※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えてぃこ
お金・保険

ソニー生命の学資保険について質問です。2型と3型で検討中で、18歳で解約した場合の返戻率について知りたいです。参考に入っているプランも教えてください。

ソニー生命の学資保険に入られてる方いましたらお話聞きたいです🙇💓

今、2型か3型かで検討中なのですが、やはり18歳でまとまったお金が欲しいので2型かなと思っています。ですがよく見たら3型は18歳の時に返戻率が108%でした。満期で112%です。この場合、18歳で解約したら一応プラスにはなるってことでしょうか?
18歳までにこちらに余裕があればそのまま解約しないで満期まで契約しておけばいいかなぁと思ったのですが🙁

わかる方いましたら回答お願いします。
また、ソニー生命で入られてる方なにに入っているのか参考までに聞かせてください🙏

コメント

ティンク☆

何型か分かりませんが15歳で払い込みが終わりで18歳でお金が入ってくるやつにしてますー!!
月2万で最低でも400万入ってくるやつです!

  • えてぃこ

    えてぃこ

    回答ありがとうございます。
    400万、、いいですね🤢♡
    上限が200と言われてしまいました😫
    やはりどんどん学資保険の条件って悪くなってるんですね(´·_·`)

    • 10月14日
  • ティンク☆

    ティンク☆


    旦那が決めてるので分かりませんが、学資保険って名前じゃないかもしれませんー
    ちゃんとしたやつに入ったから心配いらないと言われてますが...

    • 10月14日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    なるほど(´ー`*)
    頼もしい旦那さんですね♡

    • 10月14日
ma

ソニー生命にははいっていないのですが…
私はソニー生命の学資保険に入ろうとしたら、新規の人(兄弟とか入っていない人)はドルでの運用のものしか入れないって言われたので、リスクもあるのでやめました💦

  • えてぃこ

    えてぃこ

    回答ありがとうございます。
    え、それはじめて聞きました🙄
    うちも新規ですがそんなこと言われなかったですよ( ˙O˙ )💭
    たしかにドル建て進められましたが🙁

    • 10月14日
  • ma

    ma

    私の時は4月(?)で円の新規が終了してドルだけになっちゃったんです~って言われました(´д`|||)
    また色々変わる時期だからかな?
    間違ってたらすみません(。>д<)

    • 10月14日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    そうなんですね:(´◦ω◦):
    わたしは11月からって言われました😚
    ドル建てだけは不安ですよね😭
    うちは主人が学資保険とドル建て両方入りたいと言ってるので悩んでおります💭

    • 10月14日
  • ma

    ma

    わたし騙されたのかな(笑)
    ドルは不安ですよね(´д`|||)
    普通の学資保険に入れるなら、それが一番良さそうですよね😊

    • 10月14日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    それが嘘だったらとんでもない人ですね( ˙_˙ )なんなんでしょうか🙁でも地域によって違うなんてことないですよね💭
    普通のでよさそうですよね(*゚-゚)

    • 10月14日
  • ma

    ma

    なんだったんでしょうね…嘘だったらショック(´д`|||)
    なんか、結局何の解決もない返信になっちゃってすみませんでした(。>д<)
    えてぃこさんはちゃんと入れるといいですね!!

    • 10月14日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    遅くなりました(´·_·`)
    嘘だったらショックですね😫
    また後日FPさんと話し合いがあるのでしっかり話してみます🤗

    • 10月15日
えいまる

今日ソニーの学資保険入ってきました!
2型で10年払込(1769800円払込)、年払い、17歳満期200万おりるので返戻率113%でした!
それとドル建ても入ったんでその時の使い方によってどちらも子供の就学に使うつもりです!

  • えてぃこ

    えてぃこ

    回答ありがとうございます。
    まさにそれを契約しようか悩んでいるところです🙁💭
    ドル建てと二型で100万ずつにするかでも悩んでいました。参考にさせていただきます🤗

    • 10月15日
  • えいまる

    えいまる

    学資保険の中ではソニーが1番返戻率いいですもんね( ´▽`)ノ
    ドル建ての方が返戻率がいいのでレート見たり置いておく期間でかなりお得になると思うので分けて入るのがいいと思いますよ!!
    就学金で使わなかったら結婚や出産の時にお祝いで渡せるので満期のないドル建てもあると便利かと(-´∀`-)

    • 10月15日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    そうですよね( ˙O˙ )♡
    ドル建てはすごく魅力でした😚
    すぐに2人目の子も欲しいんですが、返戻率いい今のうちに金額多めにして契約するかでも悩んでおりました:(´◦ω◦):保険に詳しい人がまわりにいないのでなかなか決まらないです😕

    • 10月15日
  • えいまる

    えいまる

    確かに2人目考えてるなら返戻率高い今のうちに金額多めもありですよね!!
    ドル建てはいつでも開始できますもんね( ´▽`)ノ
    保険だけは損しないようにお得にしたいですもんね!!
    しかも11月から返戻率が変わるとなると焦りますよね!
    私は妹が生保レディをしてるので相談出来たので色んな保険会社と比べながらソニーにしました( ˆ꒳​ˆ; )

    • 10月15日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    ありですよね(((((っ 。•ω• )✩
    そうなんです。ドル建ては後からでもいいかなと思っています😋
    わたしも何社か説明にきてもらったんですけど、ソニー生命が1番でした🍒

    • 10月16日
ゆきぽち

初めまして(o^^o)
お子さんの月齢が同じですね!
12月生まれですか?!❤️
うちは私が契約者になり7月にソニー生命のIII型の学資保険に入りました。
II型かIII型かものすごく迷いました!
なんなら未だにII型にすれば良かったかもとモヤモヤしています笑
学資保険を思いっきりあてにしたいならII型ですよね!
III型は1番返戻率が良かったから決めてしまったけど、18歳から(うちの場合は誕生日の関係で17歳から)5年間40万ずつとゆーのは意味があるのか?とモヤモヤです(><)

  • えてぃこ

    えてぃこ

    回答ありがとうございます。
    1月生まれなんです〜😋💓
    12月まで5日、間に合いませんでした🤣
    3型にされたんですね!
    18歳のときに解約したらどうなるんだろう?と思いました🤔やっぱり18歳のときにまとまったお金が欲しいですよね(´·_·`)自分でためられればいいのですが🙁

    • 10月15日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    1月5日生まれですか?
    うち26日なので近いですね(o^^o)
    同じ時期に妊婦さんだったのですねーなんだか親近感です(*^^*)
    III型は18歳の時に108%でしたか?!
    それなら18で解約したらプラスで戻りますよね?!
    そんなような説明が書いた紙を契約の時か契約の後に見た気がしました!
    もう一度探して見てみます!
    けど、やっぱⅡ型がいいかなーと思うんです(><)今更ですが(><)

    • 10月16日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    そうです♡あたしが申年なのでどうにか申年に間に合わせたかったけど酉年になりました😭(笑)
    たしかに同じ時期に妊婦さんだったって親近感ですね(´ー`*)

    18歳のときに108%です🙁
    なんで2型の方がいいと思いますか?( ˙O˙ )
    私的には、2型でも満期で107%くらいなので変わらないかなぁと思うのですが😋

    • 10月16日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    えー!私が酉年です(*^^*)
    そおか!あと少しで同じ干支だったのにそれは残念でしたね(><)
    ちなみに予定日はいつでしたか!?

    じゃあ18で解約すればいいのですかね?!
    III型は5年間に40万ずつなので、大学の授業料の足しくらいにしかならないなと後から思いました(T-T)
    大学入学時にボン!と欲しかったので私にはII型向きだと思ったんですけど、III型でも18で解約すれば同じことになりますか?!

    • 10月16日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    18歳の時に108%が書かれた紙て今手元にありますか?!
    探したけど家になくて(><)
    もしよかったら見せていただきたいです(T-T)❤️

    • 10月16日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    そおなんですね🤣💓
    予定日は1月9日でしたよ🤗
    いつでしたかー?(*゚-゚)

    わたしもそこのところがよくわからないんです(;_;)来週あたりFPさん来るので確認してみますね🙆

    • 10月16日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    こちらです( ˙-˙ )౨

    • 10月16日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    少し早まったんですね(*^^*)
    私は予定帝王切開だったので予定日ぴったりに出してもらいました(o^^o)
    貼り付けてくれてありがとうございます!!
    これは15年で払い込んだ場合の物ですかね?
    18歳で108%になってますね!
    きっと18で解約したらそおゆーことになるんですね!!
    私は18年払い込むプランにしたので、その場合はどうなるのか気になります笑
    えてぃこさんはしっかり来週お話聞いて来てください(*^^*)

    • 10月16日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    少し早まりました(((((っ 。•ω• )✩
    3日の朝から陣痛で入院したんですけどね🤣
    そうだったんですね〜😋💓
    その頃、陣痛におびえてました(笑)

    15年のものですฅ(º ロ º ฅ)
    18年のときはどうなるのかも聞いてみますね😚
    来週の24日に来てくれるので少し遅くなりますが( ˙O˙ )💭

    • 10月16日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    わーわーわー(T-T)❤️
    18年のときまで聞いてくださるなんてありがとうございますm(__)m
    24日てもう決まっているんですね(*^^*)
    待ってます!えてぃこさんほんとにありがとうございます(o^^o)!!
    もし18年で100%超えるなら解約してしまうのも手ですよね!
    18のときによほど余裕があれば解約しないですけど、いまだにII型が良かったと悔やむほどですし、きっと大学入学時に余裕がなさそうなので(;ω;)

    • 10月16日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    そしてえてぃこさんが24日に直接お話を聞いて何型に決めたかも気になるのでまた報告待っています(*^^*)

    • 10月16日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    13日に来てもらって、今やっぱり学資保険の問い合わせが多いみたいで次は24日まであいてないって言われましたฅ(º ロ º ฅ)
    そうなんですよね〜😫
    その時にならないとわからないですもんね( ´-` )
    ではまた報告します😎💓

    • 10月16日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    お待たせしました(((((っ 。•ω• )✩

    3型でも18歳で解約すればプラスにはなるそうです🤗ただ満額ではなくなるみたいですが😶18年での払い込みだと、18歳の解約で返戻率が107%になるそうです( ˙O˙ )☆
    100万の契約ですと、大体95万くらい戻ってきます🙆
    わたしは、3型の200万15年払いで契約しました😋

    • 10月24日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    えてぃこさん!!
    ありがとうございます!!
    私の分まで聞いてきてくれたんですねーーー(>_<)❤️❤️
    私200万の契約なので195万ほど戻るんですかね?!
    払い込む金額は確か184万ほどだった気がします!
    えてぃこさんも3型に決めたんですね(*^^*)!!
    私は17年ですら渋って結局18年にしたので、15年にしたえてぃこさんすごい!!(o^^o)

    • 10月24日
  • えてぃこ

    えてぃこ

    いいえー♡聞くくらいタダなので🤗
    そうですね!196万くらい戻ってくるみたいです(´ー`*)
    解約の際はまたFPさんと話し合うといいって言われましたよ〜🍒
    10年にするかで悩みました(笑)
    2人目を考えているので少しでも早く終わらせたいなぁと😫

    • 10月24日
  • ゆきぽち

    ゆきぽち

    196万くらいならプラスだしいいかも!
    もし18のとき他のアテがなかったときは解約したいと思います(o^^o)
    そのときはファイナンシャルプランナーに話せばいいのですね(*^^*)
    えてぃこさん今回は本当にお世話になりましたm(__)m
    払う金額はだいぶ違うけど同じ3型でなんだか嬉しかったです!
    知りたかったことを聞いてもらってすごく助かりました、えてぃこさんありがとうございました(o^^o)!!

    • 10月25日