
コメント

ピク
首座って無い時スリングとても良かったです^_^使いなれたら本当に楽でした^_^最初は入れるのが難しかったので、慣れるしかないです( ̄▽ ̄)ただ、首から片方の肩にかけるので肩こりが私はありました(´・ω・`)

たちこま
生後2週間からスリングを使いはじめて、今のところデメリットはありません。気に入ってまして、もう1つ購入してしまったくらいです。
絞り出すとしたら、股関脱臼や付け方にコツがいるってところです。
でもYouTubeなどにつけかたの動画がのってますし、正しく使えば股関脱臼は心配ないと思います。
メリットは、とにかく寝かしつけに便利なことです。入れるとすぐ寝ちゃいます。赤ちゃんの体温を感じられて暖かいです😳
産後全くおしゃれしてませんが、スリングの布が綺麗なのでモチベーションがあがります✨
外出はしろくま堂のキュットミー、家での寝かしつけはハーモネイチャーのニューネイティブスリング使ってます。
-
ころん
コメントありがとうございます☆
2つめを買うくらいいいんですかぁ?😱
ネットで見たんですがスリングの布キレイですよね‼かわいー❤ってなりました笑。
わざわざ商品名までありがとうございます‼
調べてみます😀- 10月13日

結優
スリングは体験で一度だけ着けてみました。
肩に子どもを一旦かついで、その状態で子どもをスリングの中に収めて装着するので慣れるまで大変かなという印象でした。やり方は首すわり後だったので首すわり前のことはわからないです。
装着した感じは、ほんの数分だったので確かではないけど肩とか腰が少し楽なような気がしました。
でも、スリングが掛かってる側の肩への圧迫が少し気になりました。
ママ友さんが愛用されてますが、コンパクトに畳めるし、慣れたら簡単に装着できるし、子どもも包まれる感からか、ベビーカーでグズっててもピタリとおさまっていましたよ(*^^*)
-
ころん
コメントありがとうございます☆
数分装着しただけでも肩と腰が楽だったんですね‼エルゴの抱っこ紐使ってるんですが、私の付け方が悪いのか装着してると段々腰が痛くなってきて…😰
グズグズしてる時にすぐにおさまってくれるのはいいですね!!!😍
ありがとうございます☆- 10月13日
-
結優
うちはエルゴ使ったことなかったから余計に楽に感じたのかもしれないです。
コンパクトなのが何よりの魅力だと思いますよ☆- 10月13日

みなみ
首が座るまで、とても重宝してました。
慣れるのに3日ぐらいかかりましたが、スリングに入れたらあっという間に寝てくれたので、育児が苦にならなかったです☺️✨
また、寒い時期は足も冷やさないので安心でした。
でも片手は子供を支える必要があるので、家事をしながら...というのは難しいです。
また、大きくなってくると腰が痛くなります💔
使う時期はそんなに長くなかったかな?
-
ころん
コメントありがとうございます☆
育児が苦にならないとかいいですね!!!
私は今苦になりつつあります…😰
片手で支えなきゃいけないんですか??😱
ただ抱っこしてあやすだけなら良さそうでさね‼
腰が痛くなるんですねぇ😢
でも少しでも楽して大人しくなってくれるなら…!!!!笑
ありがとうございます😁- 10月13日
-
みなみ
屈むときなど、そっとお尻あたりに手を添える感じです。
肩から背中にかけて、抱っこ紐のようにサポートがないので重くなってくると辛いかもしれないです💦
さらっとした布だけで出来たものより、肩にクッションが入ってるものの方が楽かもしれないです‼︎✨- 10月13日
-
ころん
ナルホド‼勉強になりました😁
良さそうなスリング探してみます‼😍
ありがとうございます☆- 10月13日

のんたん2号
エルゴ、ヒップシート、スリング持ってます!私はエルゴだと腰が砕けそうに痛くて😣スリングは入れる位置が難しいですが結構楽です。でも急に動いて落ちたりしないかちょっと心配になっちゃいます。家の中や近所に行くなら大丈夫そうです☺
中距離の場合はヒップシートに座らせてお出かけしています👍
-
ころん
コメントありがとうございます☆
エルゴ腰痛いですよね😱
ヒップシートってなんですか?!😱
初めて聞きました💦ラクですか??
ちょっとネットで探してみます💦
スリングは家の中で使う予定です!!!- 10月13日
-
のんたん2号
ヒップシート楽ですよ✨授乳もできるし、縦抱き横抱きおんぶなど出来ます!腰ベルトにマジックテープついてるので装着もしやすいです☺ベビーアンドミー、アイエンジェルが有名ですが、私はAmazonで安いのを買いました👍スリングも使える期間が短そうなのでAmazonでメッシュの安いの買いました(笑)
- 10月13日
-
ころん
ヒップシート見てみました!!!
めっちゃラクそうですね😂
私もAmazonで探してみます‼
ありがとうございます☆- 10月13日

まーみー
生後2週間からスリング使ってます!
お腹の中にいたときの環境に近いからかな?うちの子はよく眠ってくれますよ〜☺️
寒くないし、多少騒がしくても気にならないのかなと思います
デメリットは大きくなってくると肩が辛いかなということでしょうか
娘は小柄ですが、最近は1時間超えると大変になってきました💦
でも家の中で寝かしつけ程度ならまだまだいけそうです
-
ころん
コメントありがとうございます☆
やはりスリングいいんですねぇ‼😍
肩の痛みは我慢します😂笑
ありがとうございます☆- 10月13日
ころん
コメントありがとうございます☆
慣れればラクなんですねぇ😀
肩こりですかぁ…😱
今でも抱っこしすぎて肩こり酷いので…
少しでもラクな方がいいですよね!!!😂
ありがとうございます☆
ピク
スリングからエルゴにした時肩と腰がかなり楽でした(´・ω・`)エルゴのインサートもあったのですが、暑いし、面倒だったので、一回しか使わず、しばらくスリングでした( ̄▽ ̄)スリングの中丸まってる型がいいのかすぐ子供も寝ました( ̄▽ ̄)子供にもよるかもですが(´・ω・`)
ころん
出かける時はエルゴの抱っこ紐使ってますが、めちゃめちゃ暑いですよねぇ😭インサートつけると本人も暑そうで…😰家の中で抱っこ紐使うと嫌がって逆に騒ぐので使えないです…😢
なのでスリング使ってみようかなとなりました!
すぐ寝てくれるのはいいですね😍