※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✮のん✮
家族・旦那

再婚同士です。上の子を養子縁組して再婚しました。先月彼との赤ちゃん…

再婚同士です。上の子を養子縁組して再婚しました。
先月彼との赤ちゃんが産まれました。
彼と上の子が仲が悪い訳ではないのですが
今までシングルマザーで上の子と過ごしてきて、おばぁちゃん大好きっ子です。
上の子が毎日の様におばぁちゃんに会いたい、おばぁちゃんがいい、などと言って、おばぁちゃんと一緒だと凄く喜びます。
おばぁちゃんから、あなた達はあなた達で過ごして、上の子が欲しいと言われます。
そうなると、上の子と私は戸籍上姉妹になってしまいます。
でも、私としては嫌だし、実家の後片付けなど、後々の事を思うと上の子に負担がかかるし、それはちょっとおかしいんじゃないかと思っています。
でも最近、上の子にずっとおばぁちゃんがいいと言われ続け、産後1ヶ月も経たず疲れているのか、物凄くストレスを感じます。
これから色々とどうしたらいいのか悩んでしまっている自分がいます…
気持ちが不安定の為、キツイお言葉お控え下さい…
アドバイスよろしくお願いします

コメント

いちぼ

私も再婚です。
といってもまだ幼いので、お気持ち分かります!とは言いにくいのですが、私も実母から上の子を欲しいと言われたことがあります。
何言ってんの!?と思い、断りました。

すごく可愛がって、お世話もしてもらって、感謝しかないのですが、離婚して必死で働いて、やっと落ち着いて向き合えるとなった時のその言葉が辛かったです。

いろんな家族の形があるので、なんとも言えないですが、主さんが後悔しないように、上のお子さんもきっと赤ちゃん返りみたいな感じなんだと思います。

  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    赤ちゃん返りでしょうか…どうしたらいいのか分からないでいます…
    返信ありがとうございます…

    • 10月11日
おりおり。

全く同じでした。
(会いたいとは、言いませんがわかりました)

批判もあるでしょうが
わたしは、上の子と別々に暮らしています。
(理由は、複雑なので端折りますが子供の希望です)

戸籍上は、わたしの息子です。
(息子とは、わたしも仲良しですが
わたしよりおばあちゃんがいい。って事です)

  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    返信ありがとうございます。
    上の子は、今何歳ですか?
    上の子の希望を聞いたら、おばぁちゃんと一緒に暮らしたいと必ず言うと思います…

    おりおり。さんの様にも考えて、戸籍上は自分の娘でも、養子縁組してるので、何かあった時に彼とモメる事にならないかとかも考えました…
    養子縁組しないと良かったのでしょうか…

    • 10月11日
  • おりおり。

    おりおり。


    今は、小学生4年生になりました!

    それは、旦那様と娘さんを含めて話し合っては
    いかがでしょうか?

    わたしは、離婚してからの話しなので……

    • 10月11日
  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    なるほどです、ありがとうございますm(_ _)m

    • 10月11日
すーい

うちも似たような感じでしたよ。
息子はおばあちゃんおじいちゃん大好きでたった車で5分の距離引っ越すだけで泣いてました。
うちは養子縁組してませんが…。
なので、親子なのに名字違います。
うちの親も息子よこせと言いましたが親は私だと私は折れませんでした。その代わり息子の名字だけは変えないでとの条件を飲みましたが本当は今でも息子の名字も変えて養子縁組したいと思ってます

  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    返信ありがとうございます。
    息子さんとは、一緒に暮らしていますか…?

    • 10月11日
  • すーい

    すーい

    一緒に住んでますよ😊

    • 10月11日
  • すーい

    すーい

    うちは交際4年で息子ももちろん今の旦那と接してきたし私も息子に愛情を持って子育てしてきましたし、おじいちゃんおばあちゃんも息子を可愛がってくれて感謝してます。
    今は一緒に息子と娘と4人で生活をし息子は今の旦那と本当の親子のようですよ😊
    悪い時は怒る。頑張った事には褒める。血は繋がってませんが息子は俺の父親はパパ(旦那)だけだからと言ってくれてます

    • 10月11日
  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    返信ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月11日
はっぱ

回答にならないかもしれないんですが…
あたし自身の事です。

我が家は母が学生の時にあたしが生まれて、学校に行っている間、就職してからも、ずっとおばあちゃんに育てて貰いました。

物心ついた時から、ずっとおばあちゃんと一緒に居たので、夕方両親が迎えに来てくれた時も、帰りたくなかったですし、自宅に帰ってもおばあちゃんがいい‼︎おばあちゃんがいい‼︎とずっと泣いていたみたいです。

幸い祖母宅は徒歩で行ける距離だったので、おばあちゃんが自宅まで迎えに来てくれて、お泊りさせて貰ったりしてました。

今思えば、母は自分の子なのにあたしが懐かないのが悲しかっただろうし、寂しい気持ちにさせてたのかな?と思います。

でも、その時のあたしの心が安らげる場所が祖母宅で、おばあちゃんがあたしの中で1番の存在でした。

あたしの場合は成長とともにおばあちゃん、おばあちゃん、言わなくなり、自分の家で寝れるようになって、少しずつおばあちゃんから卒業する事が出来ました。

今では母とも仲良しで毎週会ってます😊孫達もとても可愛がってくれてて、少しずつ母との距離感を埋める事が出来ました。

主さんの娘さんもまだ幼い頃だと思うので、これから時間をかけて少しずつ娘さんも成長していってくれるのではないかな⁇と思いコメントさせていただきました。

読みにくい文章ですいません💦💦
そして、先程はコメント欄間違えてしまって申し訳ありませんでした。

  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    なんだか少し心が軽くなったような気がします…
    ありがとうございます…

    • 10月11日
ゆーちゃん(*^^*)

うちの親は何度か離婚再婚繰り返し
彼氏と住んだりで
弟が祖母と住んでます(>_<)

養子とかじゃなく子供が望むなら
一緒に住んでもらって
会いに行くとかでいいんじゃないですかね(^^)

  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    それがいいのでしょうか…
    一緒に住まないと、距離出来そうで…(´;ω;`)
    ばぁちゃんと上の子は喜ぶと思います…

    • 10月11日
tatata

うちも再婚です
男の子なので少し違うのかも?ですが、妊娠中はすぐおばあちゃんちに行くからいーと騒いでいたので、夫は4人で家族になりたいんだよと本人に話してくれて大分落ち着きました
祖父母宅はすぐなので、学校が休みの日にはお泊りOKにしてます
私達も祖父母大好きだったので仕方ないかなと
しかし、うちの親は決める事などは親と相談しなさいという感じなので問題ないです
あと、下の子が上の子みてニコニコしてると大好きなのだねーといってかわいがってくれるようにしてます
引き取ってもらうのではなく定期的に協力してもらうのでもいいのでないですか?

  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    返信ありがとうございます。
    再婚後、そのような形で過ごしてきました。
    が、もっとずっと、ばぁちゃんがいいってです。

    • 10月12日
  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    彼が仲良くしようとも、上の子のそんな様子を見て
    嫌になる時もあり、基本上の子にかかるお金などは支払いたくない、面倒みたくないようです…

    • 10月12日
  • tatata

    tatata

    それはキツイですね
    自分さえそれでよければ、他はみんな同じ意見なんて
    継父の憂うつってあるっていいますからね
    私は旦那が上の子の何かしてくれたらラッキーくらいに思ってます。本人も懐いてる程じゃないってわかってます
    でも、手放して万が一おばあちゃんに何かあったら数年後やっぱり戻って来るなんて余計家族として無理ですよね?
    お子さんに一緒に暮らしたくないと言われて悲しいと本人に伝えていくしかなのかな
    アドバイスになってなくてすみません

    • 10月12日
  • ✮のん✮

    ✮のん✮

    ご意見ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんです、そこなんです…
    彼は頑張ってくれてて、4人で仲良くって思ってくれているんですが…私が悩むようになりました…
    継父の憂鬱…気を付けたいと思います。

    • 10月12日