
出産時に暴言を吐かれた経験があるか質問です。自身は出産時に子どもにさけび、友人に話したら他の人は無言だったため、少数派か気になっているそうです。
出産時、暴言?吐かれたかたいますか?
私は一人目のときに「蹴るな~」っと我が子にさけびました。
二人目のときは「二人目は楽って言ったやん!痛いやん!だまされた!」と、もうすぐ出てくるよって時に助産師さんが先生を電話で呼んだら休憩中だからあと1時間したら来るって言ったので「なんでやねん!さっさとこいやー!」と叫びました(笑)
友人にその話をしたらみんな無言で出産したと言われたので私が少数派なのかなと思い質問しました☺
- シマトラ(8歳, 9歳)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
一人目出産の時に、もう、無理‼️‼️っては、言いましたよ。

ちゃななママ
分娩室で痛がってたら「大丈夫だよ~」と助産師さん、お医者さんたちに言われたとき「大丈夫じゃねーよ!いてーんだよ!」と叫んでしまい、皆さん大笑いしてました。
「確かに~!痛いよね~笑」と言ってました。
産んでから冷静になると、しばらく助産師さんとかと顔合わせるの恥ずかしかったですよね😅笑
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
ほんと大丈夫じゃない痛みですからね(笑)- 10月12日

まあちゃん
先生や助産師には暴言は吐きませんでしたが叫びまくりました(^-^;
もう産むのむりーってずっと叫んでました!
旦那は大丈夫?しか言わないしイライラしてうるさいって言い続けてました(笑)
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
大丈夫?って言われてもかわってもらうことできませんからね- 10月12日

mayamama
お子様いるので言葉遣いは直された方がいいと思いますよ(^^)
暴言はTVの中くらいかと思っていました。
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
普段は暴言というか汚い言葉は使いません。あまりの痛みにでてしまっただけです。- 10月12日
-
シマトラ
汚い言葉は医師に言ったさっさとこいやー!ぐらいかなと思いましたが他の言葉も汚いですか?私は大阪生まれで完全な河内弁です。
河内弁は怖いとよく言われるので他府県の人と話すときは標準語で話すようにしてるのですがやはり汚いのでしょうか?
ふと疑問に思ったので。- 10月12日
-
mayamama
いえ。書かれていない部分でも
酷い暴言があったのかなと思いまして。出産時にママが暴言吐いて産まれてくる子と助産師さんの心境を考えると
暴言はよくないような気がしました。
ちなみに元彼が関西の方だったのですが正直、言葉が汚いと言うよりキツいと感じていましたね。方言なのて汚いとは思いませんが聞きなれない関西弁は怒ってるのか怒ってないのか分からない時あるので怖いと感じる方も少なからずいるとは思いますね🙇💦- 10月12日
-
シマトラ
これ以外では無理!とか切って!くらいしか言ってないです。あとご飯食べるからおいといてとかですね😁
そうですね、関西弁は早口なこともあり怖いやキツイとはよく言われます。私は大学時代の友人が他府県出身が多かったのでなるべくわかりやすい誤解されにくいようにと心がけてたので普段は大阪人とわからないくらいの標準語です。ただ、どうしようもないときはどうしても産まれ育った方言がでてしまって😅
質問に答えていただいてありがとうございました☺- 10月12日

退会ユーザー
1人目の時に旦那に
" 寝るならでてけ、触んな"って
言ったらしいです😅💦
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
旦那さん寝てたんですか!それにビックリです。- 10月12日

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
暴言は吐かなかったですが、助産師さんに何回も「あとどの位で出てきますか😂?」って聞いてました(笑)
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
それわかります!最初は私も昼には産まれる?ご飯食べれる?と言ってました(笑)- 10月12日

退会ユーザー
一人目のとき、昔からある産婦人科で分娩台は固定されてるもので自力でのぼらないといけませんでした💦
その分娩台にのるときに
無理に決まってる!のぼれんし!
と叫びました😅
足も自分で固定されるとこに上げないといけなくてそのときも
むりむりむりむり!いたいって!
とキレました😅
先生達はなれてるのか
はい!もうすこししたら痛みうすれるから一緒あげようね~と冷静に言われました(笑)
分娩台あがったときはすでに全開でした😂
のぼれた自分がすごいと今でも思います。笑
二人目のときは病院があたらしく改築されて、分娩台も下まで下がってくれるし、足も自動であげてくれるしですごい幸せでした☺
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
私も分娩台固定されてました!そのときは何も思わなかったんですが動くのがあるんですね😅
よじ登るの大変ですよね。- 10月12日
-
退会ユーザー
改築にあたって機材も新しくしたみたいで新品でした!
動くものなんてあるんだ!とびっくりと感動でした(笑)
大変すぎます😅💦
なんなら、やっとで登って足もあげたのに
あー、ごめんね、少し下に下がろうか!
と先生に言われ
もうむり!動かん!
と先生に怒りました😂
怒りながらもちゃんと移動しましたが😌- 10月12日
-
シマトラ
私は身長があったのでまだ登りやすかったみたいです(笑)
助産師さんにやっぱり背が高いとスッと上がるね~って言われましたから- 10月12日

宮月
旦那から教えて貰ったやつですが、ひたすら「痛い!痛い!無理!」って言ってて、助産師さんが「無理じゃない!息して!」って言ったのに対して「うるせんじゃクソババアああああああああ!!!」みたいなこと言ってたって言われました…助産師さんも助産師さんで、「お姉さんです!!!」って返してたらしいです…
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
ほんと痛いですよね😵もうすぐ二人目ですね。スッと産まれることをお祈りします☺- 10月12日

退会ユーザー
私は助産師さんにキレました(笑)
分娩室で内診して8センチって言われて少しして、全開になったっていう謎の自信が出てきたので、助産師さんに「全開になった!!」って言ったら「まだだよ〜」って言われたのでカチンときて「はぁぁあああ!!!?なんで診てないくせにまだって分かんの!?全開になったって言ってんじゃん!?え、なんで診てないのに分かんの!?ねぇなんで!?」ってキレたら旦那と助産師さんに笑われたのでさらにキレて、私のキレように助産師さんが内診してくれて、そしたら全開になってて「あ、本当に全開になってる」って言うので「だから全開になったって言ったじゃん!!!??💢」ってブチ切れてました💦
そのあと先生と看護師長さんとか、いろんな方が来て、その日の昼までに産まれなかったら帝王切開って言われてたので、みんなに「よかったね〜下から産めるね」って言われたんですけど、ブチ切れてたので全部無視しました(笑)
-
シマトラ
コメントありがとうございます☺
全開になったのわかったんですか!それすごいですね😲
私はずっとまだ?まだ?って聞いてましたよ(笑)- 10月12日
-
退会ユーザー
普通わかる方いないですよね(笑)
なので助産師さんも最初は相手にしなかったんだと思います。
でも私、その前に助産師さんに内緒でちょっといきんじゃったんですよね。
そのときにブチって聞こえて、破水から始まってそのあと陣痛だったので、既に破水はしてたんですが、そのブチっていうので全開になったって気がしたんですよね。- 10月12日
-
シマトラ
なるほどそれでわかったんですか😃
ブチッて音するんですね😁- 10月12日
シマトラ
コメントありがとうございます☺
そうですよね、無理!ってなりますよね。