!- 10月15日
-
ままりちゃん
素直に・・・我慢せず恥ずかしがらず助産師さんに相談して下さいね( ᵕᴗᵕ )・・・私もそうだったので(笑)
- 10月15日
-
りんご
はい!そうします😄
素直に話したら泣いちゃいそうで、怖くて話せなかったんですが、ここで勇気をもらったので明日相談できそうです!
こちらで皆さんにいろいろアドバイスもらったら、母乳の出も良くなって🍀短時間でいっぱい出るようになりました!感謝です(*´∀`)- 10月15日
けんちゃんマン
出産おめでとうございます♪
入院中に片っ端から助産師さんに今の不安なことをぶつけるといいですよ!
納得いかなければ違う助産師さん!
すぐに聞けるのは入院中の今だけですからね。
赤ちゃん元気に退院できますように✩
-
りんご
ありがとうございます!(´pωq`)
お返事をみて、ただただ自分だけで考え込みすぎてしまってたと気づきました!
ただのんびりするだけでは勿体ない入院期間ですね!ドンドン聞きます!!- 10月14日
kae3
長男の時ですが、多血症で産まれてからすぐ保育器で私が退院してからも更に1週間は入院していましたよ!
本当に本当に不安で病室が1人部屋だったのもあり毎日泣いてました。
母乳を毎日毎時間届け、退院後も母乳を夜中も絞り冷凍して持っていき。。
本当に苦しい毎日でした…赤ちゃんが居ないのにおっぱいは張って母乳が出ます…直接飲んで欲しいのにと。
退院してからは本当にほぼ初めましてって感じでした。
でも案外なんとかなるものですよ✨って言ったら軽いですが、今は産後でまだまだホルモンバランスも狂っていますし、泣きたいときは泣いて愚痴りたい時は愚痴って良いんですよ。
お互い初心者なんですから、上手くいかないのは当たり前。
赤ちゃんも毎日成長、ママもまたしかり。
-
りんご
ありがとうございます!!
搾乳中にお返事読みながら、ボロボロ泣いてしまいました( p′︵‵。)
母乳を毎時間!入院中から凄く頑張っていらっしゃったんですね!尊敬します。
初心者ママ…!赤ちゃんに負けないくらいちゃんと成長出来る様に、泣きべそかきながらも一歩一歩進んでいきます!
先ほど、母乳を届けに行って我が子に「頑張るからね」と勝手に宣言してきました!- 10月15日
にゃたろう
私も同じでした!
赤ちゃんは血糖値の心配があって、NICUにいて、毎日搾乳して届けてました。
周りのママさんが赤ちゃんの世話しているのを見て、どうして私は側にいられないんだろうなんて泣いたりしてましたが、今となって振り返ると、のんびりした入院生活をさせてもらえて良かったなと。退院後の毎日の育児を考えると、最後の贅沢な時間の使い方でした(>_<)笑
私は赤ちゃんより先に退院して、赤ちゃんは一週間後くらいに退院しました。
私の場合ですが、搾乳した母乳を届けに家から通ってる間に、NICUで、入院中に出来なかった、授乳の仕方からオムツの替え方、沐浴指導まで、一通り教えてくれましたよ!きっと、そのような指導をしてくれるのではないでしょうか(*^^*)
-
りんご
ありがとうございます!
たしかにこれから想像出来ないような子育てを考えると贅沢な生活ですよね!
いろんなお世話を退院後に教えてもらえるなんて、すごく丁寧ですね!私のところもそうだったらいいなぁ。。!
退院後に教えて貰えること、今から教えて貰えることを一つ一つ確認してみます!- 10月15日
nm
うちは2000未満の低体重児で産まれたので生まれてすぐは保育器&GCU、退院も私は一週間でしたが子どもはそこからさらに二週間後でした。
母子同室ではなかったですが毎日搾乳&GCUでオムツ替えや授乳、沐浴などの練習しましたよ。
自分が退院した後も毎日冷凍母乳を持って通院して練習してました(病院は電車で行く距離なのでかなり身体的に辛かったです)
初出産だし里帰り予定もなかったので、何度も病院のスタッフさんに付いてもらってやってました。
地域にもよるとは思いますが、新生児の受け入れって空きが少ないことが多いです。
元気な赤ちゃんは一刻も早く退院してもらいたいというのが病院の本音です。でないと新しい赤ちゃんの受け入れが出来ないからです。
なので赤ちゃんの体調面以外の都合で退院延長は現実的には厳しいと思います。
うちは病院からハッキリ言われました…。
今からでも遅くはないと思うので、不安なことは助産師さんとかにどんどん聞いた方がいいと思いますよ!
-
りんご
GCUの中で、いろんなケアを練習されたんですね!退院後もサポートしてくれるってすごいです。私も練習させてもらえるか確認します。
毎日冷凍母乳を絞っての通院、しかも遠い距離で大変だったんですね。
たまたま見つけた「育児が不安な人向けの入院延長サービス」の貼り紙を読んで、頼りたくなって…助産師さんに確認しましたが、もちろん状況によるし、生まれたばかりのママ&ベイビーが優先のようです。
不確定なものに期待せず、今出来ること、これからドンドン聞いて確認して行きます!
ありがとうございます!!勇気出ました!!- 10月15日
りんご
皆様、いろんなアドバイスありがとうございました!
心優しい皆さんに昨夜は癒され、また気持ちを新たにすることが出来ました(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
昨日から不安や思いを助産師さんたちに話して、一つ一つ解消してます!
オムツ替えや授乳など保育器の中では触れることが出来ませんが、搾乳時間を新生児室の授乳時間に合わせて届けるようにした事で、今まで見たことのない表情を見ることが出来ました!
それだけでもう嬉しさ倍増です(*´∀`)
不安だった育児についても、しっかりサポートしてもらうことが分かって安心してます。
赤ちゃんの退院まで私も入院延長もできるかもしれないし、部屋が空いてなければ日中のみ同室になることも出来るとのことでした!
ちゃんと助産師さんたちともっと話せば良かったな…と反省するとともに、これから始まる子育てで相談すること、自分からドンドンアクションを起こすことの大切さを改めて学びました。
一歩一歩、ママとして前進あるのみ👣
りんご
保育器の中でのお世話、させてもらえたんですね!
今日、頭なでなではさせてもらえたので、接触不可ではないと思われるのですが、今のところ助産師さんがされてました。助産師さんがするもの…と思い込んでいたので!!
先ほど、軽く見学しても良いですか?と聞いてきて、早速、授乳の見学をさせてもらうことにしました!
自分からドンドン聞かないとダメですね!ありがとうございます!!出来ることが増えます!!