※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

乳頭保護器について、生後7ヶ月の赤ちゃんに使えるか悩んでいます。成功したり苦労したりした経験を教えてください。

乳頭保護器について、教えてください!
完母で子供が7ヶ月になりました。
昨日から乳首に傷ができて、激痛です(TT)
授乳の向きを変えてみましたが、何しても痛いです。。。
そこで、乳頭保護器を買ってみようかと考えています!
今まで一度も使ったことがないんですが、生後7ヶ月になって、今から使えるでしょうか?
途中から使い始めて、成功した方、うまく使えなかった方、皆さんの経験を教えてください(^^)
よろしくお願いいたします♡

コメント

ちゃ

最初の頃使っていましたが、つけても激痛で途中からめんどくさくってやめました😥(傷が治ってから)

  • りんご

    りんご

    やっぱりつけても痛いんですね(TT)
    再考します。。。
    ありがとうございました♡

    • 10月14日
  • ちゃ

    ちゃ

    痛いのは変わらずでしたし
    毎回消毒してたので手間で(;_;)

    • 10月14日
  • りんご

    りんご

    そうですよね(TT)
    搾乳してみます!

    • 10月14日
さはな

ピュアレーンと同じメディラ?の保護器購入しましたが、つけ方もサイズも難しく合わなかったので即お蔵入りしました!乳首の部分が長め?!で余る感じ💦ピュアレーン等つけて保護器あてても、その保護器が食器洗い洗剤等で洗ってもずーっとヌルヌルして落ちず、不潔かなーと思いました。

  • りんご

    りんご

    不潔なのは嫌ですね(・_・;
    再考します。。。
    ありがとうございました♡

    • 10月14日
ちひろ

哺乳瓶の乳首が代用できますよ!吸われてるのでいたいとは思いますが…買うよりあるもので代用!

  • りんご

    りんご

    ならほど!
    念のため、数ヶ月ぶりに哺乳瓶や乳首を消毒したので、試してみます!
    ありがとうございました♡

    • 10月14日