※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早すぎて
その他の疑問

"一歳すぎたら牛乳"について。そうよく聞きますが、なぜミルクではなく…

"一歳すぎたら牛乳"について。
そうよく聞きますが、なぜミルクではなく牛乳に変えるのですか?ミルクと牛乳って栄養成分がとても似ているのですか?そしてなんで一歳すぎたら なんですか?

現在同じくらいのお子さんおもちのママ
牛乳は1日どれくらいあげていますか?いつあげていますか?チンしますか?

牛乳ネタでしたら何でも構いません。ミルクアレルギー疑いだったため 完全に除去しておりましたが、この度、解除され
牛乳を進められましたが、
絶対NGから→積極的に牛乳を。に、いきなり変わり、頭と心がついていきません。そしてどう与えるかもわかりません。
みなさん色々教えてくださいm(__)m

コメント

あずる

私も牛乳聞いたことあったんですけど
お義母さんに早くから飲ませるとアレルギーに
なりやすいからだめって言われて
辞めました…

ゆりりん

牛乳にしていきました!
ミルクはいつまでも飲むものじゃないから卒乳に向けて替え時なのかなと思って😆

ままごん

なぜかはわかりませんが…牛乳ネタならなんでも、ということなのであげ方だけ回答致しますね。

1歳半になる少し前から、お風呂上がりにコップ1杯(100ml程度)、ぬるくなるように少し温めて、コップ飲みはマスターしていなかったのでストローであげていました。
たまにですけど。

1歳半検診の時に、コップ1杯くらいはあげてくださいと言われたので、それからはできるだけあげるようにしています。

1歳頃から卒乳の時期だからですかね?

hina

牛乳の方がお湯沸かす必要もなく楽なので、1歳半くらいからフォロミから牛乳にシフトしました😂

うちの子は朝ごはんとお昼ご飯の時に飲ませて、はじめの2ヶ月くらいはなんとなく不安で、チンしてましたー!

ねこま

乳幼児はカルシウム等が不足しがちだからですよ(鉄分もですが)😊
ミルクは母乳に似せて作ってあり、また、飲みやすいよう甘さもつけてあります。虫歯予防や卒乳に向けて、また、卒乳後に手っ取り早く不足しがちな栄養分を取れるよう、牛乳に慣れさせることは大切です。
ただ、内蔵がある程度成長してからでないと、下したり戻したりしてしまうのも事実です。なので、目安として1歳から、と言われています。
うまく進められるといいですね👌✨

ダイア

ミルクには、栄養がしっかり入っているので、離乳食をしっかり食べて栄養が食べ物から取れるようになる1歳を目安に外して、代わりに牛乳なのかなぁと。さらに、1歳になると腸もしっかり機能してくるので、牛乳や蜂蜜などが解禁になるのかな?(。-∀-)と思っています。

私は朝パンの時やおやつに最初はコップ半分くらいを軽くチンしてあげました。

1歳1ヶ月でミルクを辞めたので、その位の時期から開始しました。

deleted user

牛乳は母乳やミルクとはミネラル等の成分比が異なり、厚生労働省の発表しているガイドラインで「牛乳は一歳以降に与えるのが望ましい」となっているそうです。
早く与えすぎると、消化機能が未熟なためアレルギーを引き起こしたり、過剰なカルシウムが鉄分の吸収を阻害したりする可能性があるとのこと。
なので、離乳食が進み、食事から十分栄養を摂取できるようになってからなら、牛乳は栄養バランスがいいので、積極的に摂りたい食品になるようです。

𝙔𝙪𝙝𝙞

ミルクはご飯(主食)、牛乳は飲み物と考えるといいと思います*
大きくなってだんだんと主食はお米やパンを食べるようになりますし、いつまでも飲めるものではないですしね(*^^*)
ただ牛乳からは鉄分が摂れないので、積極的に他の野菜や補助の飲み物で摂っていく必要があります。
1歳になると消化機能もしっかりしてくるので牛乳も解禁になります*

最初は小さじ1程度から、必ず温めてあげてください。だんだんと量を増やし、だんだんと温度も温く→冷たくしていって、最終的に冷たい牛乳を飲めるようになれるといいと思います(*^^*)
うちは段階を踏まずに結構すぐに冷たいのをあげてしまいましたが💦順を追ってあげるといいですよ*

早すぎて


みなさんありがとうございます!
なるほどなるほど。。。!よ、本当に納得しました。
すごくモヤモヤしていたのが
すーーーっと すんなり頭に入ってくるようで、スッキリしました!
沢山の情報・体験話
みなさん本当にありがとうございました(о´∀`о)❤️