
初妊婦で26週、お腹の張りを感じるが張り止め効果不明。切迫症状について心配。産休前に問題なく過ごせるか不安。頚管が短くなる可能性も。育休前に働きたい。
妊娠26週になる初妊婦です‼️
まだ看護師として仕事してて、12月から産休予定なのですが、最近お腹の張りかなぁとゆーものを感じるようになって。一応、処方されてる張り止めを定期的にに飲んでいるのですが、あまり効果はわかりません😂💦
初めてなので、これが張りかどうかもわからず…
昨日は下腹部がキューっとなる感じがありました💦💦
張り止めを飲みながらも切迫にならずに無事産休を迎えられた方いますか??
1週間前の検診では特に問題なかったのですが、
2週間後いきなり頚管が短くなることもあるのでしょうか?😭
11月まで働けてちょーど育休がもらえるラインなので、できたら働きたいのですが…
- ポニョロ
コメント

退会ユーザー
頚管が短くなることはありますよ( ´•̥_•̥` )
お腹が張ったら ガチガチになります😅
触って見てわかるかと思いますよ◎

かなさく
いきなり子宮頚官が短くなることはありますよ😅
前回が28週で35mmあったのに、2週間後30週で26mmになりましたから😅
現在、外出禁止の自宅安静中でリトドリン4x内服中です😅
お腹の張りはキューっとした感じはそうだと思います😃
あと、お腹が軟らかいはずなのにコチコチに固くなります😅
看護師なら、立ち仕事になるので切迫になりやすいと思いますので無理しないで下さいね💦
-
ポニョロ
そぉなんですか‼️いきなりそんなに短くなったらびっくりですね😭😭私も気をつけます💡💡💡ありがとうございます‼️本当に無理は禁物ですよね😭
- 10月12日

しーさー
私も同業者ですが、2人目の時は時短で働いてました。その時は張り止め飲んでましたが、安静指示などでずに産休まで行けましたよ!
1人目3人目は出血なり張りなどがおさまらず休職してます。
動いてたら張りますからね…
何よりベビーが最優先ですよ。

なかなかなっこちゃん
看護師して3人出産しました。
上の子2人の時は小児科の個人医院で働いてました。
インフルエンザの流行時期は休憩もないほど混雑して悪阻や張るなど言う暇もなかったですが、それ以外は時間によって空いてる時もあるので座って休んだりしてました。張り止めやプリンペランなども飲まずに過ごしました。
3人目の時は転職して上の子2人を産んだ産婦人科の附属のクリニックで働いてました。
小児科の時より忙しく座る暇もないし大変でした。そして悪阻も酷かったのでプリンペランはしばらく飲んで仕事してました。上の子2人の卒園入園入学を控えていたので計画分娩の予定通り産めるように張り止めもしっかり飲んでました。
人によってですが頚管が急に短くなる人もいます。
心配なら健診のたびに計ってもらうのもいいと思います。
私が介助ついてるときは張り止め飲んでる方には先生に必ず内診しますか?と聞くようにしてました。
病院によって違うかもしれないですが、病院側としたら早産になったほうが大変になるので内診くらいはしてくれると思います。
無事に産休迎えられるといいですね。
-
ポニョロ
そぉなんですね‼️
一応いってる病院は毎回経膣エコーで見てくれてるんですが、大丈夫ってしか言われなくて頚管長が何センチあるかわからなくて😂💦ありがとうございます✨✨無事に産休迎えられるよう頑張ります🙋✨- 10月12日

こたろう
私も同業です!
20週過ぎ頃からお腹の張りがあって張りどめ飲みながら仕事してました。子宮頸管は仕事してもいいけど、無理しないように⚠️と言われながら働いてたら30週に急に子宮頸管が短くなって自宅安静💦
自宅安静してたのに33週で子宮頸管10mmだったので入院になっちゃいました💦
お仕事はあまり無理のしないようにして、いちばんはお腹のベビーちゃんです👍
-
ポニョロ
そぉなんですね‼️😖
無理しないようにしようとしても仕事がら動かざるおえないですもんね😭
そして、張り止めの副作用も仕事しながらだとしんどくなかったですか😂😂❓
私もお腹の赤ちゃんのこと第一に考えてできるだけ無理しないように頑張ります✨✨ありがとうございます✨✨- 10月12日
ポニョロ
お腹かたいっちゃ硬いしってかんじで😂💦頚管短くならないように気をつけます‼️ありがとうございます✨