
義姉の母が赤ちゃんを預かる提案について相談です。
どう思いますか?
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。失業保険の手続きの関係で2時間ほど実母に見てもらいました。
実母は私の家から1時間半ほど離れたところに住んでいるので、来てもらうのは申し訳ないと思ってます。
ですが、義母が認知症のため義実家には預けられません。
その為、義姉が実母に「わざわざ大変ですね。【義姉の母】私の母が近いから預けても大丈夫ですよ」と言ってきました。普通預けられますか?💦
義姉の母と私は接点などありません。ちなみに義姉と私は仲が悪いです。
私の実母が「距離はあるけど、事情が事情だし実の娘だからね」と言い返したそうです。
ちなみに以前も相談させてもらったのですが、義姉と私の両親は同居しているので、週三回は子どもを預けて遊びに行きます。40代ですが。家事も育児も本当に全くしてません。
里帰りしてるときに家事も育児も私の母がしてました。
そんな人に文句を言われるのがすごく腹が立ちます。
- lalala
コメント

せ
余計なお世話ですね…( ・᷄ὢ・᷅ )
私もその立場なら預けたくないです。

たおたん
接点がない人に子供を預けるってことですよね?そんなのありえないです。
義姉さんはなんでそんなことを言ったのでしょうか?みっくさんのお母さんに同情したとかですかね?
それともみっこさんのお母さんにみっこさんのお子さんの面倒をみさせたくない理由があるんでしょうか?どういう理由にしろ私なら確実に実母にお願いします。
-
lalala
そうなんです。実母がわざわざ私のところに来るのが納得いかないようです笑
義姉は私のことが嫌いなので【口喧嘩をするほど】実母が行くのが嫌なんです。自分が仕事から帰って家事をしないといけないので😑
普段も実母がご飯作ったりしているので、義姉は帰ってお風呂に入ってご飯食べて寝るだけなんです。
食器も洗わないし洗濯物も干しません。
私の考えが間違ってる?と思ってしまいました。- 10月12日
-
たおたん
誰の母親?って感じですよね…
義姉も常識のある対応をしてほしいですよね。家事を少しでもするように実母から言ってもらうのは難しいのでしょうか?実母さんの負担が大きくならないか心配です。- 10月12日
-
lalala
そうなんです。自分は好き放題してって感じです。実母から言ってるんです😑実父もかなり散々いうのですが、改善されず、いつも口癖は「離婚して出て行きますから」をよく言いますが、言い続けて10年以上経ちます。
- 10月12日
-
たおたん
それに対して義姉の旦那さんは何も言わないのですか??自分の妹が義姉のせいで、困ってるんですよね?💦💦私なら、じゃぁ、離婚して出て行ってって思っちゃいます…少しでも関係が良くなることを願っています!
- 10月12日
-
lalala
かなり言ってます。ですが、義姉が聞く耳持たずという感じです。私が男だったら、手が出そうですが😑
ありがとうございます。私の考えが間違ってなかったということが再確認できました😄- 10月13日

モロヘイヤ
義理の姉は主さんの義理の姉で、旦那さん側ではないってことですね。
主さんのお兄さんの奥さんのお母さんに預けるってことですよね?
普通はないですし、会うこともほとんどないでしょうね( ´△`;)
-
lalala
そうなんです。兄の奥さんです。
やはり普通ではないですよね?私の考えが間違ってるのだろうかと思いました😖💦- 10月12日
-
モロヘイヤ
そういう風に言うのなら義理のお姉さんが自分の親に頼ればいいですよね。
上のコメント見ましたが、なかなかの強者みたいですね…- 10月13日
-
lalala
それが、義姉の母が姪たちに対して、二度と家に来るな!と言ったそうで、それ以来2人とも近寄らなくなったしまったんです💦
強者です。ある意味😑- 10月13日
-
モロヘイヤ
びっくりです!それなのに預けらたら?という義理のお姉さん意味が分かりませんね( ´△`;)
- 10月13日
lalala
本当に余計なお世話ですよね😑
私も預けることに「は?」って感じです。私の考えが間違ってるのかな?と思いました😑😑