
コメント

n
咳の刺激でもどすことはありますよ!

ペコ
熱がなくて機嫌も悪くないなら病院行かない方がいいかもしれません。
今、色々流行ってて、病院行って他の病気貰って来る方が怖いかも・・・
でも様子を見て、何か違うなと思ったらすぐ連れて行ってあげてくださいね☆
-
えり
お返事ありがとうございますm(_ _)m
それもそうですよね。
咳が3、4日続いてるので、旦那も病院連れていこうといってるので、とりあえず明日連れて行きます。- 10月12日
-
ペコ
3、4日続いてるんですね!それは心配です。それだと行ったほうがいいですね。
お大事にされて下さい☆- 10月12日

まーママ
うちも2人とも咳き込んで吐いてしまう事はよくありました😭
風邪の症状というのかはわかりませんがお子さまも小さいので心配ですよね💦
今年はRSウイルスがめちゃくちゃ流行ってるので調べてもらうといいかもしれませんね💦お大事にされて下さい🙏
-
えり
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうでしたか。
心配です😭
あたしもRSウイルスかなと思ったんですよね。
はい。調べて貰います😊- 10月12日

chiii
うちも2,3日軽い咳が続いてからの突然、夜中に高熱が出たので病院行ったらRSでした😵RSの症状は最初は咳からみたいです💦
なかなかしぶとくて私も今喉やられてます😭
脅しに聞こえたらすみません😭💦
でもRSは2歳までの子のほとんどがかかるみたいだし、早くにかかった方が免疫力つくみたいなので、看病中は大変ですが、むしろ今かかっておいて良かったかなと思うようにしてます😭💦
-
えり
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうだったんですか。
お子さん大丈夫ですか?
確かにそうですね。
明日病院で調べて貰います(^^)- 10月12日
-
chiii
ありがとうございます😭
熱が出て最初の5日間くらいが山場らしく、ようやく今日山場を越えた感じです😢💨
まだ本調子でないしあと1〜2週間はウイルス潜伏してるみたいなのですが、食欲や機嫌もいつも通りになってきたので安心しました😭✨
明日逃すと週末ですし、えりさん明日病院に行かれるようなら安心ですね☺️- 10月12日
-
えり
そうなんですか。
結構長いですね。
それは良かったです😊
本当明日何もないといいです😭- 10月12日

3kids MAMA YuU
生後1ヶ月のとき熱は出なかったですが咳と鼻水がひどくて病院行ったらRSウイルスでしたよ!
心配ですね(>_<)
ただの風邪だといいですけど、熱がないとなかなか調べてもらえないんですよね〜!
お大事にしてください!
-
えり
お返事ありがとうございますm(_ _)m
今RSウイルス凄い流行ってますもんね。
ありがとうございますm(_ _)m
明日病院で調べてもらいます(._.)- 10月12日

ひーこ1011
鼻水は出てますか?
痰が絡んでると、赤ちゃんは自力で痰が切れないけど、なんとか取ろうとして咳き込み、その勢いで吐いてしまうそうです。
加湿が1番と小児科で言われました。
あと、せき上げがある時は、頭の下に座布団やバスタオルを入れて傾斜をつけてあげると少しは楽になると思います。
-
えり
お返事ありがとうございますm(_ _)m
鼻水はたまに出ます。
痰は出てないと思います。
うち加湿器ないので、購入も検討してみます。
なるほど!
バスタオルやってみます!
ありがとうございます😊- 10月12日
えり
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうですか。
とりあえず明日病院で見てもらいます(^^)