
1歳4ヶ月の娘が40度の高熱で夕寝をしています。普段のスケジュールを維持するか悩んでいます。
1歳4ヶ月の娘が40度の発熱をしています🤒
普段はお昼寝1時間半を1回のみですが、
先ほど17:15から、本日2回目のお昼寝(夕寝?)を始めてしまいました(・・;)
普段は17:30から夜ご飯、19:30就寝ですが、
皆さんなら普段通りのスケジュールをこなすために起こしますか??
私はちょっとした体調不良なら起こして普段のスケジュール通りに寝させてあげたいなと思いますが、
今回は40度の高熱で、せっかく寝られたのに起こしてしまうのがかわいそうかなと思います。
が、夜たっぷり寝られないのもかわいそうなので起こすべきか悩んでいます。。
- Meer(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら起こしません。
かぜのときは寝て治すのが鉄則です。うち先日初めての高熱でて沢山寝ました。寝かせて休ませてあげてください。

結優
大人でも寝たいのに起こされるのは嫌なんだから子どもはもっとそうだと思います。
どうしてもどこかに出掛けなくてはならない理由でもない限り、わざわざ起こそうとは思わないです。
特に風邪のときはお薬に眠くなる成分が含まれてたりするから余計に眠くなるから寝てるなら寝かせておきます。
-
Meer
眠くなるお薬は飲んでいませんが、病気の時は誰でも眠くなりますよね。
夕寝は起こしませんでした!
そして夜もやはり普段通りに寝たので余程眠かったんだと思います。
アドバイスありがとうございました。
起こさなくて良かったです!- 10月14日
-
結優
このまま夜中も起きることなく、いつものように休んでくれるといいですね。お大事に☆彡
- 10月14日
-
Meer
ありがとうございます😊
朝まで寝て、お熱が下がってるといいです>_<。!- 10月14日

なぁ〜お
40度あるなら起きてもグズグズするので、寝てるなら寝させます。なかなか寝れない時の方が熱の下りも遅いですが、グッスリ寝た時は熱の下りも早いです。早く良くなるといいですね。
-
Meer
そうですね。
一日中グズグズでした>_<
なるほど!確かにたくさん寝た方が治りが早いのは当たり前ですね。
そりゃそうですよね。
ハッとしました。
起こさなくて良かったです。
ありがとうございます。
早く治るよう、私も最善を尽くしたいと思います!- 10月14日
Meer
やはり起こしませんか!
夜が寝られないか心配でしたが、高熱で体力が奪われていそうですし夜も寝るかもしれませんよね。
ありがとうございました😊
寝かせてあげます。
はじめてのママリ🔰
もしかしたら、夜中起きちゃうかもしれませんが、それでも1時間も起きてれば眠くなるはずです。体調不良のときくらい好きなようにさせてあげてもいいですよね。何日もリズムが狂うわけではないですし!
Meer
そうですね。
夜中起きちゃってもきっとすぐに寝ますね、!
そしていつも通りの19:30頃に寝ました。体調不良はかなり眠くなるのですね(*_*)
起こさなくてよかったです。