
コメント

chi-mama
私も毎月貯金は0です!
ボーナスを触らないようにしています!

退会ユーザー
私も貯金できずにずっときて、流石に将来怖いって思えてきて、貯金とか違うかもですが、個人年金を始めました!自分で貯めるとなると、使っちゃったりするので、個人年金ならまだ支払い日に払う感じなので今のところ毎月1万続けられてます!貰えるのは60歳なんですけどね、、、😅笑
-
かな
個人年金とは考えてなかったです!
参考にさせてください!- 10月11日

ぴーちゃん
先によけてます😄
よほどじゃないとおろさないと決めた通帳に先に振り込んでしまって、あとはそのお金の中で節約してます☆
-
かな
やっぱりこれは使わないお金!と自分に言い聞かせる強さが大丈夫ですね(^^;
- 10月11日

♡mama♡
週に一度、曜日を決めて、その日に財布にある小銭をすべて貯金箱へ。
月1で口座に貯金。
日頃、ワオンカードでの支払いが多いのでなかなかたまりませんが、チマチマ頑張ってます✨
来年あたり、近場ですが家族旅行にいくために!
-
かな
少しずつでも頑張っているならしないよりも断然いいです!私も500円玉貯金を頑張っていますがなかなか…
- 10月11日
-
♡mama♡
500円玉貯金、私も昔してましたが、結局そうするとATMに行く回数が増え、貯金箱の中身は増えるけど普段使いの口座がどんどん減っていくことに気付き、やめました。
- 10月11日
-
かな
それはあるかもしれないです…。
うーん、小銭貯金も忍耐がいるからなかなか難しいですね- 10月11日
-
♡mama♡
そうですね。忍耐いりますね。
でも、来年の家族旅行のためにコツコツがんばります(^^)
しかも、旦那は小銭貯金知らないので、誕生日にサプライズで旅行行けたらな、とひそかにたくらんだりしています(笑)- 10月11日

мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥
毎月2万円は貯金しています( ´・ω・`)後、児童手当は一切触らないようにしてるぐらいですかね、、
-
かな
すごい!やっぱりそういう風に毎月〇万、と決めてた方がいいんですね…。
- 10月11日
-
мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥
でも、結構カツカツの生活なんで給料が少ない月は貯金してません😭😭
- 10月11日

退会ユーザー
積立とは別に、今は毎月10〜15万してますが、来月から赤字の予定です💦
なんとか赤字にはならないように節約しないとです💦
-
かな
お給料がいいからできることですね(°口°๑)
- 10月12日

a
私も貯金苦手で
全然貯めてなくて
妊娠中 貯金ゼロで
出産費用やばいってなって
焦って貯めた記憶がありますww
その時は月5万とか貯めてました
焦っていたので余ったお金とか
全部貯めてました😭
-
かな
ゼロだったのから月5万はすごいです!
是非見習いたいです!- 10月12日

はじめてのままり
うちは旦那がしっかりしてまして、結婚前もびっくりなほど貯めてました。
給料もよくないです。今も毎月10万貯金しています。あと個人年金と。
私は結婚まで、全く貯金なし。
でも結婚してからは先取り貯金で給料入ったら翌日に毎月貯金12万して、後の残りで生活するようにすると貯まりました😄ボーナスはストレスたまらないよう、私の分は全部使ってました。うちは貯金出来るのは子供が生まれるまでなので、がんばります!
子供が出来たら旦那の給料だけになるので💦
-
かな
旦那さんがしっかりされてるってなかなかないケースですね
うちの人にも見習って欲しいくらいです…。- 10月12日
かな
ボーナス触らないようにと決めるのいいですね♪