※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
妊娠・出産

逆子のお灸について病院で確認した方が良いですか?お灸にデメリットはありますか?左を下にして寝たり下腹にカイロを貼るなどしています。

逆子のお灸について教えてください😢

先日の検診で逆子と言われました。
逆子体操は先生から何も言われてないのでやっていません😖
今は左を下にして寝たり話しかけてみたり
下腹にカイロを貼ったりなどしています!

お灸に行こうかと思うのですが
病院に確認取ってからのほうがいいのでしょうか?😖
あとお灸にデメリットなどはありますか??

コメント

ℛ♥︎︎

先生に確認してからの方が良いと思います🙆🏻‍♂️♥️
色々と勝手にしちゃうと逆効果になるかもしれないですし(ˊ• •ˋ)

yoy

私もお灸に行きました。
先生には相談せずにちゃんとした
逆子お灸やってるところに行きました!
デメリットは、痛いことですかね😂
チクッとします(笑)
それを何往復かやるので
我慢が必要ですね😭😭😭
3回くらいいってなおんなかったので
諦めて予定帝王切開で産みました!

まきろん

29週ならまだ逆子体操もお灸も必要ないとおもいます🤔30週の検診に今朝行きましたが今逆子でなくても34週くらいまではクルクル回るから逆子になっちゃう場合もあるよーと言われました😳
もしする場合は病院に相談した方が良いとおもいます!

  • うみ

    うみ

    まだ治る可能性はあるんですね!!
    信じてまってみます😂💓

    • 10月13日
カーラ

お灸はしてませんが…

私はシャワーしか浴びないので、体を芯から温めることで赤ちゃんが頭位になりやすいと主人の進めで先週の7日に熱めのお湯に15分入りました。

お風呂上がってから、数十分後に凄い胎動を感じて「ん❔回った❔」みたいな…感覚がありました

そんで、今朝の妊婦健診を受けたら、バッチリ逆子が直ってましたよ✨

  • うみ

    うみ

    私もシャワーのみなので
    さっそく今日 お風呂に浸かってあたためてみます😂💓

    • 10月13日