
心の不安や疑念があり、旦那に疑いを持ち不安になる女性。心の病気か嫉妬か悩んでおり、病院に行きたいが会社にバレるのが心配。
こんばんは。
精神科など詳しいかた、教えていただきたいです。
私は自分で昔から、心が不安定な事が多いなと思っています。仕事でも、職場の方に意地悪をされ職場不安障害で何度か通院と薬を出してもらったりしていました。
最近では、大好きな旦那のことを疑うことが止まりません。純粋だと思い込んでしまっていたのがいけなかったのですが、初めて旦那のAVを見つけてしまったり、昔よく風俗にいってた事を知ってから、ちょっとのことで疑ってしまいます。
家の前で近所の奥さんと会って話したよ!と言われれば、御近所不倫か?と疑う。
帰りがいつもより数分遅れただけで、どこで何してたんだ?と疑う。
飲み会が多いので、毎回途中で電話して確認。
外に出ている時にLINEが遅いと、電話。
女性の名前が話題に出ると、その人と不倫してないよね?と疑う。
何もなくても、急に、不倫してないよね…?と不安になり夜眠れない。
毎回ではありませんが、不安定な時にこうなります。この不安を旦那に伝え、説明してもらわないと気が済まなくて号泣してしまいます。
もうこれじゃあ何の話も出来ないね。と言われてしまいます。。
でも少しの事で疑い、携帯見せてもらったり説明してもらわないと自分が壊れてしまいそうになります。。疑うのを止めて、楽しく毎日過ごしたいです。。
これって、ただの自分の嫉妬が強すぎるだけなのか、それとも心の病気でしょうか…?
病院にいって良くなるのであれば行きたいですが、会社にバレるのがすごく嫌です(泣)
- こうきママ(8歳)

kiiiiko
不安なのは旦那のことだけですか?

くま子
会社にはバレないと思いますよ。大丈夫です(^^)
私もたまに不安を抑える薬だしてもらってました。
旦那さんを信じることができないのは、少し異常というかやりすぎなので、、、。旦那さん大切にはしてくれるんですよね?
それでも不安なら、精神科などで相談してみるのもいいかもしれませんね。

luvchild
まず職場にバレることは個人情報保護法で守られますのでご自身自ら診断書を職場に提出しない限り心配されなくても大丈夫です。
心療内科でカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。必要に応じて薬の処方がなされます。まるで風邪薬を処方するような淡々とした感じです。
保険もききますので処方箋で気分が楽になるなら、利用すれば良いと思いますよ。

🤍
私も昔からそうです…
そうなると何にも手につかなくなり
全く動けなくなり吐き気がして
たまらなくなります…
薬を飲んでいた時期があったのですが
(妊娠前)私の悪い癖で
いやなことあると一気に
飲んでしまって記憶を
飛ばしてしまったりと…
そこまでしないと嫌なことから
逃げれなかったです…
けど処方されて薬を
決まった量のんでも私はダメでした…
だけど試しに相談するのも
いいかもしれませんね
私病院行ってもこの人私のこと
大したことないって思ってる
早く次の患者さんと話が
したいんだ。とマイナスになり
結局通院も辞め
そこからネットで買ってました
(本当はダメです!)
とりあえず一歩踏み出して
相談が1番かなと
辛いですよね
そんな自分もいやだし
それで嫌われるのかなと
不安になるのもいやですよね。。
コメント