娘の1歳の誕生日を来月に控えてます。自宅が狭いので最初、私の実家と、…
娘の1歳の誕生日を来月に控えてます。
自宅が狭いので最初、私の実家と、義実家を別々に訪ねる予定で夫婦で話してたのですが、ママ友たちと話してるうちに何回もやるの大変じゃない?自宅に呼んで1回で済ませた方が楽だと思うよって言われてから、やっぱり自宅で両親、義両親呼んでやろうと旦那に提案しました💦
ですが、後日、義母がうちでもお祝いさせて欲しいから、自宅でやるお祝いの次の週に義実家に来てと言われました。
そして旦那の従兄弟家族も多分、呼ぶみたいで普通そんな盛大にやるものなんでしょうか?両親、義両親呼んで終わりくらいかと思ってたのですが…😭
元々、旦那家族は家族付き合い大事にするタイプなので、それは良い事なんですが時々、過干渉過ぎる所があって😰
色々あって義家族が苦手になってしまい、そんな連続して会いたくないし、義実家、中途半端に遠いのであんまり行きたくないんですよね…😥
批判的なコメントはお控えください…すみません。
- blue(8歳)
コメント
退会ユーザー
義母はフィリピンの方ですが、お国柄盛大にやりたい人でした😅
実際に大掛かりにやりました( ̄▽ ̄;)
夫婦と子供で当日に誕生日をやり、別日に義実家に行きまた誕生日会をやりました。
義弟夫婦に叔母にあと義母の友人も何人か顔を出してくれました(~_~;)
正直大変でしたが、ご飯などは冷凍などを揚げるだけでも喜ばれたし、とにかく義母繋がりの方でおめでとうを言いたいって人からの電話もたくさんもらい、私自身を知らない方でも娘のためにお祝いしてもらえたと言う気持ちがうれしかったです😄
過干渉気味って辛いですよね(~_~;)
私も産後は色々あり苦手になりましたが、子供のじじばばはこの人達だからって気持ちでとりあえず乗り切ってますo(´∀`)o
♡mama♡
一歳は初めての誕生日なので盛大にするところもありますよ。
特に一升餅背負わせたり、踏んだりもしますし、選び取りをしたりといろいろありますからね(^^)
我が家はそれぞれの実家に行ってお祝いしてもらってます(^^)
-
blue
そうなんですね🤔
地域によってなんでしょうか…- 10月14日
riko
うわー、義母さん張り切りタイプですね。。
たいていは両家のじじばばを呼んで1度にお祝いが多いんじゃないかなーと思います😄
旦那さんの従兄家族までくるとか、正直めんどくさいですね😅
始めが肝心だと思いますので、旦那さんから『我が家でお祝いするから』って言って、断ってもらったほうがいいかなーと思います。
1度了解すると、また何かあったら呼ばれて盛大にされそうですね。。
-
blue
かなりの張り切りタイプです😅
そうですよね、周りでもお互いの両親を呼んで終わりという話しか聞かなかったもので。
孫を可愛がってくれるのは有難いのですが、孫フィーバー過ぎて、落ち着いてって思う時があります笑😂- 10月14日
-
riko
地域性があるみたいですね!他のかたの回答でけっこう盛大にやるんだ!とびっくりしたところです。
blueさんのお嬢さんですから、blueさんのやりたいようにされるのが一番かなーと思います✨
うちは上の子のとき義母にやりたいようにされてとても嫌だったので、下の子のときは私が全部決めちゃいました😅- 10月14日
-
blue
そうですね、でもうちの義実家は東京なので、地域性というよりも義家族が特殊なんだと思います。😅
うちも既にやりたいようにやられてます😭
退院してすぐに親戚呼ばれて訪問されたり…。基本、勝手に決めてるのでriko さんのお気持ち分かります😭- 10月14日
ママリ🔰
先日1歳の誕生日やりました!
うちは我が家に実両親と義両親だけ呼んでささやかにやりました🌼
義母は普段あーだこーだ言うでしゃばりタイプなんですが、イベント事に関しては私の両親も絡んでるからか(笑)、「アナタたちの好きなようにしなさい」と珍しく一歩引いてくれてたので助かりました😅
一升餅は義母が用意したいとずっと前から言ってたのでお任せして、それ以外で必要な料理はほぼ私と旦那でやりたいように準備しました。
自分たちの子供なんですから、パパママのやりたいようにやらないと後悔しますよ。やり直し効かないですからね😅
-
blue
やっぱりそうですよね😅両家の両親で良いですよね😥あってもプラス兄弟くらい…
旦那は義実家で盛大にやりたいみたいなので良い顔はしなそうですが、義家族に話してもらいます😣- 10月14日
ハッスルママ
近年過ごし方は様々ですが、初誕生は特別なので父方の実家にて親戚一同を招待して盛大にお祝いすることも珍しくないです。
他の方がおっしゃっていますが、そこで一升餅、選びとりなどをすることもあります。
人が多いと疲れますが、盛り上がって良い思い出になるかもしれませんよ。
小さな頃を見ていると親戚の方も何かしら気にかけてくれることもありますし、会わせておくのは得策かもしれません。
・・と前向きに考えると少し楽になりますよ。
嫁の立場からすると面倒なんですが、集まって下さる皆様に「お陰さまで1歳まで無事に成長いたしました。これからも見守っていただけますと幸いです。」とご主人からご挨拶をしてもらえると良いと思います。
私は親戚などが集まると三歩下がって良き妻、良き母を演じて(?)います。
そうしておけば全てが円満になるので悪いことはないです。
でもでも・・2週連続は大変疲れますね・・。
もし可能なら1週空けてもらえると助かりますね。
またはblueさんのご両親とご自宅でお祝いして、翌週義実家でとか・・。
それをご主人が了承してくれるなら「連続だとお父さんお母さんにご負担をかけるので主人と相談してそのようにしました」と伝えるとか・・。
なかなか難しいですかね・・
お役に立てることが言えず申し訳ありません。
-
blue
すごい大人な考え方で尊敬します😭✨
でも、酒呑みも多いし、大勢にたらい回しにされる娘がかわいそうなので、今回は見送ってもらいます。
お祝いして頂くのは有難いのですが…自分勝手ですかね…。- 10月14日
-
ハッスルママ
確かに子供のお祝いの場でお酒を飲むにも程度があり、「酒呑み」ばかりでしたら余計に賑やかでしょうし、お子さんへの影響が心配ですよね。
私の場合はどちらの実家もお酒を呑む人がいないので、その考えには至りませんでした。
いろいろと私も勝手なことを言いましたが、それぞれの家庭で考え方があり、そして何よりも育て方は千差万別ですから、blueさんとご主人が「こうしよう」とお決めになった答えで間違いないと思いますよ。
全く自分勝手ではないです!- 10月15日
blue
わーなんか楽しそうで良いですね✨
フィリピンの方って明るいですもんね😊
自宅に呼ぶのはやめて、義実家に行って、お祝いしてもらおうかなと思いました😌
はい、過干渉辛いです…(´・ω・lll)